• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とうふ屋おやじのブログ一覧

2016年09月14日 イイね!

天気予報を信じちゃいけない?(;^_^A アセアセ・・・

天気予報を信じちゃいけない?(;^_^A アセアセ・・・ブレーキホース&ブレーキオイルが届いてはいるもののブレーキホースの交換だけなら一人でも出来ますし、エア抜きなども1人でも出来る工具もありますが、そんな物は持ってない訳でお友達を頼って予定を組んでお手伝いをお願いしての作業になるのです

ただ、週末になると天気予報がなかなか良い日とお友達の予定が合わず作業が出来ない状態

弄り大好きおやじとしては、目の前に部品があると付けたくてイライラする訳で…( ̄。 ̄;)ブツブツ


そんな中お友達から『日曜日なら行けるよ』とのありがたいお言葉

さっそく、TVやヤホーの週間天気予報を確認

ん? 『曇り一時雨』

3日前にはお天気お姉さんが『夕方からは雨は降りますが日中は曇りのままでしょう』

『よし! やるぞ~~』

とお友達にも連絡し作業決定(⌒~⌒)ニンマリ

し・か・し

前日には『曇り時々雨』になりヤホーの予報も朝から弱雨が降る予報に・・・((((((^_^;)

ただ、この土曜日の天気は晴天(;^_^A

『この天気なら午前中はそんなに降らないとの予報だしカーポートの下だし大丈夫だべ』

朝起きてみると、予想通りくもり(* ̄ー ̄)vうふ♪

『これならやれる』とお友達が来る前に、ウマを掛けタイヤを外して準備完了

お友達も到着して、早速作業開始

ただこの頃から雨が降りはじめ、ホースの交換を終了した頃には予報の弱雨ではなく強めの雨に・・・・・( ̄_ ̄ i)タラー

まだ、カーポートのおかげで濡れるほどの事はなかったのですが・・・・・;(´_ `);

家のカーポートは、一昨年に強風でアクリルパネルが1枚はがれていてそこだけ雨が吹き込んでくるのです( ^.^ ; )

ここで予報を信じて一時休憩

しか~~~~~~~~し

ここからカーポートの下では会話が聞きにくくなるほどの強い雨にw(◎o◎)w

ここに、天の助けか偶然かフォグランプの調子が悪くなり、我が家のカーポートに助けを求めに来たお友達が到着

到着した彼から聞かされた情報は

『この地区に大雨警報が出てるよ』

えええええええええええええええええw(◎o◎)w

もう一人のお友達も参戦してエア抜き開始

おいらは、エア抜き作業をしてくれるお友達が雨に濡れないようにフォローしながらオイルの補充や工具出しをしてなんとか短時間でエア抜き完了

そして、おいらのクルマを動かしお友達のフォグランプの調子を見て何とか直ったのですべての作業が終了


青空の下で弄りをするおいら達には、天気予報を信じたいのはヤマヤマですがもう少し正確にならないもんかな~~"r(^_^;)ポリポリ


それとも日ごろの行い?(; ̄_ ̄A アセアセ・・・


Posted at 2016/09/14 07:45:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | デミオ | 日記
2016年09月07日 イイね!

奥様の要望は・・・・(~_~;)

奥様の要望は・・・・(~_~;)奥様のひとり言

『夜になるとドリンクホルダーが見えずらい(-_-メ) フィットは見やすかったのに!!』

運転手のおいらとしては何とかしなくちゃいけない訳で・・・・・(>_<)

お金をかければ純正でドリンクホルダーの照明があるらしいのでそれを探すか買えばいいのですが、

奥様のお言葉は『お金をかけないでね(^_-)-☆』


なにか有るかもと倉庫をゴソゴソ 出てきたのは、単発のLED(*^^)v

それを光源が見えないような角度に付けて画像の様になりました



ただ・・・・・・・・奥様からの一言は『オレンジ? 青の方がよかったな~~~(一_一)』



何も言えね~~~~。。。。。。_ノフ(、ン、)_



Posted at 2016/09/07 11:40:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | デミオ | 日記
2016年08月30日 イイね!

直ったよ(*^_^*)

直ったよ(*^_^*)前回のブログで書いたオーディオレスパネルのエアコンスイッチの不具合やっと直りました(*^^)v


ただ・・・・・・・・・・(;一_一)


おいらがやった最初の配線ミスが原因(たぶん)で、画像の3個並んだスイッチの右側にあるのリアの熱線が動かないらしい・・・・・
(@_@;)


まあ、やろうと思えば配線を迂回させるかオートエアコンのコントローラーを変えれば何とかなるらしいのですが


『あんまり使わないしお金をあんまりかけたくないからいいや(;^_^A アセアセ・・・』

と自分を納得させてそのまま放置に決定



流石になん台ものDY型デミオにオーディオレスパネルを付けた経験のあるプロのお店に任せてよかったです
(^^♪


くるまの電機やさんこと小國電機工業所さん大変ありがとうございましたm(__)m



さてと、次は何をやろうかな


( *´艸`)
Posted at 2016/08/30 18:28:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | デミオ | 日記
2016年08月23日 イイね!

おいらには無理みたい(-_-;)

おいらには無理みたい(-_-;)デミオが納車されて約3週間、奥様がクルマを使わない日を使いながらフィットから外した部品を少しづつデミオに移植

ただ・・・・・(;^_^A


オーディオを付けたいが・・・・・・・・・・(>_<)

 

クルマを買う前にもっと調べればよかったんだけど・・・・・・・・(;´д`)トホホ



(/・ω・)/オテアゲ~~になるとは(@_@;)




フィットに付けていたオーディオを付けたくて、ネットでいろいろ調べてみたら後期オーディオレスパネルと言うのがあり、それをネットで購入


しかし、オーディオは簡単に付けられるがエアコンの操作系が簡単には付けられない様子(*_*)


『それでも付けたい!!』

と意欲満々でみんカラの諸先輩やネットで検索してヒットした所で情報収集してなんとか、ほとんど電気関係は素人のおいらでも出来そうな方法を見つけたつもりで作業してみたんですが・・・・・・・・・・・
(@_@;)


見事に失敗(;一_一)


地元のマツダディーラーに質問したら

『新車時にオーディオレスを選択していただかないと対応しかねます』
とのご回答(-_-;)

その上、エアコンの配線図を貰いたかったのにエアコンには関係ない配線図を渡され(-_-)ノオテアゲー

あきらめきれないおいらは、お友達の家の近くにマツダが有るのを知ってたので

ダメもとで聞いてみるか~~と配線図をもらいに行ってみると

『作業のお手伝いは出来ませんが配線図なら用意できますよ』

と優しいお言葉(*^_^*)

ただ、配線図は貰ってはみたものの解決には至らずじまい(+_________+ )しゅん・・・


でも何故か?

エアコンからは涼しい風が送られてきてるので、何とかエアコンを直せるプロにお願いするしかないので

ただいま検索中・・・・・(´~`ヾ)ぽりぽり・・・
Posted at 2016/08/23 13:23:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | デミオ | 日記
2016年08月04日 イイね!

お久しぶりぶり~~

な・な・なんと2年1カ月ぶりのブログになっちゃいました(;^_^A

まあ、前回から車の事で進展もなくただ、息子が就職したもので蒸庫の通勤用においらの少しづつ弄っていたアルトを息子に奪われおいらの愛車は・・・・・・息子からのお下がりのチャリ(~_~;)

まあ、近所にスーパーもコンビニもある所に住んでいるからチャリでも十分と言えば十分なんですがね・・・・・・

クルマ大好きおやじなんで・・・・・・・・・・・・・・悲しいわけで(´;ω;`)ウッ…


まあ、そんな中奥様の愛車だった1300ccのフィットGD1を乗り換えを提案

『家族4人でお出掛けするのに1500ccのクルマにしない?』

と提案したら

なんと『いいよ~~(*^_^*)』との返事

『た・だ・し・・・・高いのはだめだよ(^^♪』

まあ、判ってはいましたが・・・・・・


で、いろいろと奥様の条件が苦しい中

DY5Wの最終型デミオのスポルトに決定

運転手のおいら的にマニアル操作ができるATが楽しそうだったし何しろ安い(*^^)v


ただいま2週間かけてフィットから外した部品を汗だくになりながらデミオに移植中です


また、時間が出来たらデミオの新着状況を書くかも?



2年以内には(;^_^A アセアセ・・・
Posted at 2016/08/04 19:14:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | フィット | 日記

プロフィール

弄くりが大好きな普通のおじさんで~す(^-^)y-~~~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

明日で‥‥ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/06/01 23:42:27
生存報告!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/06/01 16:22:01

愛車一覧

マツダ デミオ デミ蔵 (マツダ デミオ)
奥様の愛車 ただ今回は、運転手のおいらの意見が少々反映されたらしい(^_^;)
スズキ アルト スズキ アルト
こんなのを買ってみました 久しぶりのMTでクルマは遅いけど気分はワクワクしてます(^^ ...
マツダ ラピュタ マツダ ラピュタ
初の軽自動車 娘の愛車から息子の愛車になっちゃいました(=^・^=)
日産 セレナ 日産 セレナ
最初の子供が生まれた時に子供のために買ったはずが・・・ シルビアのSR20-DETを載 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation