• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

山猫.のブログ一覧

2016年11月28日 イイね!

週の始まりは猫成分補給

週の始まりは猫成分補給 またまた1週間の始まりです。
休み明けは憂鬱なので猫成分が大量に必要です。





首周りがモフモフで思わずスリスリしてしまいます。


ん?ニャによ。


いけね。起こしちゃいました...。


月曜からステーキでお腹も満たし...


昨年の冬スーツが入らなくて困っています...どうしよ...。



Posted at 2016/11/28 23:53:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月26日 イイね!

明治神宮外苑の銀杏並木

明治神宮外苑の銀杏並木去年は綺麗に紅葉しなかった外苑のイチョウ並木ですが、今年は良いとの事でリベンジしてきました。






夜ですがブタ師匠仕様でISOは200で固定です。シャッタースピードが遅くなるので三脚&レリーズでいどみました。

α300 SIGMA 18-35mm F1.8 DC HSM
ありゃ、ゴースト...。

今年のイチョウは本当に綺麗です。

α300 SIGMA 18-35mm F1.8 DC HSM


α300 SIGMA 18-35mm F1.8 DC HSM


α300 SIGMA 18-35mm F1.8 DC HSM

黄色の絨毯です。

α300 SIGMA 18-35mm F1.8 DC HSM
カミさんと息子がついてきましたが、すぐ撮影に飽きて歩道でニャンコと遊んでいました=^エ^=

今が一番見ごろかと思います。撮影するなら夜中がチャンスです。
(この日、私以外は撮影している方は1台でした)

α300 SIGMA 18-35mm F1.8 DC HSM
フェンダーの膨らみが良い感じです。それはまた別にちゃんと撮影します♪


帰り道...

手持ちなのでブレましたが国立競技場(跡)です。今は新宿まで見えていますが新国立競技場が出来るとこの光景は激変します。


Posted at 2016/11/26 14:16:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月24日 イイね!

11月の雪

11月の雪 11月に東京で積雪が観測されるのは史上初とのことです。朝早くの東京駅はまだ雨でした。






職場に着いた後に雪に。
普段は自席から見えている横浜のつばさ橋はまったく見えず。


雪が降ったのは日中だけだったようです。帰宅時にはすっかりやんでいました。


自宅マンションにもうっすらと雪が。
スコップがあるところを見ると雪かきするぐらい積もったのかも。




明日には完全に溶けるかと思います。




Posted at 2016/11/24 21:29:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月23日 イイね!

鰻割烹 伊豆栄 不忍亭

鰻割烹 伊豆栄 不忍亭 今日は伊豆栄 不忍亭にて接待うけました。私は下戸ですが1月に連れて行ってもらった時に鰻重が美味しかったのでホイホイ付いていきました。





先付、前菜、椀物、お造り、酢の物、中皿(揚げ物)、煮物と続き。。。


鰻重登場!!



コースの"食事"として出されるのでそれほど大きくはありませんが十分満足できます。前回はお付きの和服姿の仲居さん(かなり酔っていた…というか飲ませた)がやたらと山椒をかけてくれたのでピリピリしたのですが、今回は丁寧にお断りし自分の好みの量をかけて食べました。(部下から「そんなに頑なに断らなくても」って苦笑いされてしまいましたが)

あっさり目のタレも美味しかったです♪


また連れてきてくれるとの事でしたが...その時まで同じ部署にいるかなぁ。


Posted at 2016/11/23 02:09:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月20日 イイね!

母校へ (自由学園美術工芸展)

母校へ (自由学園美術工芸展) 小学校から中一まで通った学校の美術工芸展へ行ってきました。父も同じ学校でしたので写真を撮って見せてあげたいというのもあります。





東京では珍しい木造の校舎は昭和5年築。今や貴重な校舎らしいですが、生徒だった時はそんな事が解るはずもなく屋根に登ったり色々とやりました...。


小学校エリアのシンボルけやきの木。子供のころに何度も登ろうとしましたが...登れるハズもなく。


食堂です。床下に忍び込んだ事があります。


大芝生はいつも綺麗です。


この池は氷が張った時に友人と弟がスケートの真似事して落ちています...。


ここは、中・高のエリアです。私は中二になる時に父の事業失敗で転校する事になってしまいましたので、このエリアには1年しか通っていません。

正面は体育館です。1年だけでしたが楽しかった事、辛かった事、色々な思い出があります。


校内、紅葉が綺麗でした...ん?こっこれは!?Σ( ̄□ ̄


中1の1年間過ごした寮です。当時の自宅から学校まで子供の足でも徒歩5分ぐらいだったのですが、全寮制だったので寮に入っていました。



懐かしい校舎と懐かしい人に会う事が出来ました。


命の洗濯でした。

Posted at 2016/11/20 21:59:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ギャランフォルティススポーツバック エボⅩ純正インタークーラー・パイピング移植③ http://minkara.carview.co.jp/userid/2041609/car/1545304/4257913/note.aspx
何シテル?   05/19 23:13
山猫です。よろしくお願いします。 (旧 猫好き家族) ※亡き父が使っていたハンドルネームを受け継ぎました。 中年オヤジです。 猫以外に犬も鳥もう...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  1 2 34 5
678 9 10 11 12
131415161718 19
202122 23 2425 26
27 282930   

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 猫エボ(オレンジキャットⅡ) (三菱 ランサーエボリューションX)
ギャランフォルティススポーツバックラリーアート(スポバRA)からの乗り換えです。スポバR ...
三菱 ギャランフォルティススポーツバック オレンジキャット(ランラン) (三菱 ギャランフォルティススポーツバック)
最初はエボⅩのエクステリアに惚れて調べていくうちにフォルティスにたどり着きました。 助手 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation