• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月24日

STI NBR CHALLENGE 2014 World Premiere Movie

気合入ってますね。
搭載エンジンがEJ20というのは喜んでいいのか微妙な感じですが(汗

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/01/24 10:39:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

岡山土産♪
TAKU1223さん

【カルマンギア ミーティング】 久 ...
{ひろ}さん

萬来軒 ニラレバ定食(大盛)
morrisgreen55さん

みんカラ🎁プレゼント企画開催【サ ...
エーモン|株式会社エーモンさん

夏は角刈りっしょ!?🤣
S4アンクルさん

通い亭主
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2014年1月24日 11:30
個人的にはFA20でチャレンジしてほしかったですけど信頼性に問題があるのでしょうかね。国内向けのWRX STIもEJ20になる悪寒...
コメントへの返答
2014年1月24日 11:41
たしか、GT300に参戦してるBRZも、FA20では成績が振るわずに、シーズン途中でEJ20に乗り換えたとか。

国内向けの新型WRX STI、EJ20積んでたらただのビッグマイナーチェンジになちゃいますね(^_^;
2014年1月24日 12:21
やはり、信頼性の点でEJ20でしょう。ビッグボア、ショートストロークで高回転まで回せますから。
国内仕様のWRX STIにも高回転エンジンを積んで欲しいです。
コメントへの返答
2014年1月24日 12:57
たしかに信頼性はEJ20、というか消去法でEJ20...のような気も(汗

次期WRX STIのエンジンは気になるところですよね。やはり、EJ20が本命?

私的にはエンジンパワーは十分なので、コンパクトで軽量な車体にしてほしかったです。
2014年1月24日 12:22
GT300は最初からEJだったような気がしますが・・・。確かスペCのエンジンと同じはずです。

それよりEJ207で340psというのが気になります。市販車が340psだったらちょっと欲しいかも(笑)。
コメントへの返答
2014年1月24日 13:07
そうでしたか、私の勘違いですね。
失礼しました。(汗

すぐ近く(真上?)にお馬さんの数が360匹分のGRBの限定車のオーナーさんがいらっしゃいますよ(笑

プロフィール

「[整備] #レガシィアウトバック 全地図データ更新してみたらいろいろ酷かった https://minkara.carview.co.jp/userid/204059/car/3299791/8153916/note.aspx
何シテル?   03/20 22:53
電子制御ハイパワー四駆は十分堪能したので、16年ぶりにレガシィに戻ってきました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル レヴォーグ] ブレーキパッド交換(リア) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/10 08:24:28
Gordon Miller コーデュラ シートサイドポケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/26 12:33:28
[スバル レガシィ アウトバック]DIODE DYNAMICS フォグライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/18 21:56:04

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2022年10月に納車されました。 【外装色】 マグネタイトグレー・メタリック 【メ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
STIのチューニングのすばらしさに脱帽です。 まさに理想の車です。 この車に巡り合えた私 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
運転が楽しい車です。買ってよかった。 ハイブリッド車がもてはやされる昨今、こういうコン ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
1997年に購入、2006年まで所有。 使い勝手がよくて、パワーもあってとてもよくできた ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation