• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

山猫.のブログ一覧

2015年10月31日 イイね!

二週間後の準備

二週間後の準備 二週間後に迫った安曇野オフの打合せを清澄白河でしました。

石岡へ行く息子を上野駅へ送り浅草を通り清澄白河...を通り過ぎ東陽町へ。時間があったのでコーヒー屋さん巡りです。


最初の目的はカフェ・ベローチェです。"ふちねこ"が欲しくて行ってきました。
(地元にもありますが)

3杯分のレシートがあれば1つ交換出来ます。今日は私とカミさんで2杯だけ。ハシゴ予定なので。

次は清澄白河へ移動しALLPRESS ESPRESSO(オールプレス エスプレッソ)

α300 SIGMA 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO

お洒落な店内で落ち着きますが客席がすごく少ないです。

α300 SIGMA 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO

カフェ ラテ\480

α300 SIGMA 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO
濃くとても美味しかったです^o^♪

次はBLUE BOTTLE COFFEE(ブルーボトルコーヒー)


こちらもお洒落な店内です。

α300 SIGMA 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO

ドリップコーヒーにしました。

α300 SIGMA 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO
ん...家でドリップしているのに近い...??私の舌には解りません^_^;

ARiSE COFFEE ROASTERSは...中だけ覗き素通りしました。既にお腹が...^_^;


さて待ち合わせ時間近くなったのでランチの場所へ移動です。
お店の直前でといっしゃ~さんと合流。
REBOXさん、マク太さんは時間通りです。(魁さんは...?^_^;)

深川釜匠

α300 SIGMA 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO

REBOXさんが「はい!猫さんはオレンジ!」といって入れてくれたコーヒー...ではなくお茶です^o^

α300 SIGMA 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO

深川丼です。

α300 SIGMA 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO
ちょっと量があり過ぎです...(;^ω^) コーヒーで既にお腹が膨れているのに...。
でも薄味で最後まで飽きずに食べれます。アサリの量もすごく多いです。

お腹いっぱいで打ち合わせ場所ガスト江東千石店へ移動です。


素案を作っていったので、といっしゃ~さんとマク太さんがスケジュールが破たんしないか確認して下さっています。REBOXさんのご意見を加えつつ計画がほぼ固まりました。


今日のメンバーに計画案を確認してもらい、OKが出たら参加予定者に展開しますね^o^/



あ...いけね。木更津オフの話するの忘れていた...ヽ( ̄▽ ̄)ノ
Posted at 2015/10/31 20:57:57 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月29日 イイね!

ボンネットダンパーとハロゲンバルブ

ボンネットダンパーとハロゲンバルブ 先日のタイヤ交換の合間にVさんことVR4さんから譲ってもらったボンネットダンパーの取り付けと佐原オフの際に頂いたAFSバルブの交換をしました。





AFSの交換球はPIAAのハロゲンバルブ 【ナイトテック 3600K】 H11 です。


頂いてから昨日までは、うちの子のマクラになっていました。


まずはボンネットダンパーの取り付けです。(ちなみにいつもの如く作業は友人Hです^_^;)
金具の両面テープは貼り直ししました。


取り付けはボンネット下に毛布を敷いて万が一に備えます。

ボンネットを支えていたので途中の写真はなしです。

取り付け完了です。


ある程度まで下がると、ボンネットの重さで落ちるので閉じ方は今まで通りです。
(ボンネットを押す必要はなし)


次はAFSのバルブ交換です。緑丸のところを左回しに外します。


左が外したノーマル、右がPIAAのバルブです。


右側の交換はウォッシャー液を入れるタンクをずらす必要があります。


色温度はノーマルが3,200K、PIAAのバルブは3,600Kですので見た目はさほど変わりません。

明るくはなるみたいですが...まだ夜に試していないです^_^;


Vさんありがとうございますm(_ _)m
Posted at 2015/10/29 21:21:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月28日 イイね!

病理検査結果

病理検査結果 今日は会社を休んで先日取った大腸ポリープの病理検査結果を聞きに行ってきました。
結果は「良性」でした。ε=( ̄。 ̄;)フゥ
ついでといっては何ですが胃カメラの予約もしてきました。(最速で12月中旬)定期的に見てもらっていたほうが安心ですからね。
病院が早く終わったので吉祥寺へ。ランチは美登利です。相変わらず混んでいましたが開店1巡目で入れました。
カミさんはいつもの"美登利ちらし"\1,080(税込)


私は"ムーランチ"\1,728(税込)です。(ムーって何??)

エンガワ(塩レモン)と中トロが美味しかったです。CP高いな~。
おまけの1カンはカツオでした。

お腹いっぱいになったのでカミさんの靴と帽子を物色しにブラブラと。
いつもはメンチカツ目当てで通りの手前まで並んでいる"さとう"も今日は空いていました。

ちなみに急な階段を上がった2階の"ステーキハウス サトウ"はオススメです。

気になったのは"吉祥寺ねこ祭り"をやっているはずですが盛り上がっていない感じでした。ハロウィンは盛り上がっていて、あちこちで仮装している人達がいました。毎年、季節が被るのでハロウィンと組み合わせで企画すれば良いかもしれませんね。

街中でチラと見たポスターで気になったのがコレ。(ねこ祭り関係なしですが)
シャノアールふちねこプレゼントキャンペーン

飲み物3杯で1つ交換してくれます。

勤務地が麹町だった時は毎日のようにベローチェ行っていたのですが今はまったく機会がないので...。探して行こうかなぁ。
Posted at 2015/10/28 18:54:46 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月27日 イイね!

フィッシング詐欺サイトに注意!

フィッシング詐欺サイトに注意! フィッシング詐欺サイトに注意!です。
このような画面が出たらすぐに×で画面を閉じましょう。

初めて見るからに怪しい画面が開きました。Σ(・ω・;!
何をきっかけにこの画面が開いたのかが解りませんでしたが、いくつか質問に答えるとクレジットカードの番号を入れさせようとする画面が出るそうです。
Posted at 2015/10/28 00:18:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月26日 イイね!

SSTの修理やフルード交換について

SSTの修理やフルード交換について 相次いでSSTの修理やフルードの交換についてブログが上がっていたので紹介です。

フォルティスやエボⅩのSST車に乗っていると故障やオイル交換で悩む方もいらっしゃるかと思います。




GFORCEさんでSST修理についてのブログがアップされていました。
交換する事を思えば安いですかね...^_^;

YR-AdvanceさんのSSTオイル交換のブログです。
SSTオイルの交換を勧めていますが、どう考えるかはオーナー次第ですね。


私はこの春、GFORCEさんでSSTフルード交換しました。(タイトル画像)
定期的に交換しようと思っています。



※よねさんからリンクについてメッセージもらっていたので貼りまくりです^^
Posted at 2015/10/26 21:56:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ギャランフォルティススポーツバック エボⅩ純正インタークーラー・パイピング移植③ http://minkara.carview.co.jp/userid/2041609/car/1545304/4257913/note.aspx
何シテル?   05/19 23:13
山猫です。よろしくお願いします。 (旧 猫好き家族) ※亡き父が使っていたハンドルネームを受け継ぎました。 中年オヤジです。 猫以外に犬も鳥もう...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/10 >>

    12 3
456 7 89 10
11 1213 1415 16 17
18 1920 2122 23 24
25 26 27 28 2930 31

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 猫エボ(オレンジキャットⅡ) (三菱 ランサーエボリューションX)
ギャランフォルティススポーツバックラリーアート(スポバRA)からの乗り換えです。スポバR ...
三菱 ギャランフォルティススポーツバック オレンジキャット(ランラン) (三菱 ギャランフォルティススポーツバック)
最初はエボⅩのエクステリアに惚れて調べていくうちにフォルティスにたどり着きました。 助手 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation