• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年08月08日

国営ひたち海浜公園 コキアを見に

国営ひたち海浜公園 コキアを見に 今日は夫婦で平日お休みをとって、前から行きたいと思っていた、ひたち海浜公園のコキアを見に行きました。
9:30に開園ということで、7時前に出発。途中、外環道は大渋滞でしたが、なんとか開園時間に到着しました。


駐車場は広いですが、停まっている車は一桁。


チケット買って入場です。(大人450円)


だーーーーーーれも居ません。というか、呆れるぐらい敷地がデカい。

(しかも暑い...)

やっとコキアのある丘が見えてきました。ひまわり畑もあります。「3分咲き」と看板に書いてありました。


先日のリベンジ~






体力切れになる前に本題の丘へ。






秋の赤いコキアは有名ですが、この時期は綺麗な緑です。

















ちょっとはしゃぎ過ぎました。目眩がしてきたので退散...。

それでも緑の丘を堪能できました。すごい気持ちの良い景色が楽しめます。
(暑さ対策しとかないと熱中症になります。)

さてランチです。
茨城のシーマさんのブログを参考に...「とうふや たかはし」さんへ

と思って調べたのですが木曜日は定休でしたorz


そこで水戸の「紅(べに)」さんへ。


水戸駅まえから偕楽園の横を通って到着です。お店の前の駐車場はすでにいっぱい。道路を挟んだ砂利の駐車場へ停めましたが、バンパー下を擦りました(泣)


とり中華 ソースカツ丼(ハーフ)セット

私は冷。カミさんは甘みが増すと書いてあった温にしました。
(食べ比べしましたが、確かに温のほうが甘いです。)

なかなか美味しかったです。(*^^*)


ここから石岡ICまでは下道を走ってみました。(石岡はシステムのセンターがあるので過去に何度か行ったことあります。)

途中で大きなコメリを見つけたので、すぐに入ってみました。


欲しかった洗車道具です。出かけた先のコメリで何店舗か入ってみましたが置いてありませんでした。(もしくは売り切れ)

無事ゲットできたのがとてもうれしい(^^)
この手のホイールブラシとムートングローブは持っていなかったのです。ネコソギドライクロスも迷いましたが、持っているクロスで満足しているので見送りました。

石岡からは常磐道でバビューンと爆走しました。
途中110km制限の場所があるのですね。久々にベタ踏みする場面がありました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/08/08 22:39:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

富士河口湖紅葉まつり 2024.1 ...
kitamitiさん

洗車してから、夏のコキアを観に行っ ...
鯖そーめんさん

ちょっと早かったほうき草
あおまくさん

深水庵〜一休庵〜神代植物公園〜グリ ...
yama1115さん

尾根緑道 桜散歩
ちゃむとさん

買い物ついでのマンホールカードと道 ...
ピーピーさんさん

この記事へのコメント

2024年8月8日 23:03
\やはり出掛けるなら平日♪/
コメントへの返答
2024年8月8日 23:26
こんばんは。

平日の三郷~川口周辺の道路は最悪です。トラックだらけで大渋滞です。(しかもバン系車のマナーが悪いのには驚きました。)二度と平日には行きません。
2024年8月9日 6:47
お疲れ様です。
ひまわりもコキアも凄く綺麗ですし、透き通る様な青空も素敵な写真でした。
ご家族みなさんで夏休みの良い想い出になった事かと察します。
コメリの洗車用品はコスパが良いので私も愛用しています。
コメリのホイールブラシは某有名車系YouTuberが紹介されていたので、私も使い始めましたが、絶妙な硬さと形状でとても使い易いです。
コメントへの返答
2024年8月9日 10:05
こんにちは!

お褒め頂き恐縮です*^^*

コメリの洗車グッズコーナーは欲しいモノが安いので、どれ買うか色々と迷ってしまいました!
ホイールブラシは使うの楽しみです^^♪
2024年8月9日 9:52
暑い中お疲れ様でした。

人の写り込んでいない地平線っていいですね。
写真のほうが余計なものが写らず情報が整理されているので、自分で行って肉眼で見るよりも写真のほうがいいのではないかと思いました。
コメントへの返答
2024年8月9日 10:16
こんにちは!

平日だとこんなものなのか、暑いので皆さん避けているか解りませんがホント人が少なかったです。

おっしゃる通り、余計なモノが写らないように注意しました^^
なかなか良い場所だったので、あれも入れたい、これも入れたいという気持ちをグっとこらえてテーマを絞りながら撮ってみました。

反省というか、検討しないといけないなーと思ったのはフィルターです。
今回PLフィルター付けているのですが安いフォルターなので分厚くて四隅が...^^;;;
2024年8月9日 14:44
連投失礼します。

いまはどこのフィルターをお使いなのでしょうか。
もし買い替える予定があるならKANIフィルターをオススメします。
手頃な価格だけどクオリティは高いので、プロにも使っている人がいます。
代理店のロカデザインという会社のショールームが吉祥寺にあります。
機材を持っていって使うシチュエーションを言えばフィルター選びをアドバイスしてくれるので、自分で選ぶより間違いがないと思います。
コメントへの返答
2024年8月9日 18:09
情報ありがとうございます!

今はマルミのフィルター使っています。厚さが8.5mmほどあります...。
KANIフィルターのショールーム前の路地...何十回も前を通っています^^マンションの上とは、なかなかハードルが高いですね^^;
フィルターとしてはお手頃なので検討してみます!^o^/
2024年8月9日 19:27
ニャンですって?Σ(・ω・ノ)ノ

平日ニャのに現地に着くまでが地獄?

Σ(||゚Д゚)ヒィィィィ
コメントへの返答
2024年8月9日 20:34
こんばんは!

はい。目的地はガラガラで良かったのですが、行きの外環道&帰りの周辺下道がもう^^;
工場が多いのが原因かとは思うのですけど...。

プロフィール

「[整備] #ギャランフォルティススポーツバック エボⅩ純正インタークーラー・パイピング移植③ http://minkara.carview.co.jp/userid/2041609/car/1545304/4257913/note.aspx
何シテル?   05/19 23:13
山猫です。よろしくお願いします。 (旧 猫好き家族) ※亡き父が使っていたハンドルネームを受け継ぎました。 中年オヤジです。 猫以外に犬も鳥もう...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 猫エボ(オレンジキャットⅡ) (三菱 ランサーエボリューションX)
ギャランフォルティススポーツバックラリーアート(スポバRA)からの乗り換えです。スポバR ...
三菱 ギャランフォルティススポーツバック オレンジキャット(ランラン) (三菱 ギャランフォルティススポーツバック)
最初はエボⅩのエクステリアに惚れて調べていくうちにフォルティスにたどり着きました。 助手 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation