• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年05月18日

工具のために工具を買わなければならないという負(?)の連鎖

思うところがあって下の写真のボールジョイントプーラーを
購入したのですが....

アジャストボルト(黒いボルト)の二面幅が16mmという、
なんとも珍しい?サイズでして(汗

手持ちの工具に16mmなんて持ち合わせてないので、
このプーラーのために16-18mmのメガネを買う羽目に(笑

こうして、一生に2,3回しか使わないであろう工具が
増えてゆくのでした\(^o^)/
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/05/18 12:04:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

サマソニ大阪 2日目!
skebass555さん

🍽️グルメモ-1,064- Cu ...
桃乃木權士さん

道の駅しかべ間歇泉公園から笹流ダム ...
kitamitiさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

諏訪ファン♥な爺婆
ケロはちさん

佐渡ヶ島に向かいます♪
紅の狐さん

この記事へのコメント

2015年5月18日 12:45
ハブボルト交換?
それだと、ちょっと華奢な感じだからちゃうか

工具のための工具・・・あるあるですね〜
コメントへの返答
2015年5月18日 13:28
正解です!!
ハンマーでたたいて抜くと、ご近所から苦情がでるので(^_^;

2015年5月18日 14:25
ボールジョイントプーラーってプロでない限りほとんど使わないですよね。

私はネット通販の黒い鋳物のモノを持っていますがフルパワー掛けたら曲がってしまいました(笑)
コメントへの返答
2015年5月18日 14:41
GDBの頃、ロールセンターアジャスターとタイロッドエンドアジャスターを取り付けるのに、一度お世話になったプーラーが工具箱に眠っています。
たぶん次の出番はないです(^_^;

プーラーのお尻を叩いて使うのが正解なんでしょうが、ハブボルトはそうはいかないですよね...

使う前からプーラー折りそうな気がしてきました(汗

プロフィール

「[整備] #レガシィアウトバック 全地図データ更新してみたらいろいろ酷かった https://minkara.carview.co.jp/userid/204059/car/3299791/8153916/note.aspx
何シテル?   03/20 22:53
電子制御ハイパワー四駆は十分堪能したので、16年ぶりにレガシィに戻ってきました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル レヴォーグ] ブレーキパッド交換(リア) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/10 08:24:28
Gordon Miller コーデュラ シートサイドポケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/26 12:33:28
[スバル レガシィ アウトバック]DIODE DYNAMICS フォグライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/18 21:56:04

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2022年10月に納車されました。 【外装色】 マグネタイトグレー・メタリック 【メ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
STIのチューニングのすばらしさに脱帽です。 まさに理想の車です。 この車に巡り合えた私 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
運転が楽しい車です。買ってよかった。 ハイブリッド車がもてはやされる昨今、こういうコン ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
1997年に購入、2006年まで所有。 使い勝手がよくて、パワーもあってとてもよくできた ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation