• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年10月08日

面白い車載動画が撮れました!!

まるでWRCの車載カメラのような動画が撮れました。
こちらをご覧ください。
※ちょっと音量が大きいかもしれません
http://www.wazamono.jp/carmovie/src/up6943.wmv.html

車速、エンジン音が大迫力です!!
シフトチェンジも神がかり的な速さです!!



まぁ、ナビ音声の早口ぶりでお気づきと思いますが
倍速にして、ちょっと音量を大きくしてみました(笑
実際には3000rpmぐらいしか回してません
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/10/08 17:59:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️イイね‼️ランキング 3位🥉 ...
morrisgreen55さん

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

検査入院
TAKU1223さん

憧れの古都💖
チャ太郎☆さん

雨色の残像
きリぎリすさん

この記事へのコメント

2006年10月8日 22:22
声聞くまで、判りませんでしたwウインカーはえーなーとは思いましたがw
なかなか面白いですね~、街中も違う世界に見えますね♪
コメントへの返答
2006年10月8日 23:43
今度は、ワインディングを軽く流して倍速にしたいと思います。
ナビの声を消したら、誰も倍速と気付かないかも
2006年10月9日 9:07
おはようございます。

倍速再生でしたね~。街中のドライブも楽しいですねから!
勢いよく加速されていたので、3000といわずリミット付近まで回したのかと(爆
コメントへの返答
2006年10月9日 20:25
倍速にすると、音程も倍高くなるようで(笑
加速力も回転数も2倍換算です。

2006年12月5日 1:18
足跡追ってきましたm(_ _)m
コーナリングが速いのがいいっすね!

なんか知ってる場所だな~と思ってたら、学生時代に走り回ってた街並みじゃないですか。うーん。懐かしい。
コメントへの返答
2006年12月7日 9:28
倍速であることを伏せて、知り合いにこの動画を見せたら、交差点で人を轢きそうで怖いと言われました。(汗

時間ができたら房総方面のいい景色の動画を撮ってきますので、また見てやって下さい

プロフィール

「[整備] #レガシィアウトバック 全地図データ更新してみたらいろいろ酷かった https://minkara.carview.co.jp/userid/204059/car/3299791/8153916/note.aspx
何シテル?   03/20 22:53
電子制御ハイパワー四駆は十分堪能したので、16年ぶりにレガシィに戻ってきました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル レヴォーグ] ブレーキパッド交換(リア) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/10 08:24:28
Gordon Miller コーデュラ シートサイドポケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/26 12:33:28
[スバル レガシィ アウトバック]DIODE DYNAMICS フォグライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/18 21:56:04

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2022年10月に納車されました。 【外装色】 マグネタイトグレー・メタリック 【メ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
STIのチューニングのすばらしさに脱帽です。 まさに理想の車です。 この車に巡り合えた私 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
運転が楽しい車です。買ってよかった。 ハイブリッド車がもてはやされる昨今、こういうコン ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
1997年に購入、2006年まで所有。 使い勝手がよくて、パワーもあってとてもよくできた ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation