• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年05月26日

3度目のサーキット走行とBBQ

俺は夏が好きだ。






皆さんこんにちは!
平日真っ只中の安全運転管理者講習で、超暇してたtomoです。
まだ火曜日かぁ(泣)

週末にブログアップできなかったので、シコシコ机の下でブログアップしてましたよ(笑)





土曜日は朝からみなとみらいで会議、その後は大黒PAにて、新しくFが納車になったのこの人と密会🌟




いつもの用心棒も合流して納車のお祝い。
赤いF、本当に目立ちますね〜。

この後、某ショップに移動して、翌日のサーキット走行に向けてちょっとだけクルマをゴニョゴニョ…










リスクをなくすための応急処置で、何かパーツ付けたわけではないので写真はなし(笑)




翌日の日曜日は、8:50の枠でFSW走行。







前日に天気予報では、雨がぱらつくはずだったのに、行ってみたら超ベストコンディション!!
前日の応急処置の甲斐もあって、しっかり走ることができました。






ベストタイムは前回から約1秒更新!!
一回走るごとに1秒ずつ詰めていっているので、まぁまぁかなーと思います。









今回は前回よりもよりスローイン&ファストアウトを意識して走りましたが、ラインは結構意識したラインを描けていたかも。
まだロガーデータを見てないからわからないけど、3セクはそれなり。
課題は変わらず100R。あと、用心棒にAコーナー出口ではみ出す恥ずかしいところを見られました(笑)

応援に来てくれたhide×DSTさん、mantaさんと談笑して、早々に帰路につきます。







前回時間が間に合わなくて直せなかったこの子を修理へ。
Apple Storeは茅ヶ崎にはないのですが、カメラのキタムラで修理対応してくれると言うことで、湘南T-siteへ。

iPhoneって、画面割れは無条件で新品交換なんですね。
ガラスの保護シートも貼ってもらって満足です🌟

その後は嫁含めた4人+赤ん坊でBBQ!
















バーベキュー自体めちゃくちゃ久しぶりだったのですが、ものすごく楽しかった&お腹いっぱいになりました🌟
クルマ好きが集まってのBBQはめっちゃ楽しいですね!!

そんなこんなで短い週末も終了。
まだ2日しかたってないのか〜( ; ; )
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/05/26 23:01:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ランドクルーザー70系 チェックパ ...
YOURSさん

曇りでも最高気温27度の さいたま ...
kuta55さん

そば太鼓亭
ぶたぐるまさん

ラニーニャ現象が発生する可能性が高 ...
どんみみさん

★ヤフオクにCX−3用 USマツダ ...
ブクチャンさん

京成バラ園から道の駅巡りの温泉へGO
大十朗さん

この記事へのコメント

2015年5月26日 23:32
こんばんは。
着実にタイムアップしてますね~
あとは回数をこなして、サクッと5秒切り、そして赤い(ノーマルのほうの)Fとガチンコ対決でしょうか??

無理してタイムを狙っても仕方ないので、夏の間は楽しみながらスキルアップを図りましょう~!
コメントへの返答
2015年5月27日 7:04
おはようございます!
成長速度は亀さんですけどねー(笑)
5秒切るには結構走り方を色々買えないと無理かもしれません…頑張ります!

一回すぎさんともご一緒したいですね!
2015年5月26日 23:50
こんばんは!

ベスト更新おめでとうございますo(^_^)o
走る度に1秒づつ更新だと、後9回走ったら追い付かれてしまう(爆笑)

コメントへの返答
2015年5月27日 7:05
おはようございます〜!

ありがとうございます!まだ始めたばっかだから更新出来て当たり前ですが、そろそろ今ペースも終わりです(笑)
2015年5月26日 23:57
僕も夏が好きです!(ΦωΦ)b

こんばんは。
タイム更新おめでとうございます!

ラップタイム集計はなにかアプリを使ってるんですか?
コメントへの返答
2015年5月27日 7:06
薄着になる夏!!(爆)

おはようございます!
ラップタイムはサーキットタイマーというアプリを使ってますよ!
2015年5月27日 0:37
こんばんは☆

やはりRCFは走らせてナンボなんですね!!

ボクには絶対マネ出来ないです(笑)


本日、ディーラーに行ってきて、GSFの話しをしてきたのですが、
担当さんにRCFを強く推され、推されている内にRCFに心が完全に揺れ動いてしまい、
RCFを購入することにしました。

まだ、契約はしていないのですが、せっかくなので、Carbon Exterior packでいきたいと思います。

色は、黒は汚れが目立つ、白は、今のRCと同じなので、つまらない、オレンジはカッコイイですが、売値が下がるとのことで却下。

色々考えた結果、ちょっと冒険して、
ラディアントレッドコントラストレイヤリングがいいかなぁ・・・と思っています。

もう少し検討したいと思っていますが、来月中には契約したいと思っています。

私事で申し訳ありません(汗)

一応報告でした。。。
コメントへの返答
2015年5月27日 7:09
おはようございます!

まさかのRCFに乗り換えですか!!
クルマになにを求めるかですが、今のがむしゃら太郎さんのライフスタイルに合っているのであれば、その選択肢もありですね!
他のお車も持たれていますし…。

赤のカーボンパッケージ、マジでかっこいいですよ!!
全然私事でオッケーですので、また進展あったら教えてください!
RCF仲間ができるのはめっちゃ嬉しいので!
いつか一緒に、まずは体験走行から一緒にサーキット走りましょう!
2015年5月27日 6:52
おはようさんです( ´ ▽ ` )ノ

FISCO(古いやろか?)走ってみたいなぁψ(`∇´)ψ

tomoさん、これってラップを刻むアプリがありますの?
コメントへの返答
2015年5月27日 7:10
おはようございますー🌟

古くないですよ!今でもライセンス名はFISCOライセンスですし!

この日はお友達のロガーも借りましたが、いつもはサーキットタイマーというiPhoneのアプリを使ってます!
2015年5月27日 7:23
お早う御座います(^^)

私は、t-tomoさんのブログの写真(冒頭の)が大好きです(爆)


毎回期待しています♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
コメントへの返答
2015年5月27日 7:26
おはようございますー!

ありがとうございます!
夏になるとデニムショートパンツという最強の武器をまとった女子が登場しますから、僕は夏が好きっす!!(爆)
2015年5月27日 9:00
おはようございます。

お互いに、一歩一歩上達しているみたいですね(笑)
一昨日、FSWでお友達とお会いしましたよ。
若いって、イイデスな~~!(^^;))

今度はうちの庭でも、みんなでBBQしましょう(^o^)/

コメントへの返答
2015年5月28日 6:09
おはようございます!

上達しているのかなんなのか…(笑)
まずはロガーと、動画が撮れる手段を購入しないとここからはしんどいかも…。

タダ飯だったらいつでも行きます!!(爆)
2015年5月27日 10:33
私もですが、とにかくLap数を重ね、焦らずに走行し、課題→反省→イメトレ(エッチな方じゃなくて)実施のサイクルすれば恐怖感無くタイムアップ出来ます!!
これからも安全に楽しみましょうね~!
P.S
ニシエヒガシエさんと同じ意見です(笑)今後も楽しませてねぇ~。。
コメントへの返答
2015年5月28日 6:11
やっぱりなんでもPDCAが大事ですね!!
エッチな方のイメトレはめっちゃ得意なのですが…(爆)
冒頭の写真は僕の性癖がバレそうで怖いです(爆)
2015年5月27日 10:47

tomoさん
こんばんわ~(*^^*)

夜の会議O(≧∇≦)O
F3台集まると迫力満点ですね( ・∇・)
ISFに挟まれたRCFも素敵です(*^^*)


私もいつかその仲間に
入れるようになりたいです(*^ー^)ノ♪


GSFで(//∇//)

ってそれは無理か笑
コメントへの返答
2015年5月28日 6:12
おはようございます!

大黒にはこの日、もう一台オレンジのカーボンパッケージがいました!
お友達と一緒だったので話しかけなかったですが、だんだん増えてきましたねー!

GSFでこちらに遊びに来られるのをお待ちしていますよ〜!
2015年5月27日 13:53
へーーー、安全運転管理者なんだ、、、

講習は暇でしょ?でも、寝てればすぐよ(爆)

オイラは春夏秋冬全部大好き!

その内FSW親子対決あるね(^o^)/
コメントへの返答
2015年5月28日 6:14
僕が安全運転管理者だと変ですか!?(爆)
うちに会社は防火防災安全運転管理も全部所長がやるんですよ…(泣)

ひこさんもFSWで一緒に遊びましょ!
GSでも十分いけます!!
2015年5月27日 14:41
度々すみません!

RCF購入したら、一回くらいはサーキットを徐行したいところです(笑)

是非よろしくお願いいたします!


昨日はレッドにしようと思ったのですが、朝起きたらブラックも気になってきてしまいました(汗)

t-tomoさんの過去記事を見ていたらブラックのカーボンの記事ありましたね!

ボクの決心を鈍らせたのは、この記事のせいです(笑)

いや~、黒もいい!!

攻めのレッド、大人な雰囲気のブラック・・・迷うぅぅぅ!!!!

RCFスポもだいぶ高く取ってもらえそうなので、安心して乗り換え出来そうです!

あとは、色決めと残りの資金のかき集め・・・

RCFスポのときより、興奮してます!

RCを堪能してからの~RCF・・・ちょっとウキウキしちゃいます♪

きっと別世界なんだろうなぁ~
コメントへの返答
2015年5月28日 6:18
おはようございます〜!

サーキットを徐行っていうのに吹きました(笑)
是非一緒に行きましょう!!

確かにブラックカーボンは魅力的ですよ!
実際実物もちらりと見ましたが、相当大人な感じです🌟
赤とは対照的ですが、どちらも本当に良いですよね〜!

正直街乗りではFも350も大した違いはないですが、ワインディングや高速では違いを体感できると思います!
2015年5月27日 23:25
こんばんは!

やっと水曜日がおわりました~
さっき電車の中で、うっかりtomoさんのブログを開いてしまったのです!!!
いきなりのトップ画像、焦りました )゚0゚(

スポーツ走行では毎回ベスト更新ですか?!
ぜひぜひこれからも頑張ってください(^o^)丿

FSWとtomoさんのRCF、素晴らしく画になりますね!(^・^)
コメントへの返答
2015年5月28日 6:30
おはようございます🌟

本当ですね〜!僕は土曜日も出張なのでやっとあと3日です!
人のブログを完全にエロ本扱いですね!(爆)でも先生なら許します!!(笑)

サーキットは、適当に頑張ってタイムアップするのはこの辺が限界な気がします…。
2015年5月30日 14:24
Fでのサーキットは
まだまだ先になりますが(^_^)
エキスパートモードに
した場合でもスピンとか
しないのでしょうか?

近場でFの性能発揮
させるには岡国行かないと
無理かな~と思ってます(笑)

コメントへの返答
2015年5月31日 11:45
エキスパートモードにはまだ怖くて入れてません😁
ただ普通に走っていても、僕の腕だとまだ電制入ってロスしてる感覚はなく、むしろ自分の腕が車に追いついていない感じです(笑)

テストドライバーの方だと、FSWは2分フラットで走れるようなので、せめて5秒切るまではこのままの仕様でいこうかと。
四国もサーキット盛んですよね!!いつか遊びに行ってみたいです⭐️
2015年5月31日 13:01
こんにちはー
こないだTRDの関係者さんとお話ししましたけど、そんなお方でフラットくらい、CCSなカスタムで57秒くらいみたいです。
なもんで、シェイクダウン早々9秒は上々じゃないでしょうか?!
俺も早くもてぎへ…と思いつつ、そんな日に限って雨予報。合掌( ;´Д`)
コメントへの返答
2015年6月7日 23:45
こんばんは!

亀レスですみません…。
メッセでお返しして満足してしまっていました(笑

初走行で7秒で走ったみんともさんもいらっしゃるので、まだまだっす…。
がんばってスキルアップします!
MHHRさんともぜひ、ご一緒したいですね☆

プロフィール

「祝・みんカラ歴18年! http://cvw.jp/b/204149/47753271/
何シテル?   05/31 05:09
レクサスIS500とGR86に乗っています。妻の車でCOPENもあります。 2ドアクーペが好きです。 運転が楽しいクルマが好きです。 自分の身長より全...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

taka944さんのトヨタ GR86 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/14 22:52:22
レクサス(純正) プロジェクションカーテシイルミ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 19:57:49
レクサス RC F  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/20 20:33:25

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
ODO10kmからスタート。 5台目のレクサス、3台目の5LV8。 この時代にこの車に乗 ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
12/11納車。ODO26kmからスタート。 久しぶりの新車、MTの遊び車。 楽しみ楽し ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
2005年6月~2007年9月まで。荷物は乗らず、同乗者には不満を言われ…。でも運転して ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
乗り出し70万円で購入。超久しぶりのMTです。 ロータリーエンジン、一度は乗っておきたい ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation