• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

山猫.のブログ一覧

2024年12月25日 イイね!

2024年 最後の出社

2024年 最後の出社 今年最後の出勤日でした。(あとは在宅勤務)






いつも年の最終日と期末最終日は車出勤しています。
駐車場が空いていました。


ま、到着したのがまだ暗いうちというのもありますが...


午前、午後と会議を3つほどこなして上司部下へ挨拶して早目の帰宅。

で。道がめちゃくちゃ混んでいました...。

この時間の靖国通りですが普段はスムーズに流れる印象でしたが、えらい渋滞。
と...なんか停まっているし。


あらら。積荷を載せ替えしていました。


事故みると慎重な運転になりますね。

今日は救急車や消防車の出動も多かったです。
Posted at 2024/12/25 20:45:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2024年12月14日 イイね!

ランチと喫茶のリベンジ

ランチと喫茶のリベンジ朝食はいつもカフェ(ryumoncoffeestand)です。


今回はグリルドチーズサンド



チーズ苦手のカミさんでも、ここのは大丈夫なんだそうです。

チーズ好きのワタシからしたら何が違うのかさっぱり解りません^^;


リベンジ①

ランチですが前回は予約していなかったので入れなかったお店です。

ポロン食堂

なんと、この日に予約したの私達だけだったようです...。

タイミングなんですよねー。

ここは吉祥寺の定食屋で一番副菜が多いらしいです。

メインより先に副菜が配膳されます。確かに多いです。一つ一つの量は多くないのですが、それぞれ工夫があって見た目と味が違ったり面白いです。

メインは海鮮かき揚げ チリマヨソース


カミさんは鳥の山椒唐揚げ

ボリュームあるので、だいぶ私のところに来ることに...。ゲップ。

食後は息子の母校近くまで歩きました。

一軒家の1階がお店です。
だいどこ道具ツチキリ

キッチンツールや食器のお店です。


トング2種類買いました。

トングは反発力に拘りがあるのですよね~。なので触ってみないと買えません。


リベンジ②

前回、行列であきらめたCapoon抹茶製造所です。

同じような時間帯なのに、空いていました。


Posted at 2024/12/14 16:15:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年12月06日 イイね!

ホイール中心の洗車

ホイール中心の洗車 会社お休みで洗車です!

前回いつ洗車したのか忘れるぐらい久々です。




もうホイールが汚いのなんのって。

茶色のホイール!?


夏に石岡のコメリで買ったホイール用のブラシも使ってみたかったのです。


ブラシでゴシゴシしました。土っぽい香りもします。


このブラシはちょいと水が跳ねます。

ホイール掃除という面ではなかなか優秀。不足はありません。

泥水がドロドロと。


正直、細かいところはもっと追い込んで綺麗にしたかったのですが、他の人も来たので切り上げました。

洗車前


洗車後


車が綺麗だと運転も楽しくなりますね♪
Posted at 2024/12/06 22:26:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年12月01日 イイね!

姪っ子のコンサート

姪っ子のコンサート 金曜日ですが姪っ子のコンサートで汐留へ行ってきました。
ヴァイオリン☓2+ピアノ☓2のカルテットです。




首都高 汐留駐車場に停めました。ここは洗車場があることで有名です。いつかここで洗車したいと思っています。


会場は日本テレビの近く。東京タワー...と。


天気予報の撮影をしていました。


コンサート会場は汐留ホールです。最大観客数83名と小さいホールですので満席でした。


姪っ子のバイオリンは父の葬式以来ですので...8年ぶりぐらい?流石に表現力がよくなっていました。

(数年前にTVでは見かけていましたが。)
Posted at 2024/12/01 21:52:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2024年11月30日 イイね!

なぜかいつもより歩いた吉祥寺

なぜかいつもより歩いた吉祥寺 先週です。
カミさんのお手持ち等々の買い物で吉祥寺へ。






朝食はいつものカフェ。(前回、来た時は行列できていたのであきらめました。)


朝食後は井の頭線を渡って


井の頭公園へ。少しは紅葉が進んでいます。


祝や米八さんへ お正月のお餅を予約しました。


キラリナ(井の頭線の駅ビル)もクリスマスムードです。


本屋にあった謎解き街歩き。いつかチャレンジしたいなぁ。


ヨドバシカメラへ。
カミさんと息子へのプレゼント

イヤホンです。


ランチです。

ポロリ食堂

が、予約でいっぱいとのことでした。
店員さんがとても申し訳なさそうに謝ってきましたが、そんなに謝られると、こっちが悪いことしたみたい^^;


という訳で他店へですが、今日は人の出が多く、気になるお店は入ることできなさそうです。


こういう時は穴場的なところ。

去年の暮に行った中華カレー屋さんの上の階。ほとんど看板も出ていません。

alley cafe


窓ぎわのカウンター席に座れました。


少しお時間頂きますということで40分ぐらい待ったでしょうか。
ここのランチはドリンクバーが付いているのでグビグビ飲みながら待ちました。

週替りランチプレートです。

お店出た時には階段にずらりと行列ができていました。
こりゃもう穴場とは言えないですねぇ。

あとは東急などをブラブラ

からしレンコンを初めて買いました。


食べたことなかったのです。これはレンコンとカラシですねー。


色々と歩いて疲れたのでカフェで一休みしようかな...と。

カプーン抹茶製造所

お店のお向かいにずらりと行列^^;

コマグラカフェも行列

TINY PONTA COFFEEは満席

確かリンツの奥にイートインコーナーがあったはず...空いてた~

ということで、ここで一息。


小休止のあとは餃子 篭蔵さんへ

持ち帰り餃子のお店です。(あんまん、肉まんも美味しい)
コロナ禍に閉店してしまった一圓さんの餃子が食べれます。

一口餃子にしました。


こちらは家で焼いて。

安定して美味しいけど、通常の餃子のほうが大きくて皮もモチッモチで良いかな。


この日のブラブラは15,000歩超えと普段よりも少し多く歩きました。
Posted at 2024/11/30 14:51:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ギャランフォルティススポーツバック エボⅩ純正インタークーラー・パイピング移植③ http://minkara.carview.co.jp/userid/2041609/car/1545304/4257913/note.aspx
何シテル?   05/19 23:13
山猫です。よろしくお願いします。 (旧 猫好き家族) ※亡き父が使っていたハンドルネームを受け継ぎました。 中年オヤジです。 猫以外に犬も鳥もう...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112131415 16
1718192021 2223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 猫エボ(オレンジキャットⅡ) (三菱 ランサーエボリューションX)
ギャランフォルティススポーツバックラリーアート(スポバRA)からの乗り換えです。スポバR ...
三菱 ギャランフォルティススポーツバック オレンジキャット(ランラン) (三菱 ギャランフォルティススポーツバック)
最初はエボⅩのエクステリアに惚れて調べていくうちにフォルティスにたどり着きました。 助手 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation