• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yashi-Pのブログ一覧

2009年01月24日 イイね!

すげえちっちゃい車・・

すげえちっちゃい車・・
 高円寺のあたりを走っておると、前を一人乗りのかわいい車が走っておりました。

 どうも時速50キロくらいしか出ないみたいで、次々を抜かされていきます。

 私は興味津津で後ろについて観察してみました。メッサーシュミットみたいな感じの一人乗りだけど、全然違う。見たことない。

 抜いてからフロントを見てみると丸ライトのかわいい顔をしている。


 あとで調べてみたら、たぶん、アビーキャロットという車みたい。最高出力は4馬力くらいしかない。原付レベル。でもホンダのエンジンらしい。。

 ただ、屋根は幌になっており、オープンになるようで、これはググっても出てこなかった。

 珍しいのかも。あ、どちらにしろ珍しいか。



Posted at 2009/01/24 19:36:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | 町で見かけた面白いもの | クルマ
2009年01月23日 イイね!

カングー ルームランプ異常

カングー ルームランプ異常突然カングーの運転席側ルームランプが消えなくなった。

見てもらったらスイッチが壊れている交換です、つーことで交換にきました。
Posted at 2009/01/23 10:29:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | カングー | クルマ
2009年01月21日 イイね!

うちの子が展覧会に!?

うちの子が展覧会に!?この記事は、写真遊びは尽きないようで・・・ について書いています。


ほほう。。。


ちなみにタイトルの画面も変えてみました。
Posted at 2009/01/21 22:52:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | こども | 日記
2009年01月21日 イイね!

SCを体験した・・・

SCを体験した・・・悪魔H田さんから

「乗ってみます?SC。



「いやあ、乗るとショック受けそうだし。。(乗る気マンマン) ・・・じゃあちょっとだけ。(ヤッホ~)」


乗り込むと、やはりエンジン音が違う。なにかざわついた音。2008型だから、インパネも違うが、メーターは旧型の黄色い光のやつが好き。スターターボタン?スカシやがって・・

と、おもむろにアクセルを踏む。

にいいいいいいいいいんっ!という独特の音を発しながらSCは吹っ飛んでいく。
「全然速い!!すげえ!!」 あっというまに7000回転近くまで回ってしまう。
スターターボタンの意味がわかったような。

エンジン音はyashi-p号より現代風な感じ。マフラー音はおとなしい。換えればいいか・・・なんて妄想が。

まあなんというか、気持ちいいなあ!これ!。金があったらそりゃホスイわい!!
でも高いよう。。。

トボトボと(なんでやねん)ショップに帰ってくると、悪魔H田さんがニヤニヤと
「どうでした~~?」(知ってるくせに!)

SCは頭に焼き付いてしまったのでした。。

ショップには住みに今年からロータスのショップで正規販売するというケーターハムセブンもありました。




やっぱカッコイイ~~~!
幌をつけた状態で乗り込みましたが、これは不可能。幌をはずして乗り込む。
ペダルどうしが近い!普通の靴じゃ踏み間違えちゃいます。エンジンをかけて、踏んでみる。フォンッフォンッ!!スゲー音!もうダイレクト! いいぜ!!

と、SCショックをちょっと薄らげ、でも7も焼きついたのでした。新しい7は車検対策でマフラーが後ろから出ていたり、ミラーがちょっとでかくなっていたりしますが、なんせそのままで車検も降りるし、信頼感は高いとのこと。300諭吉強。

これもいいなあ!おい!

Posted at 2009/01/21 15:22:27 | コメント(6) | トラックバック(0) | 試乗・クルマ見学 | クルマ
2009年01月21日 イイね!

ドレンプラグとブレーキパッド交換っ ・・それから・・

ドレンプラグとブレーキパッド交換っ ・・それから・・この記事は、マグネットパワー♪ について書いています。

KON@量産型さん に感化されてマグネットドレンプラグを購入。


なかなかの磁力です。

で、ウィザムモータースへオイル交換へ。エンジン・ミッションとも交換してもらいました。

で、遠くに行くから、やれるところはやっちゃおうと。で、見てみると、ブレーキパッドがもう6mmくらいしかない。軽いから減りは軽いだろうと踏んでいましたが、甘かった。。 


これが交換前。


向こうでサーキットに言ったときのことも考え、カップカーにも搭載されているFERODO の 2500にしました。高いけど。。。


ふう、やっぱり新品はいいぜ。。。


で、待っている間に、ウィザムのH田さんから悪魔のお誘いが・・・

こちらへ・・


Posted at 2009/01/21 15:02:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | エリーゼ | クルマ

プロフィール

「やっぱカングーはかわいい」
何シテル?   05/13 14:26
新潟在住 エリーゼで本格的にはじめたみんカラ いまでは乗ってるクルマもかなり変わったけど クルマは楽しいですのう 
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

     1 2 3
4 56789 10
11 121314 1516 17
18 19 20 2122 23 24
25 26 2728 29 3031

リンク・クリップ

夏休み09 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/16 15:22:26
夏休み09 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/16 15:22:08
瀬波温泉 いちご狩り 新潟せんべい王国 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/16 15:21:29

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
レヴォークからMINIに替えました MINIはこれで3台目です。 各世代乗ってきましたが ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
991-2 カレラ RH PDK ジェットブラック 通勤に毎日使いたい。
ルノー カングー ルノー カングー
家族用のサルーンです とにかく感情移入してしまう存在感 乗れば乗るほど感心する乗り心地 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
昔借りたグリーンのVスペ フルノーマルを探し当て 納車予定
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation