• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

山猫.のブログ一覧

2025年10月31日 イイね!

谷川岳 一ノ蔵沢ハイキング

谷川岳 一ノ蔵沢ハイキング 昨年に計画していたのですが、カミさんの仕事の都合で行けませんでした。1年ぶりの計画実施です。

谷川岳 一ノ倉沢ハイキング

片道約3.5キロを1時間ほどトコトコ歩くコースで登山ではありません。

関越道をバビューンと2時間ちょっと。水上ICから20分ほどでしょうか。

谷川岳ベースプラザです。30年ぐらい前にスキーで来たことはあります。


朝7時ぐらいの到着だったのですが、誰も居ませんでした。係員さんもまだ来ていなくて帰りに駐車料金1,000円払いました。


ロープーウェイで天神平まで上がれますが、今日は使いません。


最近、クマのニュースが多いですね。帰りに地元の方とクマの話をしましたが、共存していこうというエピソードやご意見でした。

テレビ局はクマを悪者にして駆除しようとやっきになっていますが、余裕がないというか、クマを敵として認識させようと国民を誘導したい感が不快です。自分達に後ろめたいものがあり目を向けられないようにしているのでしょうか。

さてハイキングコースです。

最初の10分ぐらいは急登です。いきなり息が切れる感じですが、それ以降は緩やかな上り坂の道が続きます。すべて舗装されていて歩きやすいです。


コースのだいたい中間地点。マチガ沢です。

(カミさん撮影)

ここもなかなかの絶景です。


マチガ沢からはぐっと山中感がでてきます。


紅葉も一段と進んでいます。


20分ぐらい歩くと周りが開けてきます。


一ノ倉沢出合です。


一ノ倉沢


この圧倒的な迫力と空気感を写真で表現できない...。

トイレは表から見るより中はとてもきれいです。


協力してきました。


しばらく周辺をウロウロ。


私の写真の腕では、ここの素晴らしさを表現できないです。
是非、行って感じて欲しいですね。


ちなみに、ここまで出会った人はゼロ。戻り始めたころにボチボチとすれ違う人が出てきました。

平日の早朝はおすすめですね。新緑のころに、また来たいと思います。

さて帰りは水上温泉街でランチです。

ラ・ビエール


失礼ながら、水上で食べログ100名店選出のお店にこれるとは思いませんでしたが、これがなかなか良かったです。

11時開店。車が見える良い席でした。



生ハムサラダ「はもんみなかみ」(税込¥1958)

生ハムは水上のお肉屋「育風堂」さんが添加物を一切使用せずに製造してるそうです。豚の風味が苦手な人はダメかも。私は美味しくいただきました。

マルゲリータ(税込¥1573)

生地は塩味が薄めで好みなのですが、チーズがあっさりしていて私にはもの足りないです。

ラ・ビエール (税込¥1903)

水上産のブランド舞茸「すくよか」を使ったきのこのピザです。
これ、美味しい~。気に入りました。


色々と大満足の1日でした♪
Posted at 2025/11/01 01:49:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年10月30日 イイね!

ジベル薔薇色粃糠疹 (その後)

ジベル薔薇色粃糠疹 (その後) 先々週から罹患して先週の木曜日に皮膚科で血液検査をしたので、結果を聞きにいってきました。

結果からいうと、何か感染症に罹っているわけではありませんでした。また、肝機能や脂質等々も人間ドック並に色々調べられましたが、まったく問題なしでした。


体内で炎症が発生している値が出ていますが、先週は風邪もひいていたのでそれが原因でしょうと。


という訳でジベル薔薇色粃糠疹(ジベルばらいろひこうしん)確定です。


今後の通院はなしですが、痒みがひどいので軟膏は処方してもらいました。











(閲覧注意)








(全身がこんな感じです。顔には出ないのが救いかな。)


見た目は派手ですが、ほっといてもじきに治るそうです。
Posted at 2025/10/30 21:17:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年10月25日 イイね!

ジベル薔薇色粃糠疹

ジベル薔薇色粃糠疹 先週の土曜日のことです。
腕に蚊に刺されたような赤丸腫れが。もしかしたらダニかなぁなんて言っていました。

月曜日。脚裏全体にブワっと赤丸腫れが沢山できてきました。しかもめっちゃ痒い!
いやこれは虫刺されじゃあないなぁ。


蕁麻疹と判断して市販薬を買ってきました。


これ、何かの食べ物に反応していると嫌だな。食事制限があると色々と行動制限になってしまいそうです。

水曜日。赤丸腫れが増えています。痒くて夜も寝られない状態。薬もまったく効いている感じがしません。

木曜日。さすがに皮膚科にいきました。

見た瞬間に「これ蕁麻疹じゃないよ。ジベルバラだな。」

ジベル薔薇色粃糠疹(ジベルばらいろひこうしん)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ウイルス感染が関与していると考えられている一過性の皮膚疾患で、特に10代から40代の方に多く見られます。発症初期に1つの大きな赤い発疹が現れた後、数日から2週間以内に全身に小さな発疹が広がることが特徴です。かゆみを伴うことがあり、約4〜8週間で自然に治ることが多いですが、適切なスキンケアや対症療法を行うことで症状を和らげることが可能です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

注射打ってもらい、あと変な感染症じゃないか調べる為に血液検査も。
(血液検査の結果は来週聞きにいきます。)


で...薬も処方してもらったので飲んで居るのですが一向に良くなりません^^;
せめて痒みだけでも引いてくれれば、ゆっくり寝れるのですけどね...。
Posted at 2025/10/25 20:21:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2025年10月19日 イイね!

大宮 氷川神社

大宮 氷川神社大宮の氷川神社に行ってきました。

武蔵一宮ということで武蔵の国の中で最も社格の高いとされる神社です。
とはいえ、社格が何かは全然わかりません。



この神社ですが参道が2kmもあります。ちょっと2kmはしんどいので二の鳥居から参拝します。(実は西駐車場(無料)に車を停めたので、いきなり拝殿に行っちゃったのですが二の鳥居から参拝しなおしています。)


狛犬




400mほど歩くと三の鳥居です。


楼門(ろうもん)


舞殿


拝殿と本殿


参拝者が多かったですねー。

この日は暑かったので境内のカフェ「氷川茶庭」へ。


氷川らびもちドリンク(抹茶) 700円X2。

※メニューには「らびもち」との記載でしたが、ローマ字で「WARABI」って書いてありました^^;


さてランチです。





...といきたいところなのですが、大宮で駐車場があって良さそうなお店を発見できませんでした^^;
絶対、良いお店がありそうなのですが...。
Posted at 2025/10/19 19:49:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年10月12日 イイね!

雨の体操会

雨の体操会 昨日は卒業した小学校のイベント見学に行ってきました。

あいにくの雨...。昔は雨だと順延していましたが、今はなかなか難しいみたいでプログラムを変更しての実施でした。


当たり前ですが生徒がいるので校舎近くは立入禁止。


外から眺めていましたが...

昔と同じルートで屋根に登れるなぁ。私が小学生の時は掃除用具の倉庫でしたが今は鳥小屋になっています。私は時々登っていましたが、今や東京都で最も古い木造校舎(現役)ですので、そんなことはさせないようにしているでしょうけど。

今でも屋根の上から見た空の色を覚えています。


さてイベントですが「体操会」です。
世間一般の運動会とはちと違います。体操演目があって、それを披露するような会です。

雨の中、生徒達は演目をがんばっています。

まあ、出来はどうなんだろうという感じでしたが、今はそういったことも強要しない時代だそうです。頑張る子はがんばるし、そうではない子はそれなりにと。

演目はさておき、小学生時代の同級生と会えたのがうれしかったです。

一人とは普段からも交流がありますが、女性3名とは久々に会いました。一人は当学園の教師。一人は明日館のほうで働いています。もう一人は弟さん(私の弟の同級生)が当学園長になっていました。


実はいうと私の主目的は↓のコンコンブルを買うことでした。


懐かしい味なんですよねー。(カンパンみたいな感じです。)

目的を達成できて、満足できる楽しい日でした。
Posted at 2025/10/12 20:43:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ギャランフォルティススポーツバック エボⅩ純正インタークーラー・パイピング移植③ http://minkara.carview.co.jp/userid/2041609/car/1545304/4257913/note.aspx
何シテル?   05/19 23:13
山猫です。よろしくお願いします。 (旧 猫好き家族) ※亡き父が使っていたハンドルネームを受け継ぎました。 中年オヤジです。 猫以外に犬も鳥もう...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    123 4
567 891011
12131415161718
192021222324 25
26272829 30 31 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 猫エボ(オレンジキャットⅡ) (三菱 ランサーエボリューションX)
ギャランフォルティススポーツバックラリーアート(スポバRA)からの乗り換えです。スポバR ...
三菱 ギャランフォルティススポーツバック オレンジキャット(ランラン) (三菱 ギャランフォルティススポーツバック)
最初はエボⅩのエクステリアに惚れて調べていくうちにフォルティスにたどり着きました。 助手 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation