• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月26日

GTR NISMO ニュルブルリンク走行動画

GTR NISMO ニュルブルリンク走行動画 ホラー映画を見たあとにシャワーで頭を洗うと後ろから見られているような気がする…


そんな時は、本当に誰かに見られてるらしいですよ(怖


みなさんこんばんは!
ホラー映画や怖い話が大好きで、真冬だろうとなんだろうとそんな話をネットで探しては、擬似恐怖体験を楽しんでいる変態なtomoです(爆)



さて、すごく面白い動画を見つけたので、今日はコレをご紹介。






ニュルブルクリンクという単語は皆さんご存知かと思いますし、僕自身も良くその単語は知っています。

ただ、「とにかく過酷なコースで、市販スポーツカー等が良くテストを行っており、タイムが性能比較の際のひとつの指標になる」コースと言うイメージしかありません。
ましてや、走ったこともありません(笑)

この動画で初めてニュルブルクリンクを一周することができました(笑)


第一印象として、動画を見てみるとかなり狭いですね。
こんな狭いコースを限界状態で走るなんて考えられません…。

そして長い!
コース全長は20.8km。FSWが4.4km、鈴鹿国際レーシングコースが5.8kmと考えると規格外の長さだということが分かると思います。
コーナーの数は172、最高高低差が300m(軽い登山やん…)というおおよそサーキットの環境とは信じがたいスペックのサーキットです。







ドライバーはミハエル・クルムですが、動画が早送りになっているんじゃないかと錯覚するほど、細かくステアリングを修正しています。

しかしバンピーで狭い…。
しかもコーナーが殆ど先が見えないブラインドコーナー。

一度でいいから走って見たい…けど自分の車では走りたくないなぁ…(笑)
ブログ一覧 | 気になるニュース | クルマ
Posted at 2014/11/26 23:05:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は
ターボ2018さん

【オアシス•ミーティング2025】 ...
Wat42さん

最近ハマっているグルメYouTub ...
RC-特攻さん

特別
バーバンさん

朝の一杯 5/23
とも ucf31さん

左前輪の回転が鈍い・・・
@Yasu !さん

この記事へのコメント

2014年11月26日 23:20

こんばんは、

ニュルテスト無しのGSです…笑

GT-6で何度か走ってみましたが下りながらの緩いコーナーやストレートが続くところはスピードがのり ゲーム中でも怖いですよ…(゜o゜)

コースアウト無しで走る事ができるのは
スピードセーブして走る雨のシチュエーションか小さめの車ならなんとか…笑

コースレイアウトは未だわかりませんが…(((^^;)。
コメントへの返答
2014年11月27日 8:46
おはようございます!
GSFはニュル走りそうですよね!!

グランツーリスモ、みんなにいろいろ話を聞いてめっちゃ興味あります…。
車のスペックを現実に近いものにすると、タイムもかなり近しいものになるとか…。
イメトレにはもってこいですね。

mantaさんがそこまで手こずるとは、僕は絶対完走できないだろうなぁ(笑)
2014年11月27日 10:28
とも君に会うとさ、いつも後ろの方に



あ、いいや。今度、直接会ったときに言うや。








何もないといいんだけど。




一応、塩と御守り持っときな
コメントへの返答
2014年11月27日 11:25
そうなんです。
最近やたらと身体が重くて…









デブになってました(爆)
2014年11月27日 12:11
これ下を噛みそうな名前で中々覚えられませんよね〜
で、確かニュルブルクリンクが正式名だった気がします。

ここは完全にボディが宙に浮くポイントがあるそうですね、正にテイクオフ(笑)

同じく、絶対に自分の車では走りたくありませんが、機会があれば走ってみたいですね〜

モナコのF1コースとアウトバーンも走ってみたいです。
コメントへの返答
2014年11月27日 22:19
ドイツに旅行に行ったら、絶対に立ち寄ろうと思っています☆
でも一周20kmもあると途中で飽きちゃうかも(笑)

やはりバンピーな路面だとトラクションかけづらいので四駆が圧倒的に有利なんでしょうね…。
2014年11月27日 17:41
こんにちは。
ジュークを伸ばしてGT-Rのエンジン、
積んだ車も其処走りましたねー。
アラブの王様が買われた様ですね。
コメントへの返答
2014年11月27日 22:19
こんばんは!

そうなんですか!?
正直日産車には疎くて…。
アラブの王様が購入って、いったいいくらだったのでしょう??
2014年11月27日 21:06
こんばんは!

みん友さんで、旅行の時にニュル体験走行した方がいらっしゃいました。

t-tomoさんもいつか行かれる予感がします~!
コメントへの返答
2014年11月27日 22:20
あ、先生こんばんは!

ドイツに旅行する機会があったら絶対に立ち寄ってしまうでしょうね…。

でも僕はまだ国内で十分です(笑)
鈴鹿も走って見たいな~。
2014年11月28日 11:37
ドライバーさん、ちゃんと日本語で意志疎通してるのがめっちゃ好感もちました。

メイドインジャパン頑張ってほいしね!
コメントへの返答
2014年11月28日 12:29
たしかに!ミハエルクルム、ペラペラなんですね!

GTRが唯一走行性能で欧州に勝てる車ですから頑張ってほしい!!

プロフィール

「@タカ11 さん 餅つき以外でタカさんと会うのは果たして何年振りでしょうか…お会いできるのを楽しみにしています!」
何シテル?   10/24 22:10
レクサスIS500とGR86に乗っています。妻の車でCOPENもあります。 2ドアクーペが好きです。 運転が楽しいクルマが好きです。 自分の身長より全...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

taka944さんのトヨタ GR86 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/14 22:52:22
レクサス(純正) プロジェクションカーテシイルミ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 19:57:49
レクサス RC F  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/20 20:33:25

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
ODO10kmからスタート。 5台目のレクサス、3台目の5LV8。 この時代にこの車に乗 ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
12/11納車。ODO26kmからスタート。 久しぶりの新車、MTの遊び車。 楽しみ楽し ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
2005年6月~2007年9月まで。荷物は乗らず、同乗者には不満を言われ…。でも運転して ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
乗り出し70万円で購入。超久しぶりのMTです。 ロータリーエンジン、一度は乗っておきたい ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation