• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほろごん16のブログ一覧

2020年12月24日 イイね!

コペン今年最後の洗車とその後

コペン今年最後の洗車とその後今年最後の洗車です。

エブリイ同様
本来なら年末ギリギリの30日頃なのですがコロナ禍で混むのを避け早めに行いました。

週末の土曜日で混んでいるだろうと思い平日にしようと思っていましたが、洗車機の順番待ちも無く以外に空いていました。


まずコペンのラジオアンテナを洗車機に入れる前に外します。

初めてコペンを洗車する時にスタンドのおにーさんが飛んできて、アンテナ付いたままですよと教えてもらった経緯が有ります。


エブリイ同様、お手頃400円のシャンプーコースです。


日差しも有り温かく拭き上げ作業も進みます。

拭いていると何処からともなくおっちゃんが現れ、これ二人乗りか?

あっ、ハイ。しげしげとコペンを見て何処かえ行かれました。


最後にアンテナを取り付けて完了です。

エブリイよりも表面積が小さいので作業時間が半分で済み楽ちんです。



ついでにお手軽なアルミテープチューンをコペンに実地。

購入から来月で1年、効果はエブリイで実証済み。

元の性能を十分理解してからの変化を確認するため今年最後に残しておきました。


前後のバンパーのサイド下側に張り付け。

基本的な動き方に違いは有りませんが全体的に走りが軽快になった感じになり、効果は十分出ています。

ちなみにアルミテープを銅テープにするとトルク感が増した感じになります。


あと、前回ラジオ用ロッドアンテナのテストで取り付けが不完全だった長ナットでネジピッチの合うものが手に入り再度取り付け。


黒の収縮チューブで長ナットを一体化してみました。


最短の状態。

短い分、感度も低いです。


一番伸ばした状態。長ナット込みで120cmです。

天候等も関係していると思いますがこの前より感度が上がった感じがします。

走行時は空気抵抗でアンテナが傷みそうなので1/2~1/3に短くしておきます。
それでもエリア内の局は十分です。


洗車後、いい天気で取り付けたメッキパーツも見栄えしますね。
Posted at 2020/12/24 21:09:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「[整備] #コペン シン・ビキニトップとクリップファンで真夏の炎天下でもオープン走行が可能に! https://minkara.carview.co.jp/userid/2039644/car/2893416/8312128/note.aspx
何シテル?   07/27 12:12
ほろごんです。人とは違う変った事が好きです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

  1234 5
6789101112
13141516171819
202122 23 242526
2728293031  

リンク・クリップ

コペン アクティブトップ 開閉25秒が目標です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/26 19:50:21

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
エブリィ・フレンチバス仕様の走行距離を押さえる為と新しく弄れる車として、運べる車とは違う ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
スズキ エブリィバン フレンチバス仕様に乗っています。 エブリィには無い装備を充実させ ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
普通の乗用車で乗り心地の良い車に乗りたくて買いました。 現在、息子は大きく成長しました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation