• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年10月13日

カメラ検討終了

カメラ検討終了 8月上旬にカメラが壊れてから、だらだらと検討をしていたカメラ購入ですが、検討終了とします。

66jazzbassさん、真・夜風さん
アドバイス色々とありがとうございました。本当に参考になりました。お礼申し上げますm(_ _)m
(あと友人Sも色々ありがとー^o^)

■カメラ
●検討したカメラ
α7Ⅲ 重量:650g 2420 万画素
α7Ⅳ 重量:658g 3300 万画素
α7c 重量:509g 2420 万画素
α7cⅡ 重量:514g 3300 万画素

●検討結果
α7Ⅲ(中古)にする事にしました!
α7C、α7CⅡα7Ⅳのほうが新しいので性能的に良いのは当たり前ですが、動画を撮らない私にはα7Ⅲで十分かなと。
決め手というか最後のひと押しは66jazzbassさんから頂いたコメントの「車のような静止しているものなら映像エンジンの差はあまり出ないような気がするので、α7Ⅲでもα7Ⅳでも予算に応じて選ぶ」です。α7Ⅳとの価格差があるので、その分をレンズにまわすこともできます。
あと、α7Ⅳとα7cⅡはファイル容量がデカくなるのもネックです。ファイルが大きくなるとPCの増強も必要になります。

■レンズ
●検討したレンズ(10万円以下 F2.8以下)
・単焦点
SONY FE 35mm F1.8  全長:73.0mm 重量:280g 最短撮影0.22m
SONY FE 40mm F2.5 G 全長:45.0mm 重量:173g 最短撮影0.28m
SONY FE 50mm F1.8  全長:59.5mm 重量:186g 最短撮影0.45m
SONY FE 50mm F2.5 G 全長:45.0mm 重量:174g 最短撮影0.35m
SONY FE 55mm F1.8  全長:70.5mm 重量:281g 最短撮影0.50m

TAMRON 20mm F/2.8 DiⅢ 全長:64.0mm 重量:220g 最短撮影0.11m
TAMRON 35mm F/2.8 DiⅢ 全長:64.0mm 重量:210g 最短撮影0.15m

SIGMA 35mm F1.4 DG DN 全長:111.5mm 重量:640g 最短撮影0.30m
SIGMA 35mm F2.0 DG DN 全長:67.4mm 重量:325g 最短撮影0.27m
SIGMA 45mm F2.8 DG DN 全長:48.2mm 重量:235g 最短撮影0.24m
SIGMA 50mm F2.0 DG DN 全長:70.0mm 重量:345g 最短撮影0.45m

・ズーム ※SONYは10万円以下F2.8以下は対象なし
TAMRON 17-28mm F/2.8 DiⅢ 全長: 99.0mm 重量:420g 最短撮影0.19m
TAMRON 20-40mm F/2.8 DiⅢ 全長: 86.5mm 重量:365g 最短撮影0.17-0.29m
TAMRON 28-75mm F/2.8 G2 全長:117.6mm 重量:540g 最短撮影0.18-0.38m

SIGMA 16-28mm F2.8 DG DN 全長:102.6mm 重量:450g 最短撮影0.25m
SIGMA 28-70mm F2.8 DG DN 全長:103.5mm 重量:470g 最短撮影0.19-0.38m

●検討結果
SONY FE 40mm F2.5 G
TAMRON 17-28mm F/2.8 DiⅢ
SIGMA 28-70mm F2.8 DG DN

組み合わせは迷いまくりました。結局、重量が決め手になっている感じですね。気軽に持ち出さないと意味がないので。
広角はいらないかなーっと思ったのですが、夜風さんの写真みて欲しくなりました。

あとは、どこで買うかですねぇ。

今のところ新宿のマップカメラを考えています。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/10/13 16:30:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

撮影しながらご近所散歩~ 59th ...
すぎすぎすぎさん

撮影しながらご近所散歩~ 61st ...
すぎすぎすぎさん

久し振りに撮影してみた
Hidesan.さん

撮影しながらご近所散歩~ 60th ...
すぎすぎすぎさん

今月のそぼろ - 2024年9月 ...
すぎすぎすぎさん

今月のそぼろ - 2024年10月 ...
すぎすぎすぎさん

この記事へのコメント

2023年10月13日 17:45
中野のフジヤカメラも見に行かれると以外に安い当たり品が見つかるかもです
後カメラのキタムラは取り寄せもできるので安くいい品みつかるかもです
猫さんにカメラの女神降臨をお祈りしておきます
コメントへの返答
2023年10月13日 18:08
こんばんは!

色々と情報ありがとうございました!買うものは決まったので、あとは買いにいくだけです!
中野と新宿ならハシゴできますね!^o^
2023年10月13日 19:18
こんばんは、いよいよ決まりましたね!

「いいカメラを買いたい」というのが人間の心理ですけど、誰もがフラッグシップ機を買えるわけではありません。
じゃあどうすればいいかというと、いま使っているからどれだけステップアップできるかだと思うのです。
今回はAPS-Cの一眼レフからミラーレスのフルサイズ機ですから格段の進歩ですので、あとは撮りまくっちゃってください!
コメントへの返答
2023年10月13日 19:41
こんばんは!

沢山のアドバイスありがとうございました!
早速、明日お店に突撃してきます!
世の中、すごい写真が沢山溢れていますが、実際撮ってみるとそんなに簡単じゃないのですよねぇ。66jazzbassさんのポートレート見ると、やっぱりうまいな~と思う訳ですよ。
とにかく腕磨きます!^-^/
2023年10月13日 19:33
楽しみですね!
MUKEも、新しいカメラのレンズや予備バッテリを買おうと検討中です。
カメラの腕というほどの腕はありませんが、これから勉強します。いろいろ教えてください。
コメントへの返答
2023年10月13日 19:44
こんばんは!

MUKEさんはキヤノン機でしたね!私はカメラ買う前に予備バッテリー買っちゃっていました^^;
前のカメラでも色々撮ってきたつもりでしたが、全然腕が上がらない状態でした。(ブタさんやはんちゃんの真似していたのですが...)
これから修行です!一緒にいい写真撮れるようになりたいですね!
2023年10月13日 20:03
連投失礼します。

お買い物の楽しみはなくなってしまいますが、「荻窪カメラのさくらや」(通称:おぎさく)のネット販売がオススメです。
表示されてるレンズ価格は中野や新宿と同じですが「下取り優待する」にチェックを入れるだけで40mmは8,490円、28-70mmは4,000円安くなります。
そして「おぎさく」が素晴らしいのは、下取りに出すレンズがなくても「下取り優待する」にチェックを入れるだけで安くなるところです(笑)

α7Ⅲの中古ですけど、中野は在庫なしなので新宿で探すしかないようです。
一般的には新商品の発売後に中古が潤沢に出回るのですが、α7Ⅳの発売から時間が経った今はタマ数が少ないかもしれません。
それとソニーは人気があるらしく、新宿の中古価格が16〜18万円とあまり新品から値段が落ちていないような気がしました。
「おぎさく」なら「下取り優待する」にチェックを入れると228,800円ですから、もし中古で思うようなタマが見つからなかったら新品も検討してはいかがでしょうか。
(猫好き家族さんが思案の末に出した結論に水を差すようなことを言ってしまい申し訳ありません)
コメントへの返答
2023年10月13日 20:35
情報ありがとうございます!

色々な情報をインプットできて助かります。
カミさんと中野→新宿だね~っと話していました^^
空振りしないで済みました。新宿で良い中古に出会えなかったら、「おぎさく」で検討してみます!!^o^
(荻窪だと帰り道ですねぇ。)
2023年10月13日 20:22
予算と目的に合わせるのが一番で最新型に拘る必要は無いですよね〜。

ファイルサイズですが無圧縮(BMP)ならどれも一緒なので圧縮アルゴリズムの問題だと思います。カメラなのでJPGだと思いますがカメラの設計側でその辺をどう処理してるか。PC上のツールで圧縮率を変えながら色々と試してみるとどーゆー事か理解できるかと。

PNGなら可逆圧縮なので理想的なんだけどJPGよりサイズ大きいのよね〜。
コメントへの返答
2023年10月13日 20:41
こんばんは!

おっしゃる通りですね。最新型は良いにきまっていますね^^;
身の丈に合わせるのが肝心ですね。
画素数増えるとファイルサイズが大きくなるのですよねぇ。(ファイル形式はJPEGとRAWの2種類両方で記録です。)
2023年10月13日 22:49
こんばんは〜
納得して選んだのだから、良い選択かと♪
良い品にで出会えるといっすね

動画は、にゃんこで練習していただきたいな。。。ボソッ
(=^ェ^=)
コメントへの返答
2023年10月14日 9:26
おっはよー。

これからマップカメラへ行ってきまーす。

動画は将来的にね...^_^

プロフィール

「[整備] #ギャランフォルティススポーツバック エボⅩ純正インタークーラー・パイピング移植③ http://minkara.carview.co.jp/userid/2041609/car/1545304/4257913/note.aspx
何シテル?   05/19 23:13
山猫です。よろしくお願いします。 (旧 猫好き家族) ※亡き父が使っていたハンドルネームを受け継ぎました。 中年オヤジです。 猫以外に犬も鳥もう...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 猫エボ(オレンジキャットⅡ) (三菱 ランサーエボリューションX)
ギャランフォルティススポーツバックラリーアート(スポバRA)からの乗り換えです。スポバR ...
三菱 ギャランフォルティススポーツバック オレンジキャット(ランラン) (三菱 ギャランフォルティススポーツバック)
最初はエボⅩのエクステリアに惚れて調べていくうちにフォルティスにたどり着きました。 助手 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation