• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はじまりはスターレット。のブログ一覧

2015年10月27日 イイね!

新城の受理

新城の受理
受理書とどきました。

それだけです。笑
台数も規定をオーバーする申し込みがあっただけに、よかったです、、


ということで、
いよいよ今週末新城にいってまいります。
とても有名なラリーですね!
実は全日本にナビで出る話も一時舞い込んできましたが、、TRDで大学生部活コンビで出ます。



先日行われたもちやには参加予定だったのですが、新城までに不具合を潰す時間がなく、止むを得ず参加中止にいたりました・・。
以下写真のような声もいただき、少なからずラリーカーを楽しみにしておられた方、申し訳ありません。(自分のを堂々とラリーカーというと一部プロの方にお叱りを受けますがw)


しかしその甲斐あって、不具合は潰すことができ、本番まではあとはエア抜きやオイル補充や積み込みと言った軽整備程度を残すのみとなりました。

今回はがんばって、楽しんできます。
次週結果を楽しみにお待ち下さい。

どうなることやらw

Posted at 2015/10/27 13:32:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | ラリー | 日記
2015年10月06日 イイね!

TRDラリーチャレンジ高岡参戦

TRDラリーチャレンジ高岡参戦
参加してきました!
TRDラリーチャレンジ高岡!
9.27
富山県高岡市まで行ってまいりました!
神奈川から高岡まではかなりの道のりです。
土曜に出発して帰ってくるまでの総走行距離約1200km

さすがに帰りはきつかったす。


イベントとしてはかなり盛り上がるラリーだったみたいです。
自分はラリーエントラントだったので、AKBのライブ等はまったく見ることができませんでした。笑
でもかなりの観客がいて、サービスパーク等ではラリー車は注目の的でした。



今回はナビを同じ部の後輩にやってもらいました。

初コンビで練習等もあまりできませんでしたが、朝レッキは無事こなせたので、まぁイケるかなと

結果はクラス8位。
無事完走を目指し抑えて走ったつもりなことが、功を奏したのでしょうか

新城も同じ子にナビをやってもらいます。
もっと練習をつめると思うので、次回最終戦新城は表彰台を目指します。


自分はクルマの整備と、本番状態のクルマで運転とラリーの練習が、次回までの課題です。

それでは、また新城でよろしくお願いします。

Posted at 2015/10/06 20:58:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラリー | クルマ
2015年09月27日 イイね!

今日はTRDラリチャレ高岡!

今日はTRDラリチャレ高岡!
おはようございます!

本日はいよいよ、TRDラリーチャレンジの高岡です!
ナビは部活の後輩です。
これから活躍が楽しみです笑


完走、帰るまで完走ということで、がんばります!
また帰還報告をできるように


ちなみに写真の赤ホイールは三河のさんから頂いたものです!けっこう、似合ってる!
Posted at 2015/09/27 05:03:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | ラリー | クルマ
2015年09月08日 イイね!

日曜日、SHAF丸和練習会

日曜日、SHAF丸和練習会
日曜日はやまに星を見に行った足で丸和へ行きました。
まるわーまるわー

丸和はこれで3回目だったんですが、
いやーやっぱたのしーっす。


台数も少なく、かなり練習できました。
いわゆる、おサルってやつですかね。笑


タイヤ、フロント87R5.6分山だったのが、1.2部山に!(◎_◎;)
写真の状態です。
多分最後ほぼクルマと路面の間はつるつるw。四駆もほとんどいなかったので路面も砂乗ってたしww
(スタートの舗装路はゆっくり行ってたのに、です)
エアは前後2.1

リア85Rも五分山が三分山に。

でも、練習した甲斐か、自分のなかで1番よく、その日の中で納得の行く走りができたのは、1番最後の走行でした。

それを終え、終了の3時まで残り10分ありましたが、
[最後の一本]
は非常によくない結果を生むと多々教えてもらっているのでw、あくまで練習ですし、欲を出さずにそのままその日の振り返りをやって終えました。


今回は午後でタイムも測ろうかと思いましたが、運転の慣れと引き出しを増やす練習だと決めていたので、あえて一本も測りませんでした。(コンディション的には良好だったのですがね)
その代わり、自分の横に乗ってもらいました。
自分のスピード感や操作が、どれくらいタイムを出すのに適切か不適切なのか、そのレベルについて見てもらったわけです。

・コーナー手前からのさぐり
・ペダルワークの精度(特にコーナー)
・→さぐって舵角決めたらほぼ一定、アクセルで曲げ進み
・丁寧さと余裕

がかなり精度向上したかなと、思います。

あとは、もうちょい先のコーナーを見てたらラクに進めそう。



とりあえず、楽しかった!!←たぶん1番大事w
あ、そういえば今日誕生日だったw


Posted at 2015/09/08 14:38:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | ダートラ | 日記
2015年09月04日 イイね!

ミンからをする時間と最近の欲求

ミンからをする時間と最近の欲求
最近寝床についてからのみんからがルーティンワークと化しつつあるが、
楽しくて平気で一時間二時間使ってしまう。笑

あかん。
いや、いいけど笑、授業に与える影響よ笑
まあ明日は晴れれば授業自体はないんで、よしとしよう。


プレイステージラリーほぼ出れなくなりそう、
最近はラリーとダートラと練習に
いきたくていきたくていきたくていかきくけこ

ぐらい行きたいです。
冬眠まで残り半年しかない。





心の叫びは少しでも表に出すとストレス減るらしいですw
ということでどうでもいい心の日記

Posted at 2015/09/04 02:27:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #3シリーズセダン pcdチェンジャー、変換器120→114.3 https://minkara.carview.co.jp/userid/2041810/car/2665994/5075686/note.aspx
何シテル?   12/06 16:01
EP大学生@神奈川です。 EP82 スターレット GTターボ で主に競技やらドライブやら ラリーにて、ナビゲータはじめました →TRDラリチャレ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアロック キーレス化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/12 17:23:14
ファイナルギア交換&LSD組み換え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/08 01:22:54
純正デフですよね?取り合えず自家製シム増し強化!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/08 00:33:44

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
スターレットを手放したのち、 思いの外すぐ安価で見つかって 15年の末頃から細々導入計 ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
コメント書くのめんどくさ(笑) 細かくスペック書いてる人ソンケー
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
久々の街専用車 初めてのAT 自家用。仕事用。送迎用。 同業者歓迎
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
2016.12.11 ついに、 手を出しちまったか、、笑 →旅立ち また乗りたいな

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation