• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HOPPYのブログ一覧

2006年09月27日 イイね!

車高調と自動光軸調整

ふと疑問に思ったのですが

F型の後期からヘッドランプの自動光軸調整機構がついてますが
車高を下げたりロールセンターアダプターをつけたりしたら
光軸の調整がうまく制御できなくなっちゃうんでは?????

後輪のラテラルリンクに光軸調整用のセンサーがつながっているのは発見したんですが、前輪側にもなんかついてて、前後の高低差で制御してるんでしょうか?????
Posted at 2006/09/27 20:21:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2006年09月24日 イイね!

スタビのインプレ更新しました。

題記の通り、スタビのインプレを追記しました。
正直、これほどまで車の挙動が変わると思ってなかったので
びっくりしてます。
費用対効果は、これまで装着したパーツの中で、まちがいなくダントツの一位です。

フロントのパーツレビューはこちら
リアのパーツレビューはこちら
Posted at 2006/09/24 17:22:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2006年09月17日 イイね!

CUSCOスタビ続編

しばらく無理といっておきながら、結局、本日装着しました。(汗
詳しくは、パーツレビューと整備手帳にて
Posted at 2006/09/17 20:26:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2006年09月17日 イイね!

CUSCOスタビ

CUSCOスタビメールオーダーハウスで購入したCUSCOのスタビが届きました。
が、しばらく休みが取れそうにないので、取付けできません(T-T)
重量は、フロント用が4kg、リア用が5kgでした。
関連情報URL : http://www.moh.co.jp
Posted at 2006/09/17 00:27:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2006年09月03日 イイね!

フロントアンダースカートが吹っ飛びました

フロントアンダースカートが吹っ飛びました房総半島方面へのドライブの帰り道に寄ったコンビニで、フロントアンダースカートがなくなってることに気付きました。
5万円落っことしたかと思うと、ちょっとヘコみますね。。。。
付いてたほうが絶対カッコいいと思うのですが、アンダースカートはもう2度とつけないでしょう。また落っことす自信(?)があるので。

車高調の導入も検討しているのですが、もし、バンパーが吹っ飛んだらと思うと、ちょっと躊躇しますね。
Posted at 2006/09/03 13:52:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #レガシィアウトバック 全地図データ更新してみたらいろいろ酷かった https://minkara.carview.co.jp/userid/204059/car/3299791/8153916/note.aspx
何シテル?   03/20 22:53
電子制御ハイパワー四駆は十分堪能したので、16年ぶりにレガシィに戻ってきました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/9 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
242526 27282930

リンク・クリップ

[スバル レヴォーグ] ブレーキパッド交換(リア) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/10 08:24:28
Gordon Miller コーデュラ シートサイドポケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/26 12:33:28
[スバル レガシィ アウトバック]DIODE DYNAMICS フォグライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/18 21:56:04

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2022年10月に納車されました。 【外装色】 マグネタイトグレー・メタリック 【メ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
STIのチューニングのすばらしさに脱帽です。 まさに理想の車です。 この車に巡り合えた私 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
運転が楽しい車です。買ってよかった。 ハイブリッド車がもてはやされる昨今、こういうコン ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
1997年に購入、2006年まで所有。 使い勝手がよくて、パワーもあってとてもよくできた ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation