
雨の日が続きます。
こういう日は客足が鈍るとみて名店へ。
洋食 三浦亭
場所は
武蔵関 東京23区の西の端です。
すぐ近くに中学時代に通いつめた駄菓子屋さんがありましたが今は...
ランチのセットはサラダとスープが付きます。
温かいトマトのスープは肌寒い日にぴったりです。
メンチカツ\1,100

このメンチカツは揚げてありません。表面を焼いた後にオーブンへ。
非常にシンプルな美味しさ。
オムライス\970
"ふわとろ"がもてはやされていますが、これは昔ながらのシンプルなもの。味もケチャップではなくデミグラスソースです。チキンライスはこれもケチャップではなくトマトソースで酸味が効いています。たまごはバターでコクをアップ。
"たいめいけん"など有名店で何度かオムライスを食べた事がありますが、「オムライスってどこで食べても同じだなぁ。マズくはないけど普通だね」という感想を持っていましたが...
なんだろ...このオムライスは
普通に美味しいって素晴らしい って思えました。
お店は店主一人で全てをきりもりしています。店内に流れるボサノバのリズムに合わせて、無駄のない動きで調理するのを目の前で見れます。厨房も非常に綺麗で好感が持てます。
ただ、カウンター席だけで6つしかありません。タイミングが悪いと入れない事があるかも。
気になるメニューがありますので再訪決定です!^o^
Posted at 2017/10/21 18:05:10 | |
トラックバック(0) | 日記