• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月25日

洗車の小ネタ

バンパーのチリ合わせでトランクの内装剥がしてみてわかったんですが、
バンパーとフェンダーのチリの部分に高圧洗浄機の水をバンバン当てないほうが良いです。



何でかというと、

この隙間からトランク内に水が入ります。
※社外品のバンパーは取付けの構造上、特に水が入りやすいです。

で、水が溜まるところにはグリス?がベットリ塗りたくってあります。
つまり、

最初から水が入ることを見越して処置がしてあるということです。

処置がしてあるとはいえ、カビの原因にもなりそうなので
注意するに越したことはないと思います。

なんかトランクがカビ臭いと思ったら、内装の裏面がカビでびっしりとか
シャレにならないですよね(-_-;
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/05/25 22:20:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休みの三浦半島
大十朗さん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

セレナでミラー番 ゲット❗️
こみかれさん

『和のあかり✕百段階段 2025〜 ...
bighand045さん

美味しいけれど…
porschevikiさん

㊗️V8㊗️愛車紹介ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2014年5月25日 22:30
こんばんは!

ええっ・・
明日からじょうろで洗おうかなぁ・・・(汗


コメントへの返答
2014年5月25日 23:10
こんばんは!

シャワーぐらいの水流でやさしく洗ったほうがよさそうです。

もしくは、トランク裏の板金部分の穴を完全に塞いでしまうのもアリかも。
何で穴が開いてるのかは謎です。
換気のため?
2014年5月26日 0:39
こんばんは^^;
なるほど〜確かその裏側にはドアを閉めた時に社内の空気を逃がすための穴が空いていますよね^^;
ちょうど、その辺りの裏側ですね。
気をつけないと。
コメントへの返答
2014年5月26日 9:07
おはようございます。

あれは、ちゃんと意味のある穴だったんですね。  〆(..) メモメモ

ゴム製のすだれ?のれん?みたいなもので気持ち程度に塞がってますけど、虫とかも入り放題ですよね(^_^;

プロフィール

「[整備] #レガシィアウトバック 全地図データ更新してみたらいろいろ酷かった https://minkara.carview.co.jp/userid/204059/car/3299791/8153916/note.aspx
何シテル?   03/20 22:53
電子制御ハイパワー四駆は十分堪能したので、16年ぶりにレガシィに戻ってきました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル レヴォーグ] ブレーキパッド交換(リア) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/10 08:24:28
Gordon Miller コーデュラ シートサイドポケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/26 12:33:28
[スバル レガシィ アウトバック]DIODE DYNAMICS フォグライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/18 21:56:04

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2022年10月に納車されました。 【外装色】 マグネタイトグレー・メタリック 【メ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
STIのチューニングのすばらしさに脱帽です。 まさに理想の車です。 この車に巡り合えた私 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
運転が楽しい車です。買ってよかった。 ハイブリッド車がもてはやされる昨今、こういうコン ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
1997年に購入、2006年まで所有。 使い勝手がよくて、パワーもあってとてもよくできた ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation