• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月25日

やっぱり出てきましたね~

やっぱり出てきましたね~









http://ucar.carview.yahoo.co.jp/model/subaru/impreza-sti/CU2186049560/

ついに、tS TYPE RAのオレンジ羽付きレカロ付きが中古車市場に出てきましたよ~
ナンバー無いですね、未登録ですね~。プレミアム価格ですね~


自分の車は既にナンバーが付いていて、3日後に受け取る予定なので卒倒しなくて済みそうです(^_^;
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/09/25 23:09:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のプチキリ番&ミラー番etc♬
ブクチャンさん

通い亭主
アンバーシャダイさん

サイレントマット欲しいです。
一時停止100%さん

めるる氏素敵!^^
レガッテムさん

🍽️グルメモ-1,060-ピッツ ...
桃乃木權士さん

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

この記事へのコメント

2013年9月26日 7:49
正直こういうのを見ていると、メーカー側もただ売れればいいだけなのかなって思ってしまいます。

好きな人が買えないのはちょっと
コメントへの返答
2013年9月26日 8:25
そうですね、限定車は毎回正式発表とほぼ同時に完売状態ですし、買いたくても買えない人も多いと聞きます。

正式発表前にごく一部のユーザーに先行予約の情報をリークするのもなんだかなぁという気もします。
まあ、そのおかげで私はこの車を変えたわけですが(大汗

企業モラルとして、少なくとも転売を目的とした法人への新車販売は規制してほしいですね。
2013年9月26日 10:22
この販売店はいつも系列店何店かで限定車を自社購入して、付加価値を付けて販売していますよね。
今回もこのオレンジとは別に蒼も出品していますし、入庫順なのでこれから白や羽なしも売りに出るかもしれませんね。

私も今回のNBRもS206NBRも先行販売なので、恩恵をいただいております。
コメントへの返答
2013年9月26日 11:34
たしかに青を販売してるのも同じ会社ですね(-_-メ

しかも常習的に限定車を押さえて転売してるとは知りませんでした。
たとえ「転売屋」のレッテルを貼られたとしても、それ以上に旨みのある商売ということなんでしょうね。

喉から手が出るほど この車がほしい人からすると、購入契機があるだけでも感謝されるのかもしれませんが....


先行予約の形式を都合良く解釈すると、オーダーがパンクして混乱をきたさない為の配慮かもしれませんね。

プロフィール

「[整備] #レガシィアウトバック 全地図データ更新してみたらいろいろ酷かった https://minkara.carview.co.jp/userid/204059/car/3299791/8153916/note.aspx
何シテル?   03/20 22:53
電子制御ハイパワー四駆は十分堪能したので、16年ぶりにレガシィに戻ってきました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル レヴォーグ] ブレーキパッド交換(リア) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/10 08:24:28
Gordon Miller コーデュラ シートサイドポケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/26 12:33:28
[スバル レガシィ アウトバック]DIODE DYNAMICS フォグライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/18 21:56:04

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2022年10月に納車されました。 【外装色】 マグネタイトグレー・メタリック 【メ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
STIのチューニングのすばらしさに脱帽です。 まさに理想の車です。 この車に巡り合えた私 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
運転が楽しい車です。買ってよかった。 ハイブリッド車がもてはやされる昨今、こういうコン ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
1997年に購入、2006年まで所有。 使い勝手がよくて、パワーもあってとてもよくできた ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation