• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月02日

次の弄りは

次の弄りは  オニオンリングもイカリングも好きな猫好きです。

さて...内装はほぼ出来たので次の弄り候補です。



①イカリング
好きなんですよ...でも車検通るのですかね?AFSが無くなってしまうのは嫌ですし...。
さすがにDiYは怖いのでやってくれるところ探す感じですかね?


②エンジンカバーの塗装
前オーナーが塗ったと思われますが剥がれてしまっています...。塗り直ししたい。


③リア周りに手を入れたいです。メクラ蓋になっているところはフォグにされている方が多いですね。電気系はよく解らないのでダクト的に出来ないかな...と思っています。
下部にスリット入れるとかしたいかな。パラシュート効果の低減??


一番、簡単なのは②ですかね。コルトスピードのエンジンヘッドカバーもかっこいいのですが、今のカバーをしまっておくのもちょっとね...^_^;
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/12/02 21:33:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

MK1用ホイール来た。
ベイサさん

㊗️V8㊗️愛車紹介ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

自動販売機シリーズ vol.9
こうた with プレッサさん

プチドライブ
R_35さん

肉活。
.ξさん

デントリペア
woody中尉さん

この記事へのコメント

2014年12月2日 21:55
こんばんは( ´艸`)

①はヘッドライト交換でokですが、確かにAFSは無くなる…

②は一番簡単ですね(^^)/
マスキングしてスプレーを。
剥がせるスプレーを使えば失敗しても安心です笑

③はリアフォグのメクラを取って、裏からネットを貼り付けてなんちゃってダクト化(^o^)
マフラー横はステッカーを貼ってドレスアップですかね( ´艸`)
コメントへの返答
2014年12月2日 22:02
k.corei7さん こんばんは。

コメントありがとうございます。

①は純正のままでリングだけ付けてくれるところってないもんでしょうかね...。

やっぱ②が簡単ですよね^-^
ついでにバッテリーカバー塗っている方も多いですね。

③はk.corei7さんが記載されている通りで見かけのダクトとか面白いと思っているのですが、やっている方が少ないところをみると、見た目がイマイチなのでしょうかね...。
マフラー横は一度RALLIARTのステッカー貼ろうとして失敗しています^_^;
スリットは開けるの大変ですよね。
2014年12月2日 21:57
猫好き家族さん、こんばんは〜。僕はリングも螺旋もループも好きです!ドラム式の洗濯機ですら愛してるいます…持ってないですが。猫好き家族さんが外装イジるの、とても興味あります!頑張って下さいね‼
コメントへの返答
2014年12月2日 22:15
エボガブXさん こんばんは。

コメントありがとうございます。

イカリング好きなんですが...色々と難しいものがあって...。出来合いのを買うのが一番簡単なのですけどね~。

調査と試行錯誤してみます。^o^
2014年12月2日 22:10
14の時にヘッドライトを社外品に交換したら水滴が溜まるようになりました。
110の時にヘッドライトを開けたら曇りと水滴が酷くなりました。

昔の話なので、今はそんな事はないと思いますが・・。
怖くてヘッドライトはいじれません。

エンジンルームをオールオレンジってゆーのはどうでしょう?


コメントへの返答
2014年12月2日 22:30
REBOXさん こんばんは♪

コメントありがとうございます。

おお!!殻割りされたのですね!!
すごいです!
殻割りはリスクありますねぇ。整備工場やっている友人に相談したのですが予備買ってやったほうが良いと言われました。

エンジンルームのオ、オレンジって...。
オ、オ、オレンジ???^_^;;;;;;
(完全にバレていますね...)
2014年12月2日 22:16
①…多分やってくれる所もあるとは思いますが、多分1日では出来ないと思うので、予備でヘッドライトが必要になるかと… それか代車?

③…多分目立たないのでしょう(´・ω・`)それとも加工が面倒くさいかと… スリッドも開けるだけなら簡単かと(>_<) ステッカーを貼る際はマスキングで位置を明確にしてから貼るべきですよ(^_^)ノ
コメントへの返答
2014年12月2日 22:38
k.corei7さん 連コメありがとうございます。

やっぱり予備が必要になりますか...。
ヤフオクとかで安く手に入れてお願いする感じですかね。


おっしゃる通りです。マスキングテープを怠ったので離れたところから見たら歪んでいたので剥がしてしまいました^_^;
2014年12月2日 22:23
こんばんは(^-^)/

車と向き合ってると、色々したいと思うことがありますよね♪ パワーが上がったときもですが、自分の工夫で空力で車が路面に吸い付く感覚で走るようになったときは嬉しかったです。まだまだしたいことはあるのですが、なかなか進みませんっていうか・・・部品がないし安いワンオフは嫌な顔されるし(>_<) それでも負けじと弄りますよ エボリューションですから(^_^)v

  
コメントへの返答
2014年12月2日 22:48
poronporonさん こんばんは。

コメントありがとうございます。

poronporonさんのオンリーワン的ないじりはカッコイイですよね~!^o^
今後の"進化"が楽しみで、注目していますよ~!
2014年12月2日 22:25
モスバーガーのオニオンリング♪
コメントへの返答
2014年12月2日 22:52
連コメありがとうございます。

ははは^o^
モスのオニオンリング好きなんです~。
2014年12月3日 7:55
あれやこれやとやりたい事は多々あれど
要は予算次第が大半で、ほんと金のかかるおもちゃですね(笑)

あれこれ悩んでる時が一番いいかもしれませんね〜

ベッドライトにイカリングは今や王道ですよね。
逆に今はヘッドライトの盗難が増加しているそうです。
よく行くショップもヘッドライト加工はかなりやっててイカリングはいつもすすめられてます(笑)

ただイカリング付けるだけなので
AFS機能には支障無いんじゃないかな?
何も言ってなかったですけどね…

自分も車検がもう目の前まで来てるので
それが終わったらちまちま色々考えて行こうかと…(^^;;
コメントへの返答
2014年12月3日 20:26
魁☆魁さん こんばんは。

コメントありがとうございます。

ほんとにお金掛かりますね~。でも中古でかなり安く手に入れているので少しはお金掛けてもいいかなって思っています。

イカリングですが...ショップだと車預ける必要がありますよね...。そこがハードルでしょうか...。
2014年12月4日 6:29
猫好き家族さん、おはようございます。

①イカリングいいですね、ただ高そうですね~ (^_^;)

②いけそうですね、色はYHで作ってくれます。ウレタンやれば剥がれません。

③フォグは多いから、下部にスリット入れるのカッコイイですね。

みんな出来そうですな 爆 (^_^;) m(_ _)m
コメントへの返答
2014年12月4日 22:59
ae82さん こんばんは。

コメントありがとうございます。

ae82さんなら全て楽勝では^o^

YHってイエローハットですか?色作ってもらえるのですか?
私のボディー色ってソフト99のボデーペンオーダーショップにも無くて困っていましたが、作ってもらえるのでしょうかねぇ??
2014年12月9日 12:16
こんにちは。
私だったら「③リア周りに手を入れたいです。メクラ蓋」の部分はマフラーの排熱口に使いたいです。
私のはエボの場合はタイヤ関係以外は、どノーマルなんですが19000kmを超えたある日、トランクの下のパネルを外してスペアタイヤを取ろうとして、びっくり!!下の塗装が熱でがま蛙の背中のようにブリスターになってるじゃあ~りませんか!!その日走り回ってみてなるほど・・・と思いました。
触ってみるとそのまま触っていたら低温火傷しそうな温度なんです。まあエボで初飛行やるようなジジイですから、まれな現象なんでしょうが、かなりな時間飛ばしたあとに触ってみてくださいまし。
私が知ったのは冬です。
じじいでした。
コメントへの返答
2014年12月9日 19:02
ジャンキーチェン爺さん こんばんは。

コメントありがとうございます。

おお!なるほど。
ダミー程度に考えていましたがマフラーの排熱口ですね!

実は③を最初に手を付けようと密かに思っていました~^o^

プロフィール

「[整備] #ギャランフォルティススポーツバック エボⅩ純正インタークーラー・パイピング移植③ http://minkara.carview.co.jp/userid/2041609/car/1545304/4257913/note.aspx
何シテル?   05/19 23:13
山猫です。よろしくお願いします。 (旧 猫好き家族) ※亡き父が使っていたハンドルネームを受け継ぎました。 中年オヤジです。 猫以外に犬も鳥もう...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 猫エボ(オレンジキャットⅡ) (三菱 ランサーエボリューションX)
ギャランフォルティススポーツバックラリーアート(スポバRA)からの乗り換えです。スポバR ...
三菱 ギャランフォルティススポーツバック オレンジキャット(ランラン) (三菱 ギャランフォルティススポーツバック)
最初はエボⅩのエクステリアに惚れて調べていくうちにフォルティスにたどり着きました。 助手 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation