• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月04日

メーターつけました \(^o^)/

メーターつけました \(^o^)/ DefiのADVANCE BFになります。
メーターの設置場所は、前車(GDB)と同じくAピラーに設置しました。
(エアバッグ装着車だと無理なのかも?)








内装はメーター以外はスッキリ目立たないようにしたかったので、
ちょっとだけ工夫しました。



コントローラーは座席下のシートレールにマジックテープで固定。




スイッチ部は小銭入れに収納して使うときだけ引き出せるようにしました。




近所をちょっと試走しただけなのですが、
水温のピークはいいとして、ブースト圧のピーク値が約1.6kPaと、
すごいことになってます。(汗
(GDBだと5速とか6速でベタ踏みしないと1.6kPaなんて出ませんでした。)



キャタライザー交換したら、さらに0.2kPaほど上乗せされるはずなので
ブーストコントローラー必須ですね、これは。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/05/04 16:37:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/12
とも ucf31さん

まだまだあるけど‥‥ひとまず疲れま ...
SNJ_Uさん

ラジコンカーメンテナンス^_^
b_bshuichiさん

IQOSイルマi限定モデル セレッ ...
剣 舞さん

お盆休み直前はタワマンでお仕事。
ベイサさん

8/12 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2014年5月4日 21:46
ウチのディーラーOPのブースト計で、瞬間ですが1.7を見た事があります。
コメントへの返答
2014年5月4日 22:46
すごいですね(驚

確か、PROVAのアクセスポートでECU書き換えされてますよね。

最大ブーストも引き上げられてるんですかね?
2014年5月5日 0:10
私のはブーストMAX1.5ですね。
ブローバイがインダクションホースに戻る接着点が何回も抜けました。
今はホースバンドで締めて、そんな事は無くなりましたがお気をつけ下さい。
コメントへの返答
2014年5月5日 0:36
キャタライザー交換されてるので、もっと高い値かと思ったんですが意外ですね。

ブローバイがインダクションホースに戻るところってタービンの手前で常に負圧だと思ってましたが、抜けちゃうんですね(驚
気をつけます。
2014年5月5日 9:11
うちの子はフルノーマル時代はピーク1.65位でしたが,現状は1.75です。
個体差あるみたいですよ。
--
コメントへの返答
2014年5月5日 10:58
1.75ですか!?
意外と壊れないもんなんですね…
2014年5月5日 10:27
おはようございます!

ブースト圧はどれぐらいまでなら良いとか
あるんですか?知らない私は(^^;;

ルームミラー知らなかった、、
調整幅増えて助かりました!

水漏れ直りましたか?
コメントへの返答
2014年5月5日 11:07
GDBだと信じられないくらいの圧なので驚いている次第です(^_^;)

GR/GVはどこまで平気なのか、私も知りたいです。

お漏らしは治りました\(^o^)/
センサー部の締め込み不足でした。

プロフィール

「[整備] #レガシィアウトバック 全地図データ更新してみたらいろいろ酷かった https://minkara.carview.co.jp/userid/204059/car/3299791/8153916/note.aspx
何シテル?   03/20 22:53
電子制御ハイパワー四駆は十分堪能したので、16年ぶりにレガシィに戻ってきました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル レヴォーグ] ブレーキパッド交換(リア) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/10 08:24:28
Gordon Miller コーデュラ シートサイドポケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/26 12:33:28
[スバル レガシィ アウトバック]DIODE DYNAMICS フォグライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/18 21:56:04

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2022年10月に納車されました。 【外装色】 マグネタイトグレー・メタリック 【メ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
STIのチューニングのすばらしさに脱帽です。 まさに理想の車です。 この車に巡り合えた私 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
運転が楽しい車です。買ってよかった。 ハイブリッド車がもてはやされる昨今、こういうコン ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
1997年に購入、2006年まで所有。 使い勝手がよくて、パワーもあってとてもよくできた ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation