• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

山猫.のブログ一覧

2024年09月16日 イイね!

富士 登山!!

富士 登山!! 昨日は朝から多磨霊園へお墓参りに行ってきました。お彼岸は来週だと思いますが、妙に人が多かったです。

帰りに武蔵境へ。
高校生の時、タイトル画のセブンイレブンのところが八百屋で、そこでたい焼き売るバイトしていました。(時々コメント入れてくれる友人Sと一緒に)

すきっぷ通りの人がまばらなのは暑さのためか、それとも...。



南口側です。富士塚があるとのことで行ってみました。

杵築大社

(私はすぐ近くの武蔵野赤十字で生まれました。)

富士山全景

麓の池ですが「孤独のグルメ」原作者の久住さんが、子どもの頃に銭亀を逃がしたとか...^^;

一合目から登山開始です!


三合目!!ニ合目はありませんでした。

ま、一合目から三合目まで6歩ですが。

分かれ道。ここは左にトラバースします。


八合目。四合目~七合目の表示はなかったです。

(五合目の表示があるみたいですが見落としました。)

八合目から6歩ほどで頂上です。


浅間神社にお参りして下山します。

鎖場もありますのでゆっくりと(笑)


標高10m以下ですが、けっこう脚にきました。

運動不足だなぁ。
Posted at 2024/09/16 17:25:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2024年09月14日 イイね!

買えばって言われても...

買えばって言われても... 今日も暑かったですねー。

色々と買い物があったので吉祥寺へ。




三連休の初日なんで道は混んでいますが、それほど時間も掛からず到着。


朝食はいつものカフェ




秋冬用のシャツ買ったり色々まわったのですが、最大の目的はレンズ。

旅レンズとして中望遠ぐらいのレンズが欲しかったのですがタムロンの28-300mmが新発売になったので見たかったのです。

持った感じ軽いし小さい。これ1本あれば旅行はOKかと。
(広角側は...ですが)

カミさん「買っちゃえばいいのに」

んーーーーーー。14万円なんですよね~。どうしよ。

ウロウロと考えますが...暑くて考えがまとまらない。

なんか夏空ですねぇ。


考えがまとまらないままランチです。

お蕎麦屋さんです。


1年ぐらい前のお店↓ 改装されて店名は変わりましたが同じお店です。


武蔵野ブラック!?初めて聞いた...


ということで注文してみました。

なるほど...

カミさんの、かき揚げのほうが美味しい...


Posted at 2024/09/14 22:35:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2024年09月12日 イイね!

収納棚類の整理

収納棚類の整理  以前からちょこちょこIKEAへ寄っていることをブログにのせていましたが、ようやく服をしまっている部屋の整理ができましたので、収納家具を入れました。





まずはカミさん用。

IKEAでワードローブ買ってきました。

奥行き: 50 cm
高さ: 190 cm
幅: 117 cm

収納としては十分のようです。

むろん、全ての服がここに収納できる訳ではなく、部屋のクローゼットの8割方はカミさんの服で占められていますが^^


さて、私の服を収納する側です。色々迷いましたが、コスパでいうとIKEA最高なので、組み合わせで良さそうなものがあったので決めました。


が、ここからが長かった...色々なパーツを組み合わせるので、品切れなものもあるのです。


とりあえず土台になる枠を組み立て


別の日。新三郷店でオープンハンガー部を購入。

土台部は引き出しの前板が品切れ状態...。

とまあ、色々ありましたが、完成しました!

収納十分。シャツ類は全てハンガーに掛かったので、土台部分の引き出し3段は入れる服が無いので空っぽです...。(Tシャツとか下着類は左のチェストに全て入った。)


で、こだわりポイントです!

ニャンコ達が登れるように段々にしました。

(部屋角の出し入れしにくい部分は車のパーツを格納。車売るまで出番なしかな。)

ティアラとシフォンは使ってくれています^-^






でも、レオはあまり登らないです。





ボクはこっちがいいにゃ。

(息子が使っていたベットでノビノビ)
Posted at 2024/09/12 15:21:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年09月05日 イイね!

マック サービス!?

マック サービス!? 今日も車通勤しました。

いつもと違うルートを通りました。新鮮で良いですが、ちょっと遠回りでした。




駐車場も珍しく空いて幅が広い場所に停めれました。




帰りはマックへ。晩ごはんです。

秋の月見バーガーと冬のグラコロは定番で外せません。


ドライブスルーへ

お!!夕方5時からは倍バーガーもやっている。

私「倍チーズ月見のセットと倍月見のセットで」

マッククルー「それですとダブルチーズーバーガーのほうがお得ですが」

私「...え?」(混乱中)

マッククルー「如何いたしますか?」

私「えっと...月見でダブルバーガー?」(混乱中)

マッククルー「失礼いたしました。月見ですね?」

私「はい。倍月見バーガーのセット2つで。」(チーズあきらめた。)

マッククルー「お飲み物如何いたしますか?」

私「ホットコーヒー。2つ共」

マッククルー「え...すみません。
       ホットコーヒーだと今から落とすのでお時間かかります。」

私「あーーーーー」(どうしよ)

マッククルー「アイスコーヒーならすぐお出しできます。」

私「じゃあアイスコーヒーで。氷抜いてください。」

マッククルー「承知いたしました!」

とまあ、当初予定からは色々と違ってしまいましたが、
その後のクルーの対応も丁寧で良かったです。


アイスコーヒー(氷抜き)
なみなみと入っています。サービス?氷抜きだから?



月見バーガー。倍は初めてです。




パクリ!



おお。なるほど。肉感が強い。流石パテが倍。




うーーーーーーーん??




ん?







パテ3枚?(食べかけでスミマセン💦)
Posted at 2024/09/06 00:08:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2024年09月03日 イイね!

色々と交換作業

色々と交換作業 珍しく車ネタです。

買ってあったフィルター類の交換作業をやりました。
単純に暑かったので先送りしていたのですが、ちょっと涼しくなったので重い腰を上げました。


まずはエアフィルターですが前回交換が2023年の4月ですので1年ちょっと前ですね。
左が使っていたフィルター(PIAA)

思っていたより汚れていませんでした。
友人Hの整備工場での車検時にエア吹いてくれていると思います。

エアコンフィルターも同時交換。こちらも前回交換が2023年の4月。

こちらは、かなり汚れています。車内なんですけどね...^^;

次~

ワイパーゴム。なんと前回交換が2021年11月。
流石に拭き取りが悪くなっていました。

前回と同じAmazonで買いましたが値段が倍近く上がっていました。
90%以上空気が入っている梱包の箱は変わらずです...。


うん。他のモノは入っていない。


運転席側、助手席側あわせて10分ぐらいで交換できます。


次~

車通勤する際ですが、停めている駐車場を変えました。(駅直結の駐車場が値上げしたため)が、場所によっては隣の車と非常に近いのです。

ドアパンチされるのは嫌ですが、自分がする側になるのも嫌なのでガード付けました。
まずはドアコーナーガード。

裏に両面テープが貼ってあります。





ドアプロテクター

専用じゃないので微妙な感じ。

上からみて、一番当たりそうな場所に貼りました。


出番がないほうが良いのですけどね。
Posted at 2024/09/03 18:36:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ギャランフォルティススポーツバック エボⅩ純正インタークーラー・パイピング移植③ http://minkara.carview.co.jp/userid/2041609/car/1545304/4257913/note.aspx
何シテル?   05/19 23:13
山猫です。よろしくお願いします。 (旧 猫好き家族) ※亡き父が使っていたハンドルネームを受け継ぎました。 中年オヤジです。 猫以外に犬も鳥もう...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112131415 16
1718192021 2223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 猫エボ(オレンジキャットⅡ) (三菱 ランサーエボリューションX)
ギャランフォルティススポーツバックラリーアート(スポバRA)からの乗り換えです。スポバR ...
三菱 ギャランフォルティススポーツバック オレンジキャット(ランラン) (三菱 ギャランフォルティススポーツバック)
最初はエボⅩのエクステリアに惚れて調べていくうちにフォルティスにたどり着きました。 助手 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation