• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Toutan-rの"中年オヤジ仕様車" [ダイハツ ウェイク]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

ETC2.0取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
初めてのETC2.0を取付します!
中年オヤジ仕様車には、必要性があるかわからないが次世代のことも考えてって事で。
2
まずは、電源確保でグローブボックス外してヒューズボックスを拝見します。
配線は常時電源とアクセサリー電源が必要となります。
3
常時電源はTAILからアクセサリー電源は、今回、イグニション電源から引き込みします。当然取説は、アクセサリー電源となっていますが、今後の車いじりを考えてイグニション電源にしました。シートヒーターヒューズから取り出します。
4
ナビ裏からの電源取り出しより楽です!
5
電源確保の次は、取付位置です。
場所は、定番のココ
カバーをバキバキと引っ張って外します。もちろんフックでしか止まっていません。
6
コネクターを通す為、カットします。
前車には切り込み線なんかは無かったけど、最近は作業しやすくなったなぁ
7
受信機はピラー外してフロントガラス上部へ
8
定番のルート
9
受信機はココに接着
10
取付完了!

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ステッカー剥がし

難易度:

ETCアンテナ移設

難易度: ★★

ダウンサス 交換

難易度: ★★

ナンバー交換

難易度:

歯の救出!?

難易度:

お手軽!ブーストアップ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

50代の中年オヤジです! アウトドア用にウェイクを購入しました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ホーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/28 07:24:23
Toutan-rさんのダイハツ ムーヴカスタム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/14 20:15:12
ウインドウコーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/14 20:14:47

愛車一覧

ダイハツ ウェイク 中年オヤジ仕様車 (ダイハツ ウェイク)
アウトドア用に買いました! オヤジ仕様でDIYにて徐々に カスタマイズしていきます。
日産 デイズ 日産 デイズ
娘がデイズハイウェイスターに乗っています
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
息子がスズキ ワゴンRに乗っています。
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
父がムーヴカスタムに乗っています。 2016/8/27 納車!! オヤジ仕様でカスタマイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation