• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yashi-Pのブログ一覧

2009年06月21日 イイね!

久しぶりにセッションしてみた

久しぶりにセッションしてみた以前(7年前)に長岡にいたときに店(今は潰れてしまった)でよく演奏させてもらっていた時のマスターが三条(長岡のとなり)のバーで毎月演っている、というので行ってみた。

ちょっと覗くつもりがフルに参加になってしまった。計12曲。セッションの域を超えていたが久しぶりに楽しめた。

しかし、自分のテクニックがまるで進歩していないのでちょっと落ち込んで帰ってきた・・・


でも練習して、また行ってみよ。


Posted at 2009/06/22 16:34:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | スポット | 趣味
2009年05月17日 イイね!

北九州・小倉へ

北九州・小倉へ金曜日から日曜日にかけて、小倉へ学会に行ってまいりました。

子供を東京の実家に預けて、今回は遠いし、サービスの意味も込めて奥さんを連れて行きました。まあ、こないだ金沢行ったけど。。。

金曜の午後に飛行機で到着。学会に寄って(もう撤収ムード)参加券を買います。これが大事。これと、明日のセミナー(参加証)が今後のわれわれにとって必要なのです。
まあ、さておき、土曜はもともと午後には羽田行の飛行機もないのでフリーということで、門司港に行ってきました。関門海峡の港街ですが、なかなか楽しかった。

夜は小倉駅近くの水炊き専門店で水炊きをいただきましたが、これが絶品だったなあ。。

あ、そうそう、北九州空港には案内にメーテルがいました↓

<object width="425" height="344"></object>

芸術的にがんばってみた(無理)ギャラリーをどうぞ。。。。

そのいち

そのに

そのさん

そのよん


小倉はなにか小説になりそうなディープな街でありました。。
Posted at 2009/05/18 01:59:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | スポット | 旅行/地域
2009年05月10日 イイね!

でかい公園

でかい公園 長岡は子供のためのいろんな試験的な試み(繰り返してるけど)が盛んです。

 ここ、丘陵公園は巨大な国営公園で、花のゾーン、遊び場のゾーン、水のゾーン、広大な芝生の広場、森の散策コースなど ほんとかよ? と思うほどでかい公園です。

 先日、家族で行ってきましたが、花のゾーンと遊びゾーン、芝生ゾーンで疲れてヘナヘナ。なんか高台にはウルトラマンの基地みたいのがあって、行きたかったのですが、何に使ってんだろ? T中マキコが監視しているのか? なんて。

 ほかにも子供のための施設が沢山あるので、行ってみよっと。

 ちなみに次に行きたいのは越後製菓工場見学コース・・確か、せんべいを焼かせてくれるとか?ほんとなら焼きたてを食いたい。。
Posted at 2009/05/11 00:58:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | スポット | 暮らし/家族
2009年01月27日 イイね!

コメダ初体験・・・

コメダ初体験・・・やっとのことでコメダ上連雀店に行きました。

夜勤明け、深大寺に蕎麦を食いに行ったら「1月2月は10時半から」だと?(仕事は9時に終わり、わざわざ10時まで待って行ったのに。。)

チキショー 、と、そうだコメダに行こう!となりました。

駐車場は結構空いておりましたが中に入るとジイサンバアサンがたくさん・・
それはともかく、ウッド張りの壁、かわいいしっかりとしたソファはいい感じです。

ウェイトレス(トウがたっておりましたが・・)はやけに丁寧です。オモテナシに重点を置いている気がします。
ハムサラダとチキンサンド、みやもっちゃんさんのブログでも取り上げられていたアメリカンコーヒーを頼みました。

最初に?コーヒーが出てきました。後か先かは聞かれなかったけど・・でも、飲みやすくっておいしい。香りもいいです。カップもアメリカン食器のファイヤーキングを思わせてかわいいです。


サラダ。素材は新鮮です。キャベツの千切りの量がはんぱじゃないけど、松屋とかで出てくる不味いものではありません。ハムも新鮮で旨い。オリジナルドレッシングはフレンチでしたが、結構好みです。


このチキンサンドは絶品でした。なんせジューシー。チキンのボリュームもすごい。パンもうまかったですが、ちょっと残しました。


本当はコーヒーについてくる卵とトーストもあったのですが、キャンセルしました。なんか頼み方がイマイチだったかも。

でもどこにも似ていない雰囲気、テイスト、とても気に入りました。

帰りに性懲りもなくこないだと別のダイハツディーラーに寄りましたが、やっぱりエッセは試乗できませんでした。目の前に中古が4台もあるのに!もう嫌いだ!

でもじらされると逆に気になる。
Posted at 2009/01/27 14:41:23 | コメント(9) | トラックバック(0) | スポット | 日記
2008年11月26日 イイね!

ジャズスポットへ

ジャズスポットへ広島にいる私の友人のジャズサックスプレイヤーのF氏が東京に遠征に来たので聞きに行きました。


場所は三軒茶屋グレープ・フルーツ・ムーンという店で、彼はSoe's(ソエズ)というベース+ギター+サックスのバンドでした。一般的なフォービートではなく、なんというか初期のWeatherReportを思わせる感じ。ベースがフロントで、リズムからテーマまでこなしちゃう。凄腕でした。F氏のサックスは相変わらずゴキゲンです。でもほんというと彼のサックスはBOPを聞きたいな。

またその後に出てAlonso Arreolaっていうメキシコのバンド(彼はベース)も凄かった。久しぶりにブリブリのチョッパーを聞けました。ほんと凄かったな。

参考<object width="425" height="344"></object>


Posted at 2008/11/27 15:20:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | スポット | 日記

プロフィール

「やっぱカングーはかわいい」
何シテル?   05/13 14:26
新潟在住 エリーゼで本格的にはじめたみんカラ いまでは乗ってるクルマもかなり変わったけど クルマは楽しいですのう 
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

夏休み09 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/16 15:22:26
夏休み09 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/16 15:22:08
瀬波温泉 いちご狩り 新潟せんべい王国 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/16 15:21:29

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
レヴォークからMINIに替えました MINIはこれで3台目です。 各世代乗ってきましたが ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
991-2 カレラ RH PDK ジェットブラック 通勤に毎日使いたい。
ルノー カングー ルノー カングー
家族用のサルーンです とにかく感情移入してしまう存在感 乗れば乗るほど感心する乗り心地 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
昔借りたグリーンのVスペ フルノーマルを探し当て 納車予定
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation