• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年08月02日

SYMS エアインダクションボックス導入

SYMS エアインダクションボックス導入 いやー、注文してから物が届くまでが長かった!!
一ヶ月ぐらい待ちましたよ。

写真のとおり、品質はかなりいいですね。
フィッティングも文句なしです。

で、取付けてみた感想はというと....












なんだこれ?!

気温34度、エアコンONという悪条件にもかかわらず、車が軽い!!!

全域でエンジンがフワァッと軽く吹け上がって、気持ちいいこと この上ないです。



吸気音は特に大きくもならず、
剥き出しエアクリを装着したときのような
エアバイパスバルブの派手な開放音も聞こえません。

ネックは、お値段ですかね。
もちろん、値段に見合う品質と性能は十分にあると思います。
樹脂製の廉価版出したらもっと売れそうな気がしますけどね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/08/02 23:31:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

次男、大型自動二輪獲得‼️
ベイサさん

チョー適当オーディオ
別手蘭太郎さん

少し雨
chishiruさん

キリン
F355Jさん

便利すぎるのも考えものだな。
ターボ2018さん

おはようございます。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2014年8月3日 3:15
こんばんは! 初コメ失礼します。

SYMS エアインダクションボックス、これホントにいいですよね〜( ´ ▽ ` )ノ

レガシィの時にも入れてましたが、キャタライザー、マフラーECUと変えていた上にこれを導入しましたが、体感できるか半信半疑でしたが、シッカリと体感できましたから。

レガシィ仲間の中では入れた人は皆、

「シュシュシュのどどーーーんですわ!」

と感激してましたから(笑)

自分もいつかは導入する予定です!


コメントへの返答
2014年8月3日 11:45
こんにちは!

けっこう値が張るので なかなか踏ん切りがつかなかったですが、買って良かったです
(*´ω`*)

憶測ですが、
このボックス単体で 他の給排気系は純正の場合よりも、他の給排気系が換装済みの状態で、このボックスを装着した場合のほうが、より効果が高いような気がします。

レガシィで体験されてるんでしたら、安心して買えますね。
ぜひ、いっちゃってください! v(^_^)v

プロフィール

「[整備] #レガシィアウトバック 全地図データ更新してみたらいろいろ酷かった https://minkara.carview.co.jp/userid/204059/car/3299791/8153916/note.aspx
何シテル?   03/20 22:53
電子制御ハイパワー四駆は十分堪能したので、16年ぶりにレガシィに戻ってきました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル レヴォーグ] ブレーキパッド交換(リア) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/10 08:24:28
Gordon Miller コーデュラ シートサイドポケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/26 12:33:28
[スバル レガシィ アウトバック]DIODE DYNAMICS フォグライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/18 21:56:04

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2022年10月に納車されました。 【外装色】 マグネタイトグレー・メタリック 【メ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
STIのチューニングのすばらしさに脱帽です。 まさに理想の車です。 この車に巡り合えた私 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
運転が楽しい車です。買ってよかった。 ハイブリッド車がもてはやされる昨今、こういうコン ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
1997年に購入、2006年まで所有。 使い勝手がよくて、パワーもあってとてもよくできた ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation