
宣言通りα7Ⅲ買いました!
まあ、なんかドキドキでの購入でした。
今にすると冷静ならこうしたなと思わなくもない部分もありますが、まあやむなしです。顛末は以下の通りです。
マップカメラへ突撃!
1階は落ち着いたシックな作りで量販店の雰囲気とはまったく違います。ちょっとドキドキです。2階がSONYエリア。狭いながらも非常に整理されています。ガラスケースの中に中古のカメラとレンズが大量に並べられています。(新製品は触れるようになっています。)
α7Ⅲの中古は20台ぐらいありました。
なるほど。外見だけでも程度の差がけっこうありますね。一番安くて¥171,800。でもキズだらけ。やっぱり綺麗なものは値段が高い。あとは箱&説明書など全て揃っていると値段が上がります。
カミさんとじっくり確認していきます。
良さそうなのは...¥187,800
私「よし。これにするかな。」
カミさん「新品も売っているみたいだよ。」
後ろのケースの上に新品の案内がありました。
¥242,800(家帰ってネットでみたら\237,609でした。店頭の方が高い?)
ただし、「店頭価格は店員に確認願います。」と記載がありました。
ふむ。まあ、2万円引きぐらいしてくれるかな。
カミさん「聞くだけ聞いてみようよ。」
と聞きにいく勢いだったので一応、聞いてみました。
お店の方が電卓叩き...だまって数字を提示。
ん?んんんん??
お店で価格をオープンにしていないので数字は伏せますが、狙っていた中古と数万円しか変わりません。
カミさん「新品にしなよ。」
いや。ちょっと待った。
店員さんに、ちょっと考えますと言って慌ててお店出ました。
カミさんスマホで「荻窪カメラのさくらや」を検索。
新品256,410円で下取り優待金額は27,610円。つまり228,800円
うーむ。
カミさん「新品にしなって。」
いや、ちょっとまって。近くのヨドバシへ。こちらは27万円(10%ポイント還元)
そっか。そうか。
私「マップカメラで新品買う」
66jazzbassさんからコメント頂いた通りになっていました^o^
舞い上がっていて後で失敗したなと思ったのは、ポイントを付けなかった事です。現金で買えば新品でもポイント付くことを説明してもらったにも関わらず、スルーしちゃいました。新品購入なので倉庫から品物持ってくるまで10分ぐらい待ったので、その間にATM行けば良かったです。
※レンズはSONY40mmF2.5G(一応Gレンズです。)
さて、あとはズームレンズを調達して腕磨くだけですねー^-^♪
(ただいまImaging Edge Desktopのインストールで手こずっています...)
Posted at 2023/10/15 14:10:23 | |
トラックバック(0) | 日記