• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年02月23日

東京都最高峰

東京都最高峰  カミさんが唐突に多摩湖に行ってみたいと言い出しました。なんでもインスタで取水塔の写真を見たらしいのですが行ってみることにしました。

多摩湖は正式には村山貯水池が正式名称です。高校生の時にマラソン大会で遠征(?)した事があります。

東京都立狭山自然公園として整備されていて無料駐車場もあります。が、駐車場が工事中で入れませんでした...という事でコインパーキングへ。(1時間200円)
パーキングの目の前がダムです。

村山下ダム


階段を登ると...


多摩湖(村山下貯水池)です。

奥に見えているのが村山上ダムでその先に村山上貯水池があります。

東京都単独では最大の貯水池です。
※奥多摩湖の方が大きいかと思いますが山梨県に跨いでいます。

天気が良く富士山も見えています。


目的の取水塔。左が第一取水塔。右が第二取水塔です。


第一取水塔は「日本で一番美しい取水塔」らしいです。都選定歴史的建造物に指定されています。


展望の案内図を見ると...お!!


雲取山

東京都・埼玉県・山梨県の境界にある標高2,017.13mの山。東京都の最高峰であり、都内の山で2000mを越えるのは、この山のみである。
<出典 Wikipedia>

真ん中、奥が雲取山です。


小学校の時から知ってはいますが、ちゃんと見れたのは初めてです。

距離はありますが妙にテンション上がりました(≧▽≦)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/02/23 22:12:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

🌻ザ・奥多摩WORKS (🖊️ ...
岡ちゃんタブレットさん

スイカの実🍉!!
はとたびさん

按針祭・海の花火大会🎆に行ってき ...
bighand045さん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

8/11)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2022年2月24日 2:37
おはようございます。

私も高校のマラソン大会で多摩湖に行きました。
どこの高校もそうなんですかね?

BMWのバイクで立ちゴケしたのも多摩湖…でも良いところですよねw
コメントへの返答
2022年2月24日 7:31
おはようございます!

もしかして高校は都立ですか!?当時と比べて綺麗に環境整備されている印象でした^^

立ちゴケ...
記憶に残る場所という事で^^;
2022年2月24日 19:42
東京都って西の方へ行くと意外と自然豊かなんですよね〜。

私が初めてヤマメを釣ったのは奥多摩でした(^^;
コメントへの返答
2022年2月24日 20:20
こんばんは!

おっしゃる通り西側は山地です。最後の写真で写っている山々のほとんどが東京です^^

プロフィール

「[整備] #ギャランフォルティススポーツバック エボⅩ純正インタークーラー・パイピング移植③ http://minkara.carview.co.jp/userid/2041609/car/1545304/4257913/note.aspx
何シテル?   05/19 23:13
山猫です。よろしくお願いします。 (旧 猫好き家族) ※亡き父が使っていたハンドルネームを受け継ぎました。 中年オヤジです。 猫以外に犬も鳥もう...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 猫エボ(オレンジキャットⅡ) (三菱 ランサーエボリューションX)
ギャランフォルティススポーツバックラリーアート(スポバRA)からの乗り換えです。スポバR ...
三菱 ギャランフォルティススポーツバック オレンジキャット(ランラン) (三菱 ギャランフォルティススポーツバック)
最初はエボⅩのエクステリアに惚れて調べていくうちにフォルティスにたどり着きました。 助手 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation