• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミスターサンデーの"彩ちゃん" [トヨタ SAI]

整備手帳

作業日:2014年7月20日

後部座席外し清掃・シート脱臭

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
甘ったるい臭いが充満していたので、
他でもよくある重曹を使った消臭をしました。

用意したものは「掃除用」重曹、霧吹き。
「掃除用」重曹は100円ショップのダイソーで購入。

重曹が粉末なのでビニール加工してボトルに入りやすいようします。
250mlでスプーン一杯入れました。多さは調整してください。
2
水と混ぜてシートなどにふりかけます。

シートなどはふりかけても何もなりませんが、
プラスチックのインパネなどは乾くと白くなります。

濡れタオルで拭き取ればOKです。

広範囲(車内全部)で使用する場合、
もっとワイルドにバケツにある程度の重層と溶かす為の水を入れます。
雑巾などに浸し、シートやインパネ、内装をひたすら拭いた方が楽です。

完全に臭いが消えるまではいきませんが、スッキリしました。
後に車用芳香剤「DIA CHEMICAL アクアブルー」を入れました。
3
後部座席のシートを外しました。
前のクラウン買った時にも一度外しましたが、
ホコリ系が多いだけで大したことは無かったと記憶しています。

ぶっちゃけ汚い。

座席部分は当方のような素人でも外れてしまいます。
座席足元と座席腰の部分がロックされているので、足元部分から持ち上げる形で外します。

運転席後の座席腰の部分が外れなかったので、そのまま掃除機突っ込んで取り除きました。
爪楊枝何本か出てきたし、食べ物系の汚れ取るのは辛いです・・・。

そのうち、消音シート突っ込むか。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

車検に出しました

難易度:

7万kmを目前にしてのA/Cフィルター交換

難易度:

デンソー クリーンエアフィルタープレミアムに交換しました。

難易度:

タイヤ交換 冬→夏

難易度:

エアコン洗浄 クイックエバポレータークリーナーV  ACエバポレーター洗浄剤

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

'80-'90のハイソカーから車好きになりました。 クラウンまで殆ど車いじりはした事が無い素人です。 素人目線で整備手帳は作成していますので手順が変に多...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

これは、もう「かっとび」だ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/30 11:36:39
めざせ! クラウンHV!! vol.2 
カテゴリ:SAI取付取り外し
2015/08/14 20:39:38
Driveman 1080GS(2)  
カテゴリ:SAI取付取り外し
2015/07/30 13:39:46

愛車一覧

トヨタ SAI 彩ちゃん (トヨタ SAI)
2010年12月新車登録・初期型を 2013年11月トヨタ系ディーラーで中古購入。240 ...
トヨタ マークII バブリー一号(^∇^) (トヨタ マークII)
1990年8月新車登録 後期型を 2000年5月一般中古車屋で購入。 ※30万。(笑 ...
トヨタ マークII ダークグリーン (トヨタ マークII)
1998年10月新車登録 後期型を 2004年9月トヨタ系ディーラーで中古購入。 10 ...
トヨタ クラウンロイヤル 白猫 (トヨタ クラウンロイヤル)
2004年5月新車登録・初期型を 2008年4月トヨタ系ディーラーで中古購入。当時は破格 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation