
東京は週末の外出を控えるように要請がありました。本質的には人混みを作らない事ですので人のいないところで買い物です。
吉祥寺のお店もあちこち臨時休業です。とはいえガランとしないところが吉祥寺ですね。なんとなく人は居ます。
吉祥寺の中心部から少し外れた、いつものお店で朝食です。
イノコウはアチコチにテープが張ってあり花見ができないようになっていました。一部の若者がブランコでバカ騒ぎしていましたが、他は至って静かで良い雰囲気でした。
お昼は
一圓 本店に開店時間目指して行きました。(開店時間前に入れてくれました)
私達以外は一人しかお客さんはいませんでしたが、持ち帰りの人はそれなりに来ていました。
とりしそゆで餃子
ひとくち焼餃子
ひとくちとなっていますが皮のサイズでいえば普通の家庭で食べる餃子ぐらいの大きさがあります。
餃子ライスの餃子です。デカイ!!
ひとくち餃子との比較。
餃子は丁寧に焼いていくので注文してから出てくるまで15分ぐらい掛かります。皮はもっちりですが焼き目はパリっとしていて2つの食感を楽しめます。餡はあっさり。家の餃子だとお酢+コショウで食べるのですが、ここの餃子はそれだとあっさりし過ぎてしまうので醤油+ラー油にしました。
今の所、吉祥寺一の餃子です^^♪
帰りにパスタ皿買いました。
せっかくなので晩ごはんはパスタに。
サーモン&アスパラのパスタ(豆乳)作りました。

まったりした美味しさです^^
Posted at 2020/04/04 21:21:12 | |
トラックバック(0) | 日記