• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yashi-Pのブログ一覧

2016年07月31日 イイね!

五年ぶりの蕎麦屋

五年ぶりの蕎麦屋三条は下田の 五年前の河の氾濫で流された蕎麦屋が復活したというので行ってきた







当時から旨さで評判だったこともあり 大混雑。

開店したばかりなので ザルのみだが




やっぱ 美味い。

ツナギ使ってない蕎麦は香り高く
ツユは前より風味が良いくらい 素晴らしい。

復活して良かった。




前は この河にかかるくらいのバルコニー席もあって 店は前よりこじんまりしたけど

懐かしいね。

儲けて バルコニー増設してほしいね


Posted at 2016/07/31 12:41:24 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年07月14日 イイね!

LEVORG STIパーツ

LEVORG STIパーツLEVORG STIの

STIスポイラーなどのスタイルパッケージは注文したけども、 凄いカッコイイので。



「STIパフォーマンスパッケージ」
は悩んでた



しかし、フレキシブルロードスティフナーは海苔味 間違えた 乗り味がかなり変わるってんで、


よし! 逝っちゃおう!!(笑)
Posted at 2016/07/14 13:27:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | LEVORG | クルマ
2016年07月10日 イイね!

CLA45 卒業インプレッション

CLA45 卒業インプレッション同じクルマのみんカラ友達さんへのけじめでもあり。。

CLA45の 正直な卒業インプレッションを。


デザイン
最高です。 もともとAクラスはややノーズが長く、あたかもCLAのためにデザインされたのではないかと
思っていますが、バランス的にも そのややシリが垂れた上品なのに荒々しいデザインは素晴らしいです。
若干、Cクラスに比べると無邪気な感じもあります。ドスが効いているというか。みなさん道を開けてくださります

走り
ターボモデルなのでCPUをいじるとあっという間にパワーアップします。 逆に、ノーマルだとやや反応が遅い感じがありました。Sモードでも、アクセルレスポンスをCPUでいじってやっとキビキビ反応する感じ。 
NAのボクスターGTSと比較するとほんと対照的で、ダウンサイジングターボのパワーはその盛り上がり方とか味が全然違います。  イイ悪いじゃなく。 ただ、やや、ダイレクト感に欠けるのは確かにあります。うんとダイレクトなのが個人的には好きかな。。 ちなみに先日乗った781もダウンサイジングターボの独特の感じを感じました。

安全性
もう、至れり尽くせり。追従システムしかり、周囲センサーしかり、レーンはみ出し調性機能しかり。 オート縦列駐車はついに使わなかった(笑)
冬の雪の中の走破性も抜群でした。 やや車高が低かったですが。。


なぜLEVORGに変えるか(どうでもいいですが。。)
*ボクスター買ったらローンがかさんだ(笑)(アルトも買ったし  どうでもいいですが)
*音がデッカイ(笑)。 うちの近所はとても静かで。。(ちなみに5000キロユーズドで購入しましたが、前のユーザーも音で手放したとか。。)ただこの音は魅力でもあります。
*アルトワークスに乗って日本車にもっと乗りたくなった。さらに、昔乗っていたスバル愛が蘇った。完璧な安全装備。 シンメトリカルAWD それにやっぱ水平対向エンジン好き、か。。



ちなみにCLA45の買い替え候補だったのは 基本、四駆で、
*ええいローンもっと増やしてやれシリーズ
 ジャガーFペース、ランドローバーイボーク、ボルボCX90 とか  
*ローン抑えなきゃ。。
 マツダCX5、スバルアウトバック、フォレスターなど

ほぼアウトバックに決まりかけていましたが、なんだろか LEVORG、惚れてしまったら理由なんてない。。



書いていてだんだん恥ずかしくなってきたので このへんで(´・ω・`)。。。
Posted at 2016/07/10 20:44:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2016年07月10日 イイね!

CLA45 グッドバイ。。

CLA45 グッドバイ。。行ってしまった。。スーパーでカッコイクルマだった。。

メルセデスはまたいつか乗りたいっす


ところで、レボーグSTI 、10月納車だって。。人気あって。。?

すぐスタッドレスやないかい。。
Posted at 2016/07/10 10:15:01 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年07月09日 イイね!

718試乗〜

718試乗〜718を2時間くらい借りました




ファーストインプレッション

918と、、、 全然違う!!

エンジンがね。

噂通りのドロドロ同。 気持ちイイです。
今のスバルでもこんなドロドロじゃない。
つねにドロドロしてて、V8アメリカンみたい。これはこれで楽しい。

しかし!回すと! あれ?ってなる。 ドロドロのまんまか。。という。パワー感はあります。

918と比較して、エンジンのミッチリ感が全然ちゃいますね。918は部品と部品の間が無いくらいミッチリな感じで回転が上がってくんだけど、718はややスカスカ感がある。

演出の巧さはバッチリ! 逆に言うと演出されてるな、というかんじ。



このステアリングんとこのスイッチでスポーツモード切り替えですが、ちょっと邪魔。



しかし!ナビはぜんっぜん見やすい!しかもメーターに映る。羨ましい。。






もっと回さないとわからない面はあるけど、
とても乗りやすい、ステアリングもやや軽くなった?乗り心地も良い。まぁ自分のはスポーツシャーシだからガチガチなんだけど。

このドロドロは気持ち良いといえます。とても!718購入した人は後悔しません。間違いなく。Sは凄そうだな、とも感じるし。

なんせ、思ったより918と比較して、違うクルマでした!





Posted at 2016/07/09 16:40:58 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「やっぱカングーはかわいい」
何シテル?   05/13 14:26
新潟在住 エリーゼで本格的にはじめたみんカラ いまでは乗ってるクルマもかなり変わったけど クルマは楽しいですのう 
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

夏休み09 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/16 15:22:26
夏休み09 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/16 15:22:08
瀬波温泉 いちご狩り 新潟せんべい王国 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/16 15:21:29

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
レヴォークからMINIに替えました MINIはこれで3台目です。 各世代乗ってきましたが ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
991-2 カレラ RH PDK ジェットブラック 通勤に毎日使いたい。
ルノー カングー ルノー カングー
家族用のサルーンです とにかく感情移入してしまう存在感 乗れば乗るほど感心する乗り心地 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
昔借りたグリーンのVスペ フルノーマルを探し当て 納車予定
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation