• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HOPPYのブログ一覧

2014年01月21日 イイね!

SAMCO 全部のせ計画 始動!!

ついに全てのホースがそろいました。 全ホースがこちら。どーん!!!!! 取付け説明書なんか一切ありません。まさに漢のホースです。(若干意味不明) では、各ホースのご紹介。 まずは大本命、Induction HoseとIntake Hose Turbo Hose Kit ...
続きを読む
Posted at 2014/01/21 21:36:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | SAMCO | 日記
2014年01月20日 イイね!

ホース交換の下準備

ホース交換の下準備
下回りのホースにアクセスするのにエキマニを外す必要がありそうなので、念のためガスケットを注文したのですが.... 品番14038AA000のほう、2枚必要なのに1枚しかない orz 明日にはホースが届くというのに、何たる失態 orz
続きを読む
Posted at 2014/01/20 20:52:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月19日 イイね!

お勤めご苦労様でした

今まで使っていたデジカメが いよいよ寿命?で フォーカスが合わせづらくなってしまいました。 それがこちら、CASIOのEXILIM EX-Z300です。 忘年会のビンゴで当てたカメラにしては良くがんばってくれました。 で、新しく購入したカメラがこちら。NikonのCOOLPIX P330 ...
続きを読む
Posted at 2014/01/19 12:21:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月18日 イイね!

フォグライトカバーの塗装 続報

フォグライトカバーの色が合っていないということで、 ディーラーに預けていた車を、今日引き取ってきたのですが.... 何にも変わってませんでした \(^o^)/ ということで、再塗装しても直らないということがわかりましたので 多少色が違っても、こういうもんだと納得して気にしないほうが ...
続きを読む
Posted at 2014/01/18 20:47:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月13日 イイね!

ココセコムの威力

ココセコムの威力
私の車にはココセコムを設置してあるので、いつでも自車位置を追跡することが出来ます。 フォグカバーの再塗装の件で昨日からディーラーに預けているで、ココセコムで車の位置を確認してみたら......習志野のスバルにありました。 たまには追跡してみて正しく機能してるか確認しないと、いざという時機能して ...
続きを読む
Posted at 2014/01/13 10:01:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月12日 イイね!

SAMCO 第1便到着!!

SAMCO 第1便到着!!
まずはターボホースキットが届きました。 ホースの厚さや固さは純正と変わらないようです。 一緒に注文した、ホースバンドのセットも同梱されていました。ごく普通のホースバンドのようです。 インチ規格ですが、手持ちの7mmのソケットで大丈夫でした。 すぐに取り付けしたいところですが、インタークーラ ...
続きを読む
Posted at 2014/01/12 09:44:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | SAMCO | 日記
2014年01月11日 イイね!

PERRINのブーストソレノイドカバー

最近デザインが変わったみたいです。 私が買ったのは新しいほうでした。 旧Verは上面に穴あり、赤、黒、シルバーの3色、ロゴが浮き彫り 新Verは上面に穴なし、赤、黒の2色、ロゴが塗装 旧Ver(型番:PSPENG160) 新Ver(型番:PSPENG161)
続きを読む
Posted at 2014/01/11 15:49:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月07日 イイね!

注文したブツがアメリカから到着

注文したブツがアメリカから到着
PERRINのブーストソレノイドカバーです。 ほかにもなんか入ってましたけど、そっちは しばらく使わないので押入れ行きです。 送料や現在の為替レートをかんがみると、 PERRINのパーツは日本の正規代理店(a/m/s)で 買ったほうが安いということに注文してから 気がつきました。(汗 SAMC ...
続きを読む
Posted at 2014/01/07 21:03:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月30日 イイね!

BestMOTORing 中谷明彦の生き残り緊急回避術「死なない運転テクニック

著作権とか、大人の事情で削除されるかもわかりませんが、YouTubeでとてもためになる動画を見つけたので転載。 ちょっと脱線しますが、家庭用ゲーム機でレースゲームをやりこんでる人は実車でもヨーコントロールが抜群にうまいのは気のせいでしょうか
続きを読む
Posted at 2013/12/30 01:41:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月27日 イイね!

SUBARISTフォトコンテスト

SUBARISTフォトコンテスト
http://www.subaru.jp/subarist/photo/ 私も投稿しました。 デジタル一眼カメラ当たるといいなぁ
続きを読む
Posted at 2013/12/27 10:45:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #レガシィアウトバック 全地図データ更新してみたらいろいろ酷かった https://minkara.carview.co.jp/userid/204059/car/3299791/8153916/note.aspx
何シテル?   03/20 22:53
電子制御ハイパワー四駆は十分堪能したので、16年ぶりにレガシィに戻ってきました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[スバル レヴォーグ] ブレーキパッド交換(リア) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/10 08:24:28
Gordon Miller コーデュラ シートサイドポケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/26 12:33:28
[スバル レガシィ アウトバック]DIODE DYNAMICS フォグライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/18 21:56:04

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2022年10月に納車されました。 【外装色】 マグネタイトグレー・メタリック 【メ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
STIのチューニングのすばらしさに脱帽です。 まさに理想の車です。 この車に巡り合えた私 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
運転が楽しい車です。買ってよかった。 ハイブリッド車がもてはやされる昨今、こういうコン ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
1997年に購入、2006年まで所有。 使い勝手がよくて、パワーもあってとてもよくできた ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation