• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほろごん16のブログ一覧

2016年04月29日 イイね!

ダイソーでお買い物

ダイソーでお買い物
ダイソーでの買い物は何時もの事ですが・・・。


思わぬ衝動買いです。

何時もの事ですが・・・。



変なデザインのカメラのマグネットクリップです。

買いました。




実は、このモデルの実物を所有しています。



マーキュリー2 戦後すぐのアメリカ製です。

かなり個性的なデザインですね。

中身もユニークです。



昭和の人間なら誰もが知っている
オリンパスのペンと共通部分が有ります。

このサイズでハーフカメラです。

ハーフカメラとは撮影コマを半分にして2倍撮影できるカメラです。
その分画像も粗くなります・・・。



本体上部の円形は飾りでは有りません。

円盤状の回転するシャッターが組み込まれています。
ハーフカメラなのにコンパクトで無いのはこれが原因の様です。

オリンパス・ペンの一眼レフカメラ pen F も形状は異なりますが円盤状のシャッターです。



このカメラのもう一つの凄い所!

交換レンズ式です。
別にファインダーが連動するとか特別な事は無くレンズが外せるだけです。
小さく付く作れるレンズシャッター式でない理由がここに?
交換レンズは今となってはまず手に入りません。

20年後世界中のカメラはペンの様な日本製のカメラにほとんど駆逐されてしまします。


今日は、これを買いに来ました。

はんだです。

一応、テストしておこうと・・・。

思わぬ発見に・・・ないない。

スピーカーにハンダする画像と本品との巻の太さが明らかに違います。

中国製でなく台湾製とあります。
粗悪なハンダでは無さそうですね。


                 はい。
Posted at 2016/04/30 00:59:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2016年04月28日 イイね!

明日オープン! 京都鉄道博物館

明日オープン! 京都鉄道博物館2016年4月29日待ちに待った京都鉄道博物館です。

埼玉県と愛知にも有りますが私には遠すぎて行けません(泣。
以前東京に交通博物館が有った時、東京へ出張の翌日を有給にして行きました(笑。

2014年の春に大阪の弁天町の交通博物館の閉館前に行く予定でしたが、その矢先父親が亡くなり行に行けなく・・・。

京都鉄道博物館の前の梅小路蒸気機関車館は小学校の社会見学や家から学生時代・結婚してから子供とと何度も行きました。






最新の施設での展示物はとても楽しみです。






webより

こう言う博物館は幾つに成ってもときめきますね。




でもオープンすぐはダダ混みが想像出来るので少し落ち着いてからにします。

Posted at 2016/04/28 00:13:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2016年04月15日 イイね!

久しぶりの遠出。その3

久しぶりの遠出。その3
エキスポシティを出て大阪市内に戻ります。

雨が結構降っています。


カノジョお薦めのユニークな焼き肉屋さんへ・・・
なんと、今日・明日と休みでした・・・残念。またの機会に。


その近くのお店で少し遅めの昼食。

タレを付けて食べる付け肉。タレは美味いが肉が少し硬い?
(カメラを車に忘れタブレットで撮影)


ステーキハンバーグ。ハンバーグは良いがステーキが硬かったそうです。


ご飯を食べてお腹が膨れたのか移動中何時もの様に寝ておられます。

オーディオの音が、また良くなったのを聴いてもらいましたがよく分からないと・・・。
その後、高音の金属的な音がちょっとキツイとの感想。

たしかに、高音の抜けの良さを意識してチューンをしています。
年齢が二回り違うので半世紀生きている私の高音感度が多少劣化しているのかも知れません。


最後に大阪NHKと歴史博物館に寄りましたが、時間的に遅かった様で入らずじまい。

何時もより早めのお開きで、自宅に送り届けて解散です。
全て中途半端な1日でした。


時間が有るので、日本橋に寄りラインケーブルのチューンに使うパーツを買い、高速を使わず下の道を通って帰ります。
このパーツも中途半端になる事に・・・。

Posted at 2016/04/16 00:33:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2016年04月14日 イイね!

久しぶりの遠出。その2

久しぶりの遠出。その2桜の季節をギリギリ外してしまったので・・・。
何処へ行こう?

去年秋にオープンしたエキスポシティへ
無計画に行きました。


エキスポシティの撮影スポット(笑。

ガンダムvsシャア専用ザクの展示物
設定のサイズよりかなり小さめですが良い感じです。



観覧車を建設中の様です。

『何とかと煙は高いところが好き』の通り
これは完成したら乗りたいですね。

7月にオープン予定の様で料金は未定と有ります。


私は、109CINEMAS IMAX 4DXに興味が有りましたが
上映していたのがバットマンvsスーパーマンで
ちょっと躊躇しました。

便宜上のカノジョは、OSAKA ENGLISH VILLAGEに
興味が有る様でした。

NIFREL等の大型エンターテイメント施設も有りましたが
下調べ無しで来たので結局どこにも行かずです。


万博公園は去年行ったのと雨が思ったより早く降って来たのでそこにも行けず。
到着時は晴れていたのですが・・・



便宜上のカノジョが、到着早々にパン屋さんのパンを1個食べてしまい。


食べ放題に行けなくなってしまい。


仕方ないのでショップを色々見て回りました。

便宜上のカノジョは、女性らしくお化粧品に興味が有る様です。


サン宝石
女性向け雑誌に広告で有名だそうで、女子小中学生向けの低価格帯アクセサリーのお店だそうです。

電話機のカールーコードの様な髪留めを買っていました。

私の知らない世界です。

私も対抗して、せっかくのエキスポシティまで来た記念これを買いました。






恐怖の心霊写真ガム 2個・・・。


パッケージ画像の様なインパクトの無い物でした・・・。

11時に到着して気が付けばもう2時です。エキスポシティを後にしました。

なかなか今回はうまく行きませんね。
ちゃんと計画を立てていきましょう!

To be continued
Posted at 2016/04/14 23:50:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2016年04月13日 イイね!

久しぶりの遠出。

久しぶりの遠出。
久しぶりの遠出です。

4ヵ月ぶりです。
と言っても、
私の場合は奈良県を出れば遠出になります(汗w。


今は、春の全国交通安全運動週間で何時もよりお巡りさんを路上で多く見かけます。





ちなみに去年のポスターはベッキーでした。


毎年芸能人を起用していた様ですが無難なワンコにした?


本当は、先週に遠出の予定でしたが・・・。
諸事情により1週間ずれてしまいました。


桜はもう終わってしまったので予定変更となりここに来ました。

To be continued
Posted at 2016/04/14 21:39:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「[整備] #コペン シン・ビキニトップとクリップファンで真夏の炎天下でもオープン走行が可能に! https://minkara.carview.co.jp/userid/2039644/car/2893416/8312128/note.aspx
何シテル?   07/27 12:12
ほろごんです。人とは違う変った事が好きです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/4 >>

      1 2
3456789
1011 12 13 14 1516
17181920212223
24252627 28 2930

リンク・クリップ

コペン アクティブトップ 開閉25秒が目標です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/26 19:50:21

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
エブリィ・フレンチバス仕様の走行距離を押さえる為と新しく弄れる車として、運べる車とは違う ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
スズキ エブリィバン フレンチバス仕様に乗っています。 エブリィには無い装備を充実させ ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
普通の乗用車で乗り心地の良い車に乗りたくて買いました。 現在、息子は大きく成長しました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation