
はんちゃんさんのお誘いで
第2回ROUTE16 南千葉サーキット走行会
に参加させて頂きました。
はんちゃん、Vさんと野呂PAで待ち合わせし、途中、飛べないブタさん、dice-k555さんと合流し
南千葉サーキットへ。飛べないブタさんの隣に停めさせて頂きました。

(飛べないブタさん写真OKありがとうございますm(_ _)m)
ヨコシマSWさんの仕切りで説明があり走行開始です!
とはいえ、私はフリー走行だけにしたのでタイムキーパー&フラッグ係です。
この時はまさかレッドフラグ使うとは思いませんでした...。
ヨコシマSWさんの走りです。速い!!

(ブログ使用許可ありがとうございますm(_ _)m)
Vさんも気合の走り。第1ヒートより第2、3ヒートのほうが各段に早くなっていました。

(後ろの小屋にピント合っていますm(_ _)m
だってベタ踏みで...)
第2ヒート途中で...コース内で手を振る人が!!
ヽ(´ω`;≡;´ω`)丿 アワワ イっイエロー...じゃない!レッドフラッグを振りました!
他の車が出た後、皆でコース内に入ります。
飛べないブタさん号のヴィヴィオのロアアームが折れたそうですΣ(゚Д゚;
ジャッキアップして...
皆でピットへ戻しました!

(
撮影カミさん)
ロアアームはご自分で調達し修理するそうです。スゴイなぁヽ(゚O゚)ノ
走行再開し...いよいよフリー走行です。
カミさんを隣に乗せてコースイン!!
ずりずりずりずりずりずりずりずり~~~~~~~!!
コーナーというコーナーでズルズルいきます(;^ω^)
こりゃ思っていたよりひどい...ベタ踏みできません-。-
(隣乗っていたカミさんも「速度的には全然余裕だね」って涼しい顔していました)
Vさんの隣も乗せてもらいました。
スポバとは全然違いますねぇ。コーナーをクルっと周ります。Vさんの腕が良いのか、Vさんエボの足回りがスゴイのか(失礼!)
はんちゃんは自分の車の助手席に乗ったりしていました。

ご自分で運転するのも結構速かったですよ。
ピットの雰囲気も良いですね。なんかワクワクします。
それにしてもVさんのエボですが足回り良く出来ています。
ちなみに後ろの緑の180SXは女性です。ドリフトの方でしたが上手でした。
タイヤも良い感じになっています。
私は都内を通り抜けないといけないので先に上がらせてもらいました。
早目に動いたので渋滞無しで帰宅する事ができました。
誘って下さった、はんちゃんさんありがとうございました。
Vさんお疲れ様でした。
ROUTE16の皆さま、お世話になりましたm(_ _)m
サーキットは30年ぐらい前にバイクで筑波を走ったっきりで、超久々でしたが楽しかったです。
あそこまでズルズルぽよんぽよんするとは思いませんでしたが^_^;
あのタイヤでサーキット走っちゃダメですね。ROUTE16の皆さんはサーキット用とストリート用を使い分けていました。
いつものメンバーで企画したら参加する人いますかねぇ?
(12名参加で一人\4,700でした)
ほぼ低速コーナーなのでエボの良さは出ないかもしれませんが、Vさんは周りと比べても結構早かったですよ。ベタ踏みもしていたって言っていましたし。
Posted at 2015/11/24 20:32:34 | |
トラックバック(0) | 日記