
タイトルはtopkenさんのちょいパクリです。すみません。REBOXさん企画の石垣イチゴ狩りに清水まで行ってきました。地元友人Sからもオススメされていたのですが、やっと行くことが出来ました。
早朝、港北Pにて待ち合わせ。
よねさん発見...でも周りは知らない車ばかり...?
REBOXさん...車変えた!?
ココアヒョウさん...車変えた!?
んな訳なく2台とも遅刻です...(^ω^)
初めましての
まなぞ~さんです。VARISのほぼフルエアロです。後はワイドフェンダーだけっておっしゃっていました。エクステリアはOASYSさんの仕様にかなり近いです。
中身は...G Forceですかね?
しばらく
まなぞ~さんのエボをジロジロ見させて頂いていると...来た来た。
REBOXさんと
ココアヒョウさん。
泥さんと
マク太さんも同乗です。
とりあえず揃ったので目的地に出発!
富士山を眺めながら西へ走ります。
まなぞ~さんは御殿場でお別れです。富士スピードウェイでの走行会だそうです。住んでいる地域が近いので、またお会いしてじっくりお話を聞きたいですね~。
さらに海沿いの道を進み。
由比Pで
といっしゃ~さんと合流。
集合場所。どこか把握していません^_^;
topkenさん、ブタさん、ブタさんお母さま、ミー、はんちゃん、下津さん、Vさん、sec11さんと合流しました。
女性陣にココアヒョウさんからホワイトデーのプレゼント。いや~マメですねぇ。モテるでしょ(^ω^)
私もココアヒョウさんからステッカー頂きました。気になっていたエンブレム跡の凹み2カ所が隠せます。ココアヒョウさんのハチマキとお揃いですね(⌒ー⌒)
漁港の駐車場で並べました。いつ見ても並べは良いですね~(≧∇≦)
ランチは
REBOXさんが予約してくださった丼兵衛です。
残念ながらアブラボウズの水揚げはありませんでした。
私は5色丼にしました。中トロ、サーモン、ネギトロ、サワラ、ホウボウです。
よねさんと
マク太さんはDX丼...。
どんぶりの大きさは
マク太さんの食べっぷりで判断してください。
丼の正しい食べ方ですね^o^
下津さんのご飯はてんこ盛りです。更におかわりしていました。
ミーにもおすそ分け。おいしいにゃん。
それぞれ、買い物したり車談義したり、写真談義したり。
ご機嫌
Vさん。
日本平へ出発しました!
が、マラソン大会の為、あちこち通行止めになっていました。
案内する
REBOXさん
遠回りし渋滞にハマりましたが、日本平に無事到着。並べはしましたが...広角が足りない^_^;
日当たりが良いのか桜が満開でした。本数は少なかったですが綺麗でした。
下津さんにもぐりこみ
ミーかわいいです。
大砲ドッカーン
sec11さん富士山を狙います。

持たさせてもらいましたが、かなり重たかったです。これで航空機を撮るそうで...人もパワーが必要です。
このレンズでほぼ私の車の価格と同等...。

「行きつくまで行って、行き過ぎたら戻ればいい」
sec11さんカッコよすぎます^-^
ここで、
ブタさん、ブタさんお母さま、ミー、はんちゃん、Vさん、sec11さんとはお別れです。また遊びましょう~。
さてメインイベントの苺狩りです。
海沿いのハウスは風が強かったです。
ハウスの中に石垣いちご。上品な甘さが良かったですね^o^
苺大福作り...私とカミさんでこうも違うのが不思議???
久能山をバックにおしゃべりタイム。何故か
Vさんが居ます(笑)
ここで解散です!名残惜しいですが、渋滞の事を考えると早く行動せねば...。
約16:00でした。
清水ICで東名高速に乗りましたが、電光掲示板に御殿場から渋滞発生の表示が。富士ICで降りました。そこから"もちや"の前を通り...富士山の山梨側を見る事になるとは思いもしませんでした。
大室山西展望台から本栖湖と南アルプスを望む。丁度ブルーアワーで綺麗でした。
河口湖ICから高速に乗りましたが上野原~小仏トンネルのレギュラー渋滞に捕まりますX_X
結局、20時帰宅になりました...。あと2時間早く動いていないと渋滞回避は無理かも。
よねさんからまたまた頂き物。デコポンとピーマンです。いつもありがとうございます。
デコポンは...今週持つかな?(カミさんの好物)
PPAPは
ココアヒョウさんからです。はんちゃんから栃木銘菓を頂きました。
ありがとうございます。
参加された皆様お疲れ様でした!
またよろしくお願いします^o^/
Posted at 2017/03/07 22:46:47 | |
トラックバック(0) | 日記