• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月23日

そうだ、成田山行こう

今日、コーティング屋さんで新品になったバンパーのコーティングをしてもらい、
追突事故に係る一切が全て元通りの状態になりました。\(^o^)/
13時ごろにコーティングが仕上がったので、ふと思い立ちました。

あ、そうだ、成田山行こう

というわけで、国内最強?の交通安全御祈祷パワーを誇る、
大本山 成田山 新勝寺で御祈祷してもらってきました。

交通安全祈祷殿という場所で御祈祷してもらいます。

この写真を撮った後も続々と車が入ってきましたが
私の車だけ異彩を放っていたような気がします。多分色のせいでしょう(汗


初穂料は5千円コースと1万円コースの2種類で、御祈祷の内容は同じです。
1万円コースでお願いしたら、桐の箱?に入った豪華な御祈祷札を授かりました。


この御札を車の中に祀って、運転の際に手を合わせると良いそうです。
が、大きすぎてどこに祀るか思案中です。(^_^;




これで出来ることは全てやりつくしました。
もう3回目がないことを祈るばかりです。

最期に一言
仏心で握るハンドル事故はなし

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/11/23 22:15:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あんたが一番 わたしは二番
Team XC40 絆さん

按針祭・海の花火大会🎆に行ってき ...
bighand045さん

2025お盆休み2日目
dora1958さん

気になる車・・・(^^)1446
よっさん63さん

自然に翻弄される日本列島🗾
伯父貴さん

辞退ですかい!?
レガッテムさん

この記事へのコメント

2014年11月24日 7:05
うちの車達も祈祷は「成田山」です。(近いんで)

御札はグローブボックスに入れたままだ(*_*;

これから年末年始は交通量増えるので
気を付けていきたいです。
コメントへの返答
2014年11月24日 9:30
おや、そうでしたか!
自分の住んでるとこからも1時間以内で、意外と近くてビックリしました。

場所も、もっと山奥かと思ってたら、ほぼ51号線沿いなんですよね(驚

年末年始は事故多いらしいですしね。
気をつけましょう。
2014年11月24日 22:47
完璧になって良かったですね^^;

バンパーも、そのまま同じにしたのですね♪

やっぱりかっこいい〜後姿(笑)
コメントへの返答
2014年11月25日 7:34
ありがとうございます!

前回はバンパーの差額分は自腹でしたが、今回は全額相手の保険で直りました。

やっぱりPROVAのバンパーいいですよね(ニヤニヤ

プロフィール

「[整備] #レガシィアウトバック 全地図データ更新してみたらいろいろ酷かった https://minkara.carview.co.jp/userid/204059/car/3299791/8153916/note.aspx
何シテル?   03/20 22:53
電子制御ハイパワー四駆は十分堪能したので、16年ぶりにレガシィに戻ってきました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル レヴォーグ] ブレーキパッド交換(リア) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/10 08:24:28
Gordon Miller コーデュラ シートサイドポケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/26 12:33:28
[スバル レガシィ アウトバック]DIODE DYNAMICS フォグライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/18 21:56:04

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2022年10月に納車されました。 【外装色】 マグネタイトグレー・メタリック 【メ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
STIのチューニングのすばらしさに脱帽です。 まさに理想の車です。 この車に巡り合えた私 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
運転が楽しい車です。買ってよかった。 ハイブリッド車がもてはやされる昨今、こういうコン ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
1997年に購入、2006年まで所有。 使い勝手がよくて、パワーもあってとてもよくできた ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation