• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

山猫.のブログ一覧

2017年02月10日 イイね!

ギア系OIL交換

ギア系OIL交換半年に1回ぐらいはディーラーに顔を出そうと思いギア系のオイル交換をしてきました。ついでに洗車チケットでの洗車も。





前回、SSTのオイルを交換したのが約2年前(2015年05月29日)です。
その時はG Forceでやってもらったのですがオイル滲みの問題がありフィルター交換はしてもらえませんでした。しばらく乗って様子を見て、ディーラーで再度見てもらった方が良いとのアドバイスをもらっていました。
(当時のブログ


今回の作業一覧

SSTオイル交換      \61,901(税込) ※フィルター交換含む
トランスファーオイル交換 \,3434(税込)
リアデフオイル交換     \3,672(税込)
ACDオイル交換      \10,000(税込)
(ACD:アクティブ・センター・ デファレンシャル)


SSTオイル交換ですが、ディーラーでオイル交換している方も「あれ?高くない?」って思ったかもしれません。


今回のSSTオイル交換での部品は以下の通りです。

ケース AS,M/T(2513A040) ← フィルターとフィルターケース
ブラケット,M/T(2513A041) ← 
ボルト,M/Tケース(2502A029) ← 

G Forceで指摘されたオイル滲みの原因がここにありそうです。

実は作業時間が2時間半ほど掛かっていたのでディーラーのサービス課長さんが説明しに来てくれました。オイル滲みが出ないように本体を綺麗に脱脂してからフィルター部を組み付けをしているので時間が掛かっていますとの事。SST本体とフィルターケースの間には樹脂製のパーツがあるので、通常のオイルフィルター交換では本体の脱脂は必要ないと思われます。つまり本体の脱脂が必要というのはこの間の樹脂部品も交換していて、その部品が「ブラケット」なのかなと。

お忙しかったので詳しく話できませんでしたが、オイル滲みに関してはそれ以上の話が無かったので、他部分からの滲みはなさそうです。
少しホッとしましたε=( ̄。 ̄;)フゥ


ちなみに、前回SSTオイルを交換した時も感じましたが
挙動が非常にマイルドになっています。


で、合計79,007円 でした。


ちょっと痛いなぁ。

車高調やめてダウンサスにします^ω^
(ココアヒョウさんおススメあります?)

Posted at 2017/02/10 22:16:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ギャランフォルティススポーツバック エボⅩ純正インタークーラー・パイピング移植③ http://minkara.carview.co.jp/userid/2041609/car/1545304/4257913/note.aspx
何シテル?   05/19 23:13
山猫です。よろしくお願いします。 (旧 猫好き家族) ※亡き父が使っていたハンドルネームを受け継ぎました。 中年オヤジです。 猫以外に犬も鳥もう...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/2 >>

   12 3 4
5678 9 10 11
1213 141516 17 18
1920 2122 23 24 25
26 27 28    

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 猫エボ(オレンジキャットⅡ) (三菱 ランサーエボリューションX)
ギャランフォルティススポーツバックラリーアート(スポバRA)からの乗り換えです。スポバR ...
三菱 ギャランフォルティススポーツバック オレンジキャット(ランラン) (三菱 ギャランフォルティススポーツバック)
最初はエボⅩのエクステリアに惚れて調べていくうちにフォルティスにたどり着きました。 助手 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation