
猫成分の補充をしに
Animal3rdEyesさんにお土産の猫缶150個持っておじゃましました。メンバーは前回と同様、
にゃにゃさん、だいさんです。
にゃにゃさんとは東名のSAで合流しました。(その後、ちょっとしたはずみではぐれましたが^_^;)
だいさんとは下道で合流です。
エンブレムのにゃんこが可愛いです(私の車が映ってちょっとオレンジに)
人里離れたAnimal3rdEyes(略してA3E)さんに到着。
入ってすぐのところに子猫2匹がいました。好奇心旺盛です。
中は5つの部屋に分かれていて相性で選別されています。(廊下にもにゃんこがいます)
どの部屋にもにゃんこがいっぱいです♪
重量級(7kg)の子は膝に乗り切りません。体力もすごくあります。
ちょっとライオン的な感じの子です。人が入ってきても悠々としています。
風邪気味の子が多い感じがしましたが、この子は健康優良児!って感じでした。
2階には飼育崩壊現場から保護された子達がいます。ストーブの周りに縦列駐車!?
だいさんは隣部屋の子達とも遊んでいました。
にゃにゃさんもにゃんこ達をじゃれさせて遊ばしています。
カミさんお気に入りの子。沢山遊ばせた後に抱いていました。
ここにいるほとんどの子達は幸せな経歴は持っていません。
この白い子達はボロボロの子猫で殺処分寸前のところを保護してきたとの事です。

A3Eさんのケアが良くここまで大きくなりました。
足が1本無い子や片目が見えていない子などいますが、しっかり面倒をみてもらっています。
初めて来た時も感銘を受けましたが
今後も応援していきたいと思っています。
Posted at 2015/12/26 23:45:55 | |
トラックバック(0) | 日記