• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年10月26日

ギヤ鳴りの件 完結編?

5速ギヤ鳴りの件で10月3日からディーラーに入庫していた
HOPPY号が、修理を終えて帰ってきました。

ギアなりの原因についてお話を聞いた限りでは、
特に摩耗、破損した部品は見当たらず。
あえていうなら、ボークリングが怪しい、とのこと。
明確な原因が見当たらないまま、5速関係の部品一式を
交換ということで、若干の不安はあります。(^_^;

とりあえず、5速に入れるときの妙な引っ掛かりは
なくなってるので、恐らく直っていると思います。


話を聞いた時はボークリング????何それ?
状態だったのですが、いわゆる「シンクロリング」です。
接触摩擦の力でカウンターシャフトとメインシャフトの回転数を
同期(シンクロ)させる要の部品です。

摩擦による減速作用が不十分なままスリーブのスプラインが
ドリブンギアの外歯に接触すると、ギア鳴きを起こすようです。

接触摩擦の力が弱くなる(=ギヤが鳴る)要因として、
ボークリングの摩耗以外にも、ギアオイルの選択も重要なようです。
潤滑力と摩擦力という、相反する要件を満たす必要があります。
もしかすると、オイルのチョイスによってギヤ鳴りが
収まるケースがあるかもしれません。


今回、ミッションのOHでオイルを全量抜いたので
こちらのオイルを入れてみました。


グローブをせずにシフトノブに神経を集中して感触を
確かめてみたのですが、すごくいいです。
75w-120ですが、高粘度特有な「硬さ」は一切感じられず、
驚くほどスムーズにギヤが入ります。
ブログ一覧 | ギヤ鳴り | 日記
Posted at 2015/10/26 10:40:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

今日は猛暑日どまり(傷心中)
らんさまさん

いつもありがとうございますm(_ ...
R_35さん

すべて私が悪いのです〜
kazoo zzさん

テーマパーク!^^
レガッテムさん

皆さん、こんにちは😃今日は、雨☔ ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2015年10月26日 11:01
ここが怪しいかも?と言うだけでそこを修理するのが精神的に嫌な感じがしますよね。
うちもクランクシャフトメタルの摩耗が怪しい、って言われ高額の見積もりを出しています。それだけ微妙な精密機械なんですね。
うちも早く解決したいです(泣)。
コメントへの返答
2015年10月26日 11:27
確かに気持ち悪いですね。
原因が分かってないので、見当違いの部品を交換して、結果治らなかったということもあり得るわけで、今回はたまたま運が良かっただけなのかもしれません(^_^;

クランクシャフトメタルですか、部品代は高くないですけど工賃がすごいことになってそうですね(汗
エンジン開けちゃえば原因はっきりするんでしょうけど、早く治るといいですね!!

プロフィール

「[整備] #レガシィアウトバック 全地図データ更新してみたらいろいろ酷かった https://minkara.carview.co.jp/userid/204059/car/3299791/8153916/note.aspx
何シテル?   03/20 22:53
電子制御ハイパワー四駆は十分堪能したので、16年ぶりにレガシィに戻ってきました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル レヴォーグ] ブレーキパッド交換(リア) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/10 08:24:28
Gordon Miller コーデュラ シートサイドポケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/26 12:33:28
[スバル レガシィ アウトバック]DIODE DYNAMICS フォグライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/18 21:56:04

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2022年10月に納車されました。 【外装色】 マグネタイトグレー・メタリック 【メ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
STIのチューニングのすばらしさに脱帽です。 まさに理想の車です。 この車に巡り合えた私 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
運転が楽しい車です。買ってよかった。 ハイブリッド車がもてはやされる昨今、こういうコン ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
1997年に購入、2006年まで所有。 使い勝手がよくて、パワーもあってとてもよくできた ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation