• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年10月30日

音質向上にアースの取り付け season2仮想アース編 6

音質向上にアースの取り付け season2仮想アース編 6 またまた、仮想アース取り付けの続きです。

前々回のウーハーアンプに取り付けていたと思っていた仮想アース、あのユニットはウーハーアンプでなかった様なのです。


ウーハーアンプは画像の様に黒いのが正解で間違いなく別物です。

ではあれは何?

散々考えた結果、パイオニアのヘッドアップディスプレイの電源部の様です。

では中低音の改善効果は何?

考えるに、バッテリーをオーディオー専用に追加してもアクセサリー電源で車のバッテリーで繋がっているので
車のバッテリーの音が影響していたのと同じ関係ない回路でも仮想アースで音に変化が出たと考えられます。


さらにもう一つ追加します。

鎖アースで使っていた部材を再利用します。


瓶はこの前に買った110円の物。

蓋に穴が付いているのでケーブルを通す加工の手間が少しでも省けて便利です。


いつもの様に肥料を詰めます。


前の有機肥料が使い切ったので追加で購入。

今回は量の多い物をチョイス。後何個作るつもりか?

詰めたら蓋をします。


アルミテープを巻きます。

アルミテープは高域特性にやや癖が出る・・・


さらに保温シートを巻いて完成。


エンジンルームのオーディオバッテリーの空きスペースに結束バンドで下に落ちないように取り付けました。

これなら取り外しも容易です。


バッテリーではエンジン側に仮想アースの端子を取り付けてみました。

本来ならウーハーのアンプに取り付けですが、
ウーハーアンプはたしか助手席の足元前にあるパワーアンプのさらに下の
カーペットの奥に有りそこまでたどり着くのがやや面倒なのでエンジン付近を優先させました。

エンジンを掛けてみます。

あれ。

付ける前とエンジンのスムースさはあまり感じません。

音の影響は

僅かですが全体的に良くなった気がする程度で悪くは有りませんが大きく作った割に変化を感じません。



エンジンからオーディオバッテリー部に繋ぎ変えてみます。

視聴

エンジンに取り付けた時より全体に良くなるのと高域側がより強く感じるバランスです。

無いのと有るのではある有る方が良いと判断。

スピーカーの周波数パラメーター変更する必要が出てきた様です。

続く。
ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2019/10/30 21:12:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ワンコとニャンコが遊びに来たよ🐶 ...
天の川の天使さん

リピ番Getです^_^
tatuchi(タッチです)さん

定期便です【5/7号】ありがとうご ...
けんちゃん@HOOB(やまけんタイプR)さん

ハンバーグ!^^
レガッテムさん

今日の昼メシ🍜
伯父貴さん

TUNAMIよこすか海軍カレー
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ほろごんです。人とは違う変った事が好きです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
456 78910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

コペン アクティブトップ 開閉25秒が目標です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/26 19:50:21

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
エブリィ・フレンチバス仕様の走行距離を押さえる為と新しく弄れる車として、運べる車とは違う ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
スズキ エブリィバン フレンチバス仕様に乗っています。 エブリィには無い装備を充実させ ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
普通の乗用車で乗り心地の良い車に乗りたくて買いました。 現在、息子は大きく成長しました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation