• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほろごん16のブログ一覧

2015年12月31日 イイね!

今年最後の日

今年最後の日
自宅の近所で洗車

水道の蛇口が見当たらないので
コイン洗車機をリッチ?に使用。

コーヒーorお茶のサービス?
(絶対違います。)


水・洗剤・水の5分コース 500円

私としては、
水・洗剤・水の3分コース 300円
で有ればうれしいのですが・・・。


1カ所だけ、ステップが設置されているのでハイルーフ車のふき取りには便利です。


約2時間、外と中を綺麗に清掃。

写真ではあまりよくわかりませんが。


近所のスーパー万代。

今日で閉店。

せっかくなので最後の買い物。

レジのおねーさんが、「ありがとうございました、またお越しください。」

「今日で閉店とちゃうの!」とツッコミそうになりましたが・・・まっいいか。


今夜は、年越しそば。

エビ天・ニシン・きつね・カモ・とろろの入ったスペシャルそば。
そば通からすると邪道の極みですね。


来年もよろしくお願いします。
Posted at 2015/12/31 21:09:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2015年12月26日 イイね!

セカンドオピニオン

セカンドオピニオン
おみくじのフチ子さんでは吉が出ました。

耳の不調から18日が経過
一向に改善しないので嫁が、
「別の所で見てもらったら?」と言われ
私も早く治したいので、嫁の薦めた耳鼻科へ。


東生駒の近くにある病院。
駅前の駐車場は1時間の補助券が病院で貰えます。

診察結果・・・。
治療方法はカテーテルによる耳管通気法と言う
今まで行っていた所と同じでした。

結局、初診料が余計に掛かっただけです。
でも治療法が変らない事が分かりある意味納得です。
気長に治療するしかないのか・・・。

もちろん、費用は私のポケットマネーなのは言うまでも有りません。
治療費等トータル8,000円近くも使っています。


少し離れた所にイオンのスーパーが出来る様です。
最近何処に行ってもイオンばかり目立つ感じですね。


翌日、元通っていた実家の近くの耳鼻科へ
奈良市の三条通りにある観光地の土産屋の2階
こんな所にあるなんて今まで知りませんでした。

カテーテル・耳管通気法治療と正月明け分までの
薬を貰いました。

今年中に治ってほしいのですが難しそう・・・。
早くオーデイオケーブル弄りを再開したい。
Posted at 2015/12/26 23:52:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2015年12月24日 イイね!

今日はクリスマスイブ

今日はクリスマスイブ

カップルは予約したホテルて
今頃何をしているのだろう?


本来ならオーディオのケーブル交換が終わっているはずでしたが
今月初めの風邪以来、耳の調子が戻らず全然治っていません。

右耳はチューニングが合っていないラジオをイヤホンで聴いている状態が続いています。

これでは、音楽を聞く気にも成りません。
もっぱら車でもTVとラジオを聴いています。


クリスマスイブ
我が家では、小さなカップケーキが数個・・・。

記念に写真を撮っとくと言って
フチ子さんと一緒に取ろうとしたら
ハート様(便宜上)がサンタウエアのフチ子さんを
気に入ったみたいで飾りつけを手伝ってくれました。


こんな感じで?


メリークリスマス
Posted at 2015/12/24 23:59:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2015年12月22日 イイね!

大物を運ぶ

大物を運ぶ
奈良には色々名所は有りますが、そこに住んでいる者は
あまりその様な処には行きません。

西ノ京の薬師寺に来ました。


観光用の有料駐車場には止めず隣の土産やの駐車場に止めます。

一見有料駐車場しか無い様に見える感じに出来ています。
私も初めての時は分かりませんでした。




そこで荷台に乗せたママチャリを下ろします。

これは、嫁の自転車です。

年末のお歳暮等の土産物を買うために、行きしなに車で送りました。

それまでは、車は要らないと意地でも車を使うことをしなかったのですが、
やはり楽な事を実感した様で
帰りや荷物が多い時に迎える事が少しずつ増えてきました。


わが家のハート様です。

土産物リストをチエックする様子。
他人への配慮は昔から結構細かいのですが・・・。

この写真を本人に見せると今なに太ってる?
自分では痩せている時のイメージしか無いと言っています。

服が全て子供服みたいに小さくなっていると前言っていました。


来年初詣に行こうと言いましたが。

しんどいから行かないと言います。
正月はゆっくりしたいと。

じゃ、勝手に行でと交渉は決裂です。

もう11年近く遊びに行く様な事が有りません。



本人の痩せていた頃の画像。

撮影データーから13年前です。
私自身久しぶりに見てビックリ!
別人です。(目を隠す必要もない?)いつ入れ替わったのだろう?
この頃は色々な所に遊びに行ってたのに・・・。



ハート様を残して、仕事場へ向かいました。

だれきったせんとくんと、下した自転車に見送られながら・・・。



なな・・何を言ってるのですか?か悲しんでいるですよ!
Posted at 2015/12/22 23:55:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2015年12月10日 イイね!

景品のライト

景品のライト
ジェームスのダイレクトメールが届き
来店記念品としてこのLEDライトを頂いた。

LEDライトをの引き換えだけして帰るおっちゃんも居ましたが
小心者の私は簡単な買い物をして引き換えました。


Bピラーに取り付けてあるLEDライト。
設置以来けっこう便利に使っていました。

しかし、6灯中1個点かなくなりスイッチを入れても
点灯しない事も多く肝心な時に使えなくなっていました。


点灯比較
3倍は明るいです。

以前の手頃な大きさとデザインが気に入ていましたが、この明るさは魅力です。

蓄光グリップはあまり効いてない様です。


入れ替えました。

100均で幾らでも買えるが、タイミングよく手に入るのは何よりも嬉しい。

Posted at 2015/12/11 01:16:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

ほろごんです。人とは違う変った事が好きです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

   12345
678 9 101112
13141516171819
2021 2223 2425 26
27282930 31  

リンク・クリップ

コペン アクティブトップ 開閉25秒が目標です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/26 19:50:21

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
エブリィ・フレンチバス仕様の走行距離を押さえる為と新しく弄れる車として、運べる車とは違う ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
スズキ エブリィバン フレンチバス仕様に乗っています。 エブリィには無い装備を充実させ ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
普通の乗用車で乗り心地の良い車に乗りたくて買いました。 現在、息子は大きく成長しました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation