• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふれおの愛車 [ホンダ VT250 SPADA (スパーダ)]

スパーダで逝く琵琶湖一周ソロツーリングの巻。

投稿日 : 2008年09月07日
1
OHしたてのスパーダ君。

左サイドだと、前後タイヤ+チェーン+リアスプロケが交換されてるのがわかります。

チェーンとスプロケは派手さを抑えましたが、抑えすぎたか…やはりゴールドチェーンにしとくんだった。
2
というわけで、比叡山か比良山のあたりです。

いい山の形してますねぇ。

山中を抜けるルートもあるようなので、次回はそっちかな♪
3
湖北の1シーン。
ズガーンとひらけた景色が美しいですね。
大阪や奈良、和歌山ではなかなかこういう景色はありません。
4
安曇川を過ぎた辺りのパーキングにて。

沖合いに水鳥の大群が居ます。
こ、こんなに大量の鳥がいるなら、今度はバズーカを持ってきてもいいかも。

だって南港野鳥園には昼間だと鳥が居ないんですよ…
ここならバッチリですね。
5
奥琵琶湖パークウェイ、西側入り口の手前です。

ここまでくると大津辺りの琵琶湖の景色とは隔世の感があります。
水も景色も自然もバツグンにキレイです。
6
奥琵琶湖パークウェイ展望台から高月町・湖北町方面を望む。

稜線に沿って道路が走っているので、景色はバツグンです。
景色に見とれて事故を起こさないように…
7
琵琶湖東岸の道の駅(名前忘れた…)。

渋カワイイ車が居ます。
マイセヴンと並べたら、親子みたいで良かったかも(笑
そういや、今回のルートでは一台もセヴンと会いませんでした。
日中は陰に潜んでいるんでしょうか?
8
スパーダはシートが若干細いので、長時間乗っているとお尻が痛いのです。
ホンマ、6つに割れそうな位痛かった…

ツーリング用にアタッチメントをこしらえねばなりません。
自転車専門店で一度相談してみよう。

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「GTRさん、今年初の洗車しました!ガレージ保管だから年1回くらいでもなんとかなる(笑」
何シテル?   06/28 21:37
ふれおのハンドル通り、プレオに乗っています。 そのほかにもR32GT-Rに乗ってます。 2024年、プリウスもらいました。 あと2500キロで60万キロ達成...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

LEXUS販売店での「車検(自動車継続検査)」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/28 08:07:43
ふれおさんの日産 スカイラインGT‐R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/09 00:13:16
パソコンの新調と転職の検討 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/26 06:41:18

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
H6年式(最終型)の標準車です。 どーしてもGTRに乗りたかったので、ホント色々探しまし ...
スバル プレオ スバル プレオ
H15年式、RSリミテッド(FF)です。 お気楽に乗りたかったので、スポーツモード付きC ...
トヨタ プリウス DIY補修で維持するプリウス (トヨタ プリウス)
タクシー並みの走行距離に戦慄。 外装は、トヨタのパールホワイト塗装問題でバリバリです。 ...
ホンダ NS250R ホンダ NS250R
人生も残り半分を切った筈なので、悔いの無いよう、2stバイクに乗ろうと思いました。 選ん ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation