• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月23日

国際運転免許とりに

国際運転免許とりに
10月に旅行に行くので 午後ちょっと時間をもらって 運転免許センターへ。


でもなんで運転免許センターって土日休みなのかねえ・・ 

着いたら 「2時からですのでお待ちください」  メシか・・・? おれもメシ食おう


食堂へ・・ 殺風景な食堂。 嫌いじゃないけど。  どれどれ ん?「うまい かけうどん」・・・

脱力なネーミングだがこれにすっか。。  食す。 麺はけっこうモチモチで旨い。 腹減ってたし。


再び窓口へ。  免許証とパスポートを手渡し、写真を撮りに。  800えんもするのか。。どっかで撮ってくれば良かった などと思いつつ

証書は2600えんちょっと。  高えな。。税金払ってんのに・・・ といつもそう思う。


そのあと30分くらい待つ。 待っている間 みんカラなどUPしたりして。。


で、できあがり。  お、カッコイイ  ような。


でもサイフに入る免許証サイズのカードにしてくれればなあ・・・  



と 思った。
ブログ一覧 | クルマ | クルマ
Posted at 2010/08/23 16:08:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

大阪から三重県四日市市へ
ライトバン59さん

美味しい季節の頂き物✨
剣 舞さん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

台風一過の土曜日(再び)
らんさまさん

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

次女のギアがDに到着。
ベイサさん

この記事へのコメント

2010年8月23日 16:52
諜報機関の証明書みたいでつねwww

ってか…やすっぴさん…
もしや…その筋のお方??
コメントへの返答
2010年8月23日 17:40
かずさんの好きなそれです~(´Д`)

ちょっと英語入るだけでワケアリな感じでいいですね。

ゴルゴの顔写真いれると ピッタシですね。


ウラスジの人です(`・ω・´)    え?
2010年8月23日 17:09
この国際免許が曲者で。
初アメリカ出張の時、たまたま州境のハイウェイを走ってると、ステイト・トゥルーパーがサイレン鳴らして来て、停められました。汗

なんでも隣の州からアジア系の3人組み強盗が逃げ出したと。で、私の車はぴったり3人。
そりゃ停められるわ…。苦笑

パスポートと国際免許を一緒に見せたんですが、ヤツら「ほわっと・いず・じす?」だとさ。爆

説明がめんどくさかったです。(`ε´)
コメントへの返答
2010年8月23日 17:45
そうなんですよね!

国際ナンチャラってのがくせ者です。

先日も姪が ポルトガルでビザが通らないって。それも旅行中でいない家主の証明書とかどおでもいい書類がいるとかで なんかめちゃくちゃだって。

そのアメリカのヤツは もろアジア系でひとくくりにされましたね。 あいつららしいですわ。

ほわっといすじす?って アタマ悪いだけじゃん!って話ですよね

ICチップとか入れて アメリカ人でも扱えるものにして欲しいです。 

行くのはアメリカじゃないですが・・
2010年8月23日 19:48
そういやグァムでは、日本の免許証でOKでした(汗)
コメントへの返答
2010年8月24日 15:11
グアムはそこらへんが楽でいいですよね。

どうせ

ほわっといずじす? ってな対応なら

同じですよねえ。
2010年8月23日 21:29
へぇ~ 旅行ですか~ いいなぁ

さては namasuteTシャツの買い付け・・・では・・・あっアメリカじゃなかった。

インドですか!
コメントへの返答
2010年8月24日 15:13
最初はナマステなところに行こうと考えていたんですが、日程が合わずに

ニュージーにしました。
マレーシアも良かったなあ。

ナマステTまた作っちゃおうかな・・

インドは子供が大きくなってからですね(´Д`)
2010年8月23日 23:21
結構なお金かかりますがすうじかんでとれるんですね。

私も暇を見つけて取りに行こう(笑)
コメントへの返答
2010年8月24日 15:14
警察でとると時間かかるとか。 

免許センターがおすすめですね。


こんな高い理由がわかりまへん。
2010年8月23日 23:32
カッコいいですね~♪
免許証も写真も(*´艸`)

うちの職場はコレ使う機会が多いみたいですが…
自分は…パスポートすら持ってません…crz
コメントへの返答
2010年8月24日 15:15
どもありがとうございますっ(´Д`)

顔隠してますから・・・


ほほう、それは部署の違いからでしょうか・・
まだ先輩が先なんでしょうか・・・

とりあえずパスポート作っときましょ。 結構めんどくさいし。
2010年8月24日 0:09
府中だと土曜が休みで日曜はやっています。国際免許は写真持参30分でOKなんですけど。
奥で台紙に写真貼ってエンボス印、バラのアルファベットスタンプを組み合わせて名前とか押しているんですよね。サイズは昔のパスポートサイズに近いのかな。今のパスポートよりかなり大きいサイズですよね。
注意しないといけないのは、有効期間が発行日から1年間で、切れたら返納というか、新しいのを発行してもらう際に返納してくださいと言われ、国内の免許やパスポートみたいに穴開けて返してくれないのですよ。
頼めばVOIDとかの穴やスタンプを押してくれるのかな?
コメントへの返答
2010年8月24日 15:17
新潟の前は職場が三鷹だったのでもっぱら府中でしたね。

そうそう、たしか休日もありましたね。でもあそこスゴイ混みますよね・・・ ただ入り口近辺で安く写真撮ってくれるのはいいですよね。

そうそう!返納がどうの、罰則がどうのってあるんですよね。

絶対忘れそう(`・ω・´)

あちらさんは融通聴かないですよきっと。

プロフィール

「やっぱカングーはかわいい」
何シテル?   05/13 14:26
新潟在住 エリーゼで本格的にはじめたみんカラ いまでは乗ってるクルマもかなり変わったけど クルマは楽しいですのう 
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

夏休み09 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/16 15:22:26
夏休み09 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/16 15:22:08
瀬波温泉 いちご狩り 新潟せんべい王国 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/16 15:21:29

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
レヴォークからMINIに替えました MINIはこれで3台目です。 各世代乗ってきましたが ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
991-2 カレラ RH PDK ジェットブラック 通勤に毎日使いたい。
ルノー カングー ルノー カングー
家族用のサルーンです とにかく感情移入してしまう存在感 乗れば乗るほど感心する乗り心地 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
昔借りたグリーンのVスペ フルノーマルを探し当て 納車予定
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation