• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほろごん16のブログ一覧

2022年07月03日 イイね!

またまた人の車を勝手にチューン

またまた人の車を勝手にチューン女子パートさんもう一人、車で出勤している方がいます。

先にチューンしたパートさんとは出勤が重なる事が無く、勝手にチューンの情報共有は有りません。

先のパートさんとは中の良い関係が有ったのでチューンが可能でした。

今回のパートさんとはほぼ交流が無かった処か、避けられている様な感じでも有りました。

有る事をきっかけに、良好な信頼関係が形成出来ました、その話は別の機会に。



まず、作業時間やお金も殆んど掛からないアルミテープチューンです。

車はスズキのパレット。

10年ものか?

パレットてどんな車?良く分かりません。

本人曰く、あんまり早くは走らないそうな。



前後のバンパー底面両サイドに2枚ずつ計4枚を貼って、それらより長めの1枚をハンドル下のコラムカバーに自分で貼る様に指示。


次の出勤で効果を聞きました。

走り出して加速が明らかに違うと。

マジックみたいと。

変化に驚いていました。




それから少し間を置いて第二弾です。

フェライトコアチューンです。

ケーブルの太さに合わせて手持ちのコアを準備。



アルミテープは車外なので付き添い無くてもできますが、フェライトコアチューンはボンネットを開いてもらう必要が有ります。



チューンお道具箱に用意したフェライトコアチューンをチョイス。



より効果を発揮する様にバッテリー端子を外し、エンジンコントロールユニットをリセットを掛けます。

ケーブルは2本分岐したタイプで、ボディに接地している方に取り付け。

簡単な作業ですが、車の整備士みたいに見えたそうな。

作業時はリセットを含め1分程度。


次の出勤で効果の感想を聞きます。

今までは、エアコンを入れるとパワー不足を感じるが、これを付けたらその差が殆んど無くなったと。

気にってくれましたが残念なお知らせが有ると。

へ?

タイミング悪くエアコンが壊れ、修理が高く付くので買い替える事にするそうです。

新たな車ももう決まったそうな。

車屋に言われるがまま、ホンダのN-BOXだそうです。
Posted at 2022/07/03 02:22:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

ほろごんです。人とは違う変った事が好きです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

     12
3 456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

コペン アクティブトップ 開閉25秒が目標です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/26 19:50:21

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
エブリィ・フレンチバス仕様の走行距離を押さえる為と新しく弄れる車として、運べる車とは違う ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
スズキ エブリィバン フレンチバス仕様に乗っています。 エブリィには無い装備を充実させ ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
普通の乗用車で乗り心地の良い車に乗りたくて買いました。 現在、息子は大きく成長しました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation