• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゼットおっとのブログ一覧

2017年06月27日 イイね!

この記事キラーイ

【女子の本音】これは辛い! ドライブデートではヤメテほしいクルマ4選

https://carview.yahoo.co.jp/news/market/20170627-10267786-carview/?mode=full


あんまり
カービューに載ってる記事にブリブリ言いたくは無いですが・・・

でも、上記の記事はなんかキラーイ


カービューでは無く、カートップのウェブ版での記事みたいですね



カートップもカービューも車関係


こんな車でデートは辛い!
って発信するよりも

スポーツカーだとこんな素敵なデートが出来ますよ~

みたいな発信ができないもんですかね!






Posted at 2017/06/27 20:27:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2017年06月05日 イイね!

ちなみに

先月の28日で、みんカラを初めて



「・・・35億。」


「・・・ウソ。」


「・・・11年。」




Posted at 2017/06/05 23:39:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2017年05月29日 イイね!

嫌よ、嫌よも

好きのうち(*・∀-)b

車との付き合いも恋愛と一緒だと思ってます

車の不便なとこ、嫌なとこは
愛着に変わるし

いずれ、いとおしくなってきます(*´艸`*)アハッ


でもね・・・

サイドミラー!
これだけは~苦手(¯―¯٥)

見える範囲が狭い?
僕の合わせ方が下手?

後続車を見れるようにすれば、駐車場のラインが見にくい

社内のルームミラーは後続車が見やすいので
サイドミラーは駐車場のラインを見るベースでセッティングしてあるんですが
それでも見にくい!
ラインが
途中で分かんない!


改善したいな~

ブルーで視野が広がるよーっていうミラー

どうなんでしょ?良いのかな?

それも良いけど
バックカメラかな?

着けたい٩( 'ω' )و

アバルトには標準でバックソナーが着いてるし、カメラまでは・・・
と、思ってたんですが

上り坂の駐車場でバックで駐車するとき、けっこう吹かさないとダメなような気がするんです
吹かして、勢いついて!タイヤ止めにドンッ!
って、なっちゃうんで
バックソナーより、カメラで目視したい

ディーラーオプションでルームミラーにモニターが着くやつ

もう少し画面が大きい方が良いかな~


別モニターを着ける

純正然としない~


ナビを着ける

費用がかかる~


僕の中で、ベストなのは
純正のUコネクトにバックカメラの映像が映るのが、純正然としてて良いかな~
まず、AVインターフェイスを取付
カメラの映像が映るようにしてあげれば!

そしたら、サイドミラーもいとおしくなる(ㅅ´ ˘ `)♡


Posted at 2017/05/29 23:38:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | アバルト595 | 日記
2017年05月25日 イイね!

仕事も手につかない

仕事も手につかない気になって

気になって


仕事も手につかない・・・


気になってるのは
アバルトのほっぺたのライト

中にはデイライトとハイビームそして、スモールランプ(赤い丸で囲った部分)


あのスモール・・
どうすれば光るんだろうって

ランプが付いてるのに光らないって、なんかモヤモヤ


私の知識での範囲だと

本国仕様は、あの球がダブル球になっていて
キーを回せば5ワット側が光りデイライトに

ヘッドライトを点灯させれば21ワット側が光りポジションライト的な役割になる

日本仕様でもダブル球にはなっているものの
上記光り方は、日本の法規上合致しない部分もあるから、正規ディーラー車は機能を殺してある


さらに2017年2月からの正規ディーラー販売車からは標準でLEDデイライトが付いたので
てっきりダブル球は廃止されてると思ってたんですが

ついてる・・・


じゃあ、本国では、デイライトも光るわ、ダブル球のデイライトも光わ、ポジションも光るわで
これじゃあ、光り方が渋滞してるじゃあないですか!


本国ではどんな光り方してるの?   気になる~・・・




おまけに説明書を読むと「日本仕様車では5ワット側のみが光る」
って書いてるのに

光らないよう

光らせ方ってあるんですか~


気になって

気になって

仕事をさぼってma・・・・


仕事も手につかない
Posted at 2017/05/25 11:12:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | アバルト595 | 日記
2017年05月21日 イイね!

アバルト595のことを知ってほしくて その1

アバルト595のことを知ってほしくて  その1先日、購入したアバルトのムック本(以前のブログ)
で、アバルト595の勉強も終わり

したいこと、弄りたいこと
いっぱい出てきました٩( >ω< )و

でもね、やっぱ本にも載ってないことって、いっぱいある

フィットやマーチなどに比べたらまだまだ、日本では台数も少ないから、情報も少ない
アバルト595のことなんて、分かんない( •́ㅿ•̀ )
欲しいけど、もっと知りたい( •́ㅿ•̀ )
そんな方もいてるハズ!!

そんな人は、みんカラを見て!

なんて無責任なことは言えない(笑)

アバルトの購入にいたっては、僕もみんカラ(先輩達)にお世話になりました

そこで、僕もアバルトの裾野を広げるお手伝い(*・∀-)b

それが!
「アバルトのことを知ってほしくて その1」

今日、ご紹介するのは

フロアマット

よく車を買うときの見積の際に、営業から
「フロアマットは入れときますね~」
って、言われますが、

アバルトにはそれが無い!

なぜなら、標準で付いてきます(写真を参照)

起毛になった部分と、レザー風になった部分の2トーンになっています
レザー風部分はシートの色(ブラウン)に合わしてあり、
マット本体はアバルトのロゴが入ったボルトで固定されてます

オシャレでしょ(o´罒`o)?


注意
僕が乗ってる、アバルト595コンペティツィ オーネ(白)が、基準です。
グレード、年式、非正規ディーラー車では、異なるかもしれません
ご理解下さい。

Posted at 2017/05/21 23:20:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | アバルト595 | 日記

プロフィール

「レイズのホイールで表面がザラザラしたブロンズのやつ、履きたいなぁ〜」
何シテル?   04/11 21:17
初心者による、初心者の為のわかりやすい癒し系妄想ブログになるよう心がけていきます。ので・・みなさんヨロシクお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

COX スプリングキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/20 15:40:06
VW / フォルクスワーゲン純正 T-CROOS純正シフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/12 12:09:20
[マツダ MPV] アルパイン ミラー型ドライブレコーダー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/09 15:47:46

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
はじめてのドイツ車
ダイハツ アトレー7 ダイハツ アトレー7
会社の車
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
初めてのホットハッチ
日産 フーガ 日産 フーガ
進化前フーガ

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation