• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

山猫.のブログ一覧

2014年10月10日 イイね!

尿路結石症

尿路結石症 うちのにゃんこですが、尿路結石症になってしまいました。冬にもやっているのですが再発症しました。血尿、頻尿でつらそうです。すぐ物陰に入ってしまいます。
病院に行ってエコー撮ってもらいましたが砂状のものが溜まっているようです。抗生剤の注射と止血剤の薬を飲ませて今は落ち着いています。


しばらく療法食です。普段の餌も見直しをしないといけませんね。

早く良くなりますように。
Posted at 2014/10/10 20:40:24 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月08日 イイね!

みんなの皆既月食

みんなの皆既月食 皆既月食の素敵な写真を載せたかったのですが...。
なかなか難しいですね。デジイチの使い方を理解していません^_^;






みんカラの仲間達も同じ月を眺めているでしょうか。



「今はこれが精一杯」
Posted at 2014/10/08 21:14:46 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月07日 イイね!

洗車とオーディオパネル取り外し

洗車とオーディオパネル取り外し 本日はお休み取れたので洗車しに行ってきました。先日REBOXさんに教えてもらった所です。(ここが家から一番近いです)
何台かスプレー洗車機があるのですが今回は一番機械が古そうなエリアに入りました。シャンプーやワックスなどは一切ありません!メニューは水洗いコースの1種類だけです。しかも何分の所は読めません^_^;魁☆魁さんが昔に比べて分数が減っているかもとおっしゃっていたので気にしたのですが検証できませんでした。(洗車時は腕時計もしないので)
ちなみに、このエリアだけ古いです。隣のエリアとの仕切りも破けているし...。まあ空いていたので問題ありません。


今回、「オカモト産業 車まるごと鉄粉クリーナー」を試してみました。軽くボディシャンプーで洗った後にスプレーしました。写真はスプレーして約2分後ぐらいです。あれ~?? 色変わらない...。

鉄粉に反応すると紫色になるとの事ですが...鉄粉が無いのか製品に問題あるのか解りません。反応までもっと待った方が良いのかもしれません。(2~3分と書いてあります)

カーボン調シートが剥がれて気になっていたオーディオパネルは外しました。


やり直し完了するまでこの状態です^_^;


洗車後に隣のラーメン屋行こうと思っていたのですが行けませんでした。レガシィツーリングワゴンのおじさんが話掛けてきて、そのうち12時を過ぎてラーメン屋がいっぱいに...。

※レ レガシィのおじさん(ちと声大きい)

レ「俺、ギャラン欲しかったんだよな~」
私「そうでしたか~」

レ「コレ良い色だね~メタリックのオレンジっていないよな~」
私「ありがとうございます!」

レ「これ目立つでしょ!」
私「あまり居ない色なので目立ちますね。」

レ「ギャラン欲しかったんだよ~。三菱の乗りたくてさぁ」
私「日本ではギャランあまり売れていないですね~。」

レ「良い色だね~オレンジでメタリックってさぁ」
私「ありがとうございます!」

レ「これ目立つでしょ!」
私「そうですね...^_^;」

...5ターンぐらいやりました。
(間にちょいちょいマフラーやらホイールやら別の話も入ってはいますが)

前から後ろ、車内まで見学されて「大事に乗りなよ!」と言って帰っていきました。

私は話掛けられ易いのか、こういったシチュエーションは4回目でして、まあ慣れました。 ^-^
(以前1回書きましたが出先の駐車場で2回。高速のPAで1回。で今回)

ラーメン屋はあきらめて...その先の山田うどん...もあきらめて...松屋入りました。

洗車場で写真撮ろうと思っていたのですが、そんな注目の中撮れるハズもなく、マンションに戻ってからです。たまには真横から。

綺麗になりましたが...また台風来ているのですよね。屋根付いているのですが私の位置は大雨が振るとしぶきが微妙に掛かるので...。
Posted at 2014/10/07 17:23:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月06日 イイね!

シャポールージュ

シャポールージュ 今日の晩御飯は息子の18歳の誕生日祝いで吉祥寺のシャポールージュへ行きました。ここは20年前ぐらいから、ちょこちょこ来ているお店です。高級店の味ではありませんが、ほっとする味をお手軽に食べれます。雰囲気も好きです。(お店狭いですが)



注文したのは「ライトコース」\2,700(税込)
まずは前菜です。サーモンが美味しい~^o^


かぼちゃのスープです。濃厚では無いのですが息子は丁度良いと言っていました。


メインです。私と息子は「仔牛のチーズパン粉焼き」ボリュームあります。


カミさんは「有頭海老と帆立のソテーアメリカンソース」魚介の風味が利いています。


デザートのババロアです。安定した美味しさ。これは欠かせません。


それにしても息子が車の免許を取れる歳に。早いものです。
Posted at 2014/10/06 21:34:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月05日 イイね!

久々の中野

久々の中野 今日は雨の中、中野へ行ってきました。
お墓の名義変更の為に戸籍謄本が必要だったので中野区役所に用があったのです。(曽祖父が中野の陸軍学校関係者だったので、その関係で本籍が中野です)




※タイトル画像のサンプラザは今回のブログと関係ありません^_^;
区役所で用事を済まし中野ブロードウェイへ。相変わらず怪しげなお店がごちゃごちゃとしています。


2階は「まんだらけ」だらけ!?昔は一角だけだったのに、ちょっとびっくりしました。12時からという事でシャッター街になっていました。


ここで話が大友克洋さんの「童夢」に移ります。

私は今も3つ漫画を持っています。
宮崎駿さんの「風の谷のナウシカ」(全7巻)と「雑想ノート」

もう1つは大友克洋さんの「童夢」です。

マンションや団地が増えて隣人事情が解らない状態になっていった時代の社会問題と見るか、超能力物として見るかは読む側の自由ですが大友克洋ワールドが満載の本です。
(内容考察はエボガブXさんに譲ります。)

で、何故この本を未だに持っているかというのは内容もさる事ながら入手した時の事が印象に残っているからです。
この本を手に入れたのは高校生の頃で近所の古本屋で200円でした。が、同じ時期、中野の「まんだらけ」では1,000円で売っていたのです。ちなみに定価は780円です。
社会の仕組みをろくに理解していないの時(今も怪しいですが)ですから同じ物で売る場所が違うだけで、このような値段差がある事が衝撃だった訳です。商売の基本を体験した思い出ですね。

さて話は中野へ戻ってランチです。超定番の「青葉」です。10年ぐらい前にも来ているのですが私の目の前で麺切れで食べれませんでした。10年越しのリベンジですね。
(その間に支店が沢山出来てそちらには行っていましたが^_^;)


私は「つけ麺」\780

カミさんは「中華そば」\730円

んん~。普通に美味しいけど...飯田橋店で食べた時のような「美味い!!」という感じにはなりませんでした。舌が贅沢になってしまっているのか、他支店で食べているので味に慣れてしまったのかは解りません。
(カミさんは「あっさり目で美味しい」と言っていました。ん?あっさり??)
Posted at 2014/10/05 15:51:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ギャランフォルティススポーツバック エボⅩ純正インタークーラー・パイピング移植③ http://minkara.carview.co.jp/userid/2041609/car/1545304/4257913/note.aspx
何シテル?   05/19 23:13
山猫です。よろしくお願いします。 (旧 猫好き家族) ※亡き父が使っていたハンドルネームを受け継ぎました。 中年オヤジです。 猫以外に犬も鳥もう...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

    12 3 4
5 6 7 89 10 11
12 1314 151617 18
19 20 21 2223 24 25
2627 2829 30 31 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 猫エボ(オレンジキャットⅡ) (三菱 ランサーエボリューションX)
ギャランフォルティススポーツバックラリーアート(スポバRA)からの乗り換えです。スポバR ...
三菱 ギャランフォルティススポーツバック オレンジキャット(ランラン) (三菱 ギャランフォルティススポーツバック)
最初はエボⅩのエクステリアに惚れて調べていくうちにフォルティスにたどり着きました。 助手 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation