• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

山猫.のブログ一覧

2015年06月27日 イイね!

「あの場所オフ」後半

「あの場所オフ」後半前篇からの続きです。

山中湖から道志道を気持ち良く走り、お昼ご飯は道志の洋食屋さん"レストランHOROHORO(ホロホロ)"です。
のぼりが出ていますが"牛たん"が有名らしいです。時間が2時を回っていた事もあり、他のお客さんは誰もいませんでした。ラッキー!(じゃない事が後で判明)

ここで夕方から予定のあるたかまる。さんとはお別れです。S&Mオフ会やりましょうね~^o^

さて、お店に入り、牛たん牛たん牛たんたん、と思いきや牛たん売り切れΣ( ̄□ ̄;
私は二番押しのカニクリームコロッケにしました。

ここで間違い探しです!?(お店に入る前と後)


食事している間にHP回復したすーみんさんが来てくれました!
s×1+t×1+m×6

食事の後はいよいよ「あの場所」へ。


縦に並べますが...入り切りません^_^;(REBOXさんが心配していた事が現実に)


大渋滞状態です!^_^;


さて、どうする?どうする?


で、斜めに停めました。(交通量少なく他車が居なかったので)


反対側から

この後、お茶しに最終目的地"ZEBRA Coffee & Croissant"へ向かいます。
途中の峠道はるんるん♪でした。楽しいですね^o^

が、カルガモ走行の写真はカミさんが爆睡で残念ながらありません^_^;

ZEBRAへ到着しますが駐車場に入れませんでした。お店のHPには「駐車場 21台」ってなっていましたが、お店の前は10台ぐらいしか停める場所がありませんでした。

という訳で近くのファミレスへ。



楽しくおしゃべりして、ここで解散となりました。


戦闘的な2台が帰路に。遠征お疲れ様でしたm(_ _)m


この後も周りが暗くなるまで駐車場で話込みました。


みつさんとはんちゃんにお土産頂きました^o^
本当にありがとうございます。


<今回出会った順>
マク太さん  行動隊長!場を盛り上げてくれて本当にありがとうございます!

はんちゃん  初参加お疲れ様でした!いたずら者が沢山ですが懲りずに参加して下さいね。

たかまる。さん  いや~ナイスキャラ!完全にハマりました。次はコスプレも...^o^

といっしゃ~さん 色々と気が付いてくださる方だなーと感心しました。また世話してくださいね(笑)

VR4さん まさかのサプライズ!え?え?ってなりました。さすがスナイパー!(?)

みつさん  今回も爽やかでしたよ~^o^心許してくれたのか茨城弁が出てきましたネっ!

topkenさん 登場の仕方がプチサプライズ!?それにしても本当っにタフですね~。

すーみんさん 本当にお疲れ様です。m(_ _)m HP回復が間に合って良かったです。

全ての参加者に感謝感謝です!
今回も大変楽しい時間をありがとうございましたm(_ _)m


次のオフ会は8月後半に千葉県北部&茨城県南部を予定しています。
(興味ある方はメッセージください。車種問わずです)

更にその次は中部あたりで出来たらいいなと思っています。

ではでは^o^/
Posted at 2015/06/29 22:35:56 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月27日 イイね!

「あの場所オフ」前半

「あの場所オフ」前半 行ってきました。「あの場所」へ(≧▽≦)
※少し長いので前篇と後編に分けました。
元はすーみんさん企画だったのですが、すーみんさんが繁忙期に入ってしまったので、周る場所の案を出してもらいマク太さんと私で進めました。

朝から小雨交じりで富士山はちょろっとしか見えません。(実はこの後はまったく見えなくなってしまいました)

まずは集合場所の"富士湧水の里水族館"へ向かいました。
駐車場入る前にたかまる。さんの赤レガが目に飛び込んできます(*^-^*)
マク太さんとはんちゃんは先に到着していました。(谷村Pで抜かれていました(笑))
はんちゃんは栃木からの遠征です。(スバルブルーはオールペンだそうです)

それにしても赤ブリの赤が素晴らしく鮮やかです。オレンジがくすんで見えます。

しばらくして、といっしゃ~さんも到着。色分けして並べ替えしました!
(今にして思えばはんちゃんと私の車を入れ替えても良かったかも)

s×2+t×1+m×2

最初の集合組が揃ったので水族館へ。


こじんまりとした水族館でしたが楽しめました。
一番、印象に残っているのがコレ。

最初はLEDかと思ったのですが...本物のホタルでした(≧▽≦) 
光っているのをちゃんと見たの初めてだったので嬉しかったです。

この後の滑らない滑り台は...割愛(笑)。


水族館を出ると、YR-Advanceさんへ寄っていたみつさんが近くまで来ているとの事。
こりゃあ出迎えてびっくりさせよう(≧m≦)プププ


すぐ近くまで来たので道沿いでカメラを構えます。(ハイドラで位置確認)




静かな森にブフォーーーーンとの音が聞が! こりゃ近い!カメラ構えます!



橋の向こうから登場!
え?白い!!!Σ( ̄□ ̄!!


後ろの青エボは間違いなくみつさん...。


お恥ずかしい話ですが、この時点でも脳内整理ができていません。
誰だか解っていませんでした。

パッシングされても...??

みつさんエボは、単純な爆音ではなく良い音させています。
今日も"爽やかみつさん"でした^o^


駐車場でやっとVR4さんである事に気が付きました(;^ω^)
仕事は!?(お休み取れたそうです)
それにしても驚きました。(実はマク太さんは知っていたという...^_^;)

s×2+t×1+m×4

7台でカルガモ走行し次の目的地"山中湖交流プラザ きらら"へ向かいます。


ここは、天気が良ければ富士山が良く見えるポイントなのですが、今日はまったく見えませんでした。残念でしたが観光客が居ない状態だったので駐車場はガラガラでした。


珍しく今回は青が多いので青を中心に並べました(*^-^*)




恒例?の"三菱マークⅡ" 三菱マークはたかまる。さんのです。たかまる。さんのトランクには色々なグッズが入っています(笑)


これまた恒例になりつつあるボンネットオープン。エンジンルームにも個性があります。


写真撮ってお話して...気が付けばランチの予定時間。マク太さんにお店に電話してもらい道志へ向かいます。駐車場を出たところに戦闘機的な銀エボが。
topkenさん合流です!名古屋から3時間半...本当にタフです。

s×2+t×1+m×5

レストランHOROHORO(ホロホロ)へ向かう ちょっとした峠道が楽しかったです^o^

続きは後編へ。
Posted at 2015/06/28 14:25:24 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月25日 イイね!

ルーフモールクリップ

ルーフモールクリップ うちの部署では月に最低1、2回は有給休暇を取るようにしています。(私の方針)という訳で特に予定は無かったのですが上司が率先してお休み取りました^o^
先日、ディーラーに頼んでいたルーフモールのクリップが届いたので取にいってきました。
カミさんを会社に送っていったその足で行ったので開店と同時です。(模様替えになっていました)

クリップの構造はちょっと複雑ですが良く出来ています。

ボディ側は"ロ"の形している所にボディ側レールの突起を差し込むとカチっとハマります。外す時は"ロ"部分を広げれば外れます。
ルーフモール側はクリップの内側を先に引っ掛けて外側を上から押すとこちらもカチっとハマります。外す際はアーム状になっている爪を外側から押せば外せます。
「モール内側を押して外側を浮かすようして外側に押せば爪が外せる」(友人談)
だそうです。

沢山予備があるので...いくら風化して壊れても大丈夫です^^;

フォルティスだけでなくエボⅩとかも共通パーツかと思いますので壊れたら言ってください。差し上げます。(あまり外す人は居ないと思いますが)

話題変わって...
すーみんさんに頂いた例のプレートですが魁さん同様Uピンで引っ掛けるようにしました。


さて、週末に出番がくるのか...(大雨みたい^_^;)
Posted at 2015/06/25 18:59:27 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月21日 イイね!

乗っからない予定だったのですが

乗っからない予定だったのですがみん友さんの一部で盛り上がっていたカーケシ。

私は乗っからないつもりでした。
だって...ギャランフォルティススポーツバックが無いから!



なんですが、友達がくれるとの事で喜んでもらっちゃいました~^o^/
だってエボⅩすきだもん

裏見ると...。


あれ?トヨタ車とスバル車が無い。 スズキやダイハツも。


缶コーヒーのおまけらしいですが、企業間の関係でしょうかねぇ??
(担当者責任者の趣味とかかも)
Posted at 2015/06/21 19:38:22 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月20日 イイね!

ルーフモールが...

ルーフモールが...明日から天気が崩れるらしいので洗車しに行ってきました。

久しぶりにシャンプー使っての洗車です。





よく見ると水垢が多くルーフモールの隙間に枯葉が沢山挟まっていました。


ルーフモールをいじっていると外れそうな感じ。
で引っ張ってみると...バキン!


モールクリップが折れました。しかも2つも。 ̄Д ̄

本当はクリップをマイナスドライバー等で横にスライドして外すようです。
↑間違っていましたm(_ _)m
クリップの爪で引っ掛けてあるので手前から爪を押して外す必要があります。

という訳でディーラーへ行ってクリップを注文してきました。(1個\183)


ルーフモールも曲がってしまいましたが...とりあえず交換無しで。

クリップが部品センターに無いとの事で到着は来週の水曜日です。それまではこの状態です...。

ディーラーで冷感タオル貰えました。

真夏の通勤時に使えるかな。

帰りにラーメン屋さんに寄りました。以前、前を通った時に行列が出来ていて気になっていました。

今日は時間をずらしたので誰も居ませんでした。

私は"特製醤油ラーメン"

来来亭によく似た印象でした。

カミさんは"台湾ラーメン"

こちらは、ちょい辛です。
Posted at 2015/06/20 20:21:10 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ギャランフォルティススポーツバック エボⅩ純正インタークーラー・パイピング移植③ http://minkara.carview.co.jp/userid/2041609/car/1545304/4257913/note.aspx
何シテル?   05/19 23:13
山猫です。よろしくお願いします。 (旧 猫好き家族) ※亡き父が使っていたハンドルネームを受け継ぎました。 中年オヤジです。 猫以外に犬も鳥もう...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/6 >>

 1 234 5 6
78 910 1112 13
14 1516 1718 19 20
21222324 2526 27
282930    

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 猫エボ(オレンジキャットⅡ) (三菱 ランサーエボリューションX)
ギャランフォルティススポーツバックラリーアート(スポバRA)からの乗り換えです。スポバR ...
三菱 ギャランフォルティススポーツバック オレンジキャット(ランラン) (三菱 ギャランフォルティススポーツバック)
最初はエボⅩのエクステリアに惚れて調べていくうちにフォルティスにたどり着きました。 助手 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation