• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yashi-Pのブログ一覧

2010年03月20日 イイね!

また金沢へ

また金沢へ今日は朝から金沢へ。 去年以来だな。





資格維持のために学会参加が必要なのだ  めんどくさいけど

でも久しぶりにエリーゼで遠距離ドライブ。 ほとんど高速だけど。
高速のエリーゼもなかなか楽しい。 室内の音が相変わらずスゴイが、その変化が面白い。 回転数によっていろいろ変わる。 4速・5000回転くらいでスコーンって気持ちいいとこがある。 そんな速いわけではないけど、スピード感があって、楽しい。 いつの間にか速い車なんかつまらんっしょ。

しかし 金沢、同じ北陸なのに遠い~ 250キロ。  写真はまだ富山。  山がスゴイ。ここはスイスか?  途中横風が強くて、車高低いのに 軽いから結構流される感があり やや怖かった。。(゜Д゜)



場所は金沢駅前のなぜか音楽関係の施設。 駅前はなんかアートな感じ こないだ、こんなんあったっけかな?


学会は基本つまらんが 見ていると ほほう、なるほど、これ今度やってみよう! とか発見がある。
仕事へのモチベーションも意外と上がるのだ。


一番大事な参加証をいただき(途中もらわないで帰るところだった・・あぶないあぶない)

今日は日帰り。
一緒に来た同僚のS君とメシ食って帰ることに。

駅のレストラン街のとんかつ屋へ。 エビがでかい。でかいのにプリプリで美味かった。豚もやわらかかったな。 しかしキャベツの量が半端じゃない。 これをメシ代わりに食っていたらメシが余ってしまった。 メシはタルタルソースで食うことに・・・ これはこれで美味かったが。



仕事場へお土産を買い、自分にも九谷焼きカップを購入。

スズメがチョイと覗いていて可愛い。


帰りのエリドライブ、結構挑んでくる輩がいて、相手してたら なんかアドレナリンが出ちゃって、疲れた・・・  


ぐったり(゜Д゜) しています。

Posted at 2010/03/20 17:24:40 | コメント(7) | トラックバック(0) | エリーゼ | 旅行/地域
2010年03月18日 イイね!

グーぐるアースで意外なものを・・・

グーぐるアースで意外なものを・・・
グーグルアースで遊んでいた


どうも景色が古い。数年前のものみたい。


で、前の職場の近く 前に住んでいたところとか拡大して観察していたら


自分の2代前のクルマ ランエボちゃん が。



懐かしいなあ~  今誰が乗っているのだらう・・・
Posted at 2010/03/18 16:20:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2010年03月14日 イイね!

春だ (゜Д゜)  エリを駆り出す

春だ (゜Д゜)  エリを駆り出す朝 起きたら良い天気


万が一のために(?) エリを充電~~~   


午後 カングーでちょっとドライブするが  やっぱし 抑えきれず(抑える必要もないけど)


充電7割くらいのエリに、 うたどんを昔のチャイルドシートにのせて(これがいい感じでバケットシート状)


出発~   


さすがトヨタエンジン、むずがることもなく 快調快調(・∀・)

峠はやや渋滞気味で飛ばせなかったけど オープンにもしなかったけど

きもちいいいいい~~~ やっぱ! 



うたどんは 心地よいバイブレーションと ヘタレな私の遅ドライブで 


ぐっすり・・・・  やっぱり人間はバイブレーションが快感なのだな。

Posted at 2010/03/14 17:49:10 | コメント(9) | トラックバック(0) | エリーゼ | クルマ
2010年03月14日 イイね!

乾燥甘エビ

乾燥甘エビオキアミみたいのは見たことあるけど

こんなデカいのは初めて


たべごたえあり、旨いうまい!


まぁ生がいいけど
Posted at 2010/03/14 13:20:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 面白い品 | グルメ/料理
2010年03月13日 イイね!

トヨタ問題 急展開?

トヨタ問題 急展開?写真は関係ありません


時事通信

【ニューヨーク時事】米ABCテレビは12日までに、2月22日に放映したトヨタ車の急加速原因が電子制御装置の欠陥であることを立証したとするギルバート南イリノイ大学教授の実験報道について、映像を操作したものであることを認めた。米メディアがABC広報担当者の話として伝えた。
 トヨタ自動車は今月8日、ABCが電子回路を人為的にショートさせるなどした同教授の実験を一方的に脚色して伝え、トヨタ車の電子制御装置の安全性に疑問を投げ掛ける番組を放送したとして、非難する声明を発表していた。 


~~~~~~~

やっぱり来ましたか。 この教授の偽証を証明することが大事だとは思っていましたが、結構早かったですね。
トヨタ本気になったらやっぱ 怖いな


このニュース自体、アメリカでは隠蔽されちゃう可能性もあるけど、 まずはアメリカ以外の世界各国に認知してもらわないとね。



ブレーキ問題はなにかしら機構的な問題があるかもしれないし、リコールタイミングの問題も別件としてあるけど、  急加速問題はねつ造の可能性が高いと思う。



いらぬ謝罪はする必要ないし、日本叩きをこれ以上絶対に許してはイカンでしょう。

(`・ω・´)

Posted at 2010/03/13 11:40:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ

プロフィール

「やっぱカングーはかわいい」
何シテル?   05/13 14:26
新潟在住 エリーゼで本格的にはじめたみんカラ いまでは乗ってるクルマもかなり変わったけど クルマは楽しいですのう 
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/3 >>

 123 4 5 6
7 8910 1112 13
14151617 1819 20
21 22 23242526 27
28 29 3031   

リンク・クリップ

夏休み09 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/16 15:22:26
夏休み09 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/16 15:22:08
瀬波温泉 いちご狩り 新潟せんべい王国 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/16 15:21:29

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
レヴォークからMINIに替えました MINIはこれで3台目です。 各世代乗ってきましたが ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
991-2 カレラ RH PDK ジェットブラック 通勤に毎日使いたい。
ルノー カングー ルノー カングー
家族用のサルーンです とにかく感情移入してしまう存在感 乗れば乗るほど感心する乗り心地 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
昔借りたグリーンのVスペ フルノーマルを探し当て 納車予定
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation