• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yashi-Pのブログ一覧

2011年04月06日 イイね!

MINIクーパーSカブリオレで走った

MINIクーパーSカブリオレで走った先日の、同僚の新しいMINIクーパーSカブリオレに試乗させてもらった(・∀・)


私は以前、初期も初期のクーパーSに乗っていたので、その観点から感想。


先に結論を言っちゃうと、

ものすごく良くなっている!!


車内の質感はもともと高かったが、おもちゃ感が減り、手で触った感触もスバラスイ。
とくに操作性は初期型(NEWMINIのね)にくらべてすべて1割がた軽くなっている気がした。 重くてウィンウィン音がするステアリングは俄然よくなり、シフトもガチガチだったけど新型は軽い。 ただちょっとクラッチペダルは軽すぎの感もなくはない。





あと、見た目そんな変わらないと思ったシートが絶品。 VWと似ているかな、表面は固い感じだけど、クッションを感じる。初期型は革が硬くて滑る感じがあって、ケツも痛くなった。 包まれ感もありいいんじゃないですかあこのシート! あと、シートポジションが驚くくらい低いのよ!これはスポーツを感じるよね。
それと色もいいやねえ。
 




で、なんといっても進化していたのは走り。

パワーはスルスルッと抵抗なく小気味よく駆け上がる。4000以上回さなかったけど、きっといい音するとおもう。 SCのときはミャーミャーうるさかったけどもちろんそれもないし、パワーも上がったのが体感できた。

それとやっぱし感心するのがサスペンション。 さらにストロークの大きさを感じる、硬すぎない動くサスペンション。 初期型は高速コーナーで怖さがあったが、これはよく動く感じ(新車なのに飛ばしてごめんなさい)。。

それから クルマが初期型Sに比べて100キロくらい軽くなった感じ。初期型はよくも悪くも重たさがあった。 だからワインディングが 正直エリーゼと比べても楽しい!!


あと、ウィンドの角度が このカブリオレの美点。 切り立っていて十分に空を感じる。プントはウィンドが迫ってきてこれが無いんだけど、でかいんだよなあ



ひっさしぶりの春日和で 昼休みちょっとだったけど オープンでオジサン二人で飛ばしてきちゃった。。  


これは 間違いなくいい車ですよ!!

 
Posted at 2011/04/06 15:48:06 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「やっぱカングーはかわいい」
何シテル?   05/13 14:26
新潟在住 エリーゼで本格的にはじめたみんカラ いまでは乗ってるクルマもかなり変わったけど クルマは楽しいですのう 
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

      1 2
34 5 67 8 9
1011121314 15 16
171819202122 23
24252627 2829 30

リンク・クリップ

夏休み09 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/16 15:22:26
夏休み09 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/16 15:22:08
瀬波温泉 いちご狩り 新潟せんべい王国 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/16 15:21:29

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
レヴォークからMINIに替えました MINIはこれで3台目です。 各世代乗ってきましたが ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
991-2 カレラ RH PDK ジェットブラック 通勤に毎日使いたい。
ルノー カングー ルノー カングー
家族用のサルーンです とにかく感情移入してしまう存在感 乗れば乗るほど感心する乗り心地 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
昔借りたグリーンのVスペ フルノーマルを探し当て 納車予定
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation