• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月11日

一人暮らしの自炊は不経済!!

一人暮らしの自炊は不経済!! …という説がありますが、
実際のところどうなんでしょう?

ドレッシング、ソース、ケチャップetc…
賞味期限のある物を使いきれない時は確かに
不経済だなぁ~と感じます。

が、しかーし!!

やっぱり栄養バランスを考えると自炊生活が
良いよねぇ…。

魚も肉も野菜もまんべんなく食べたい!!
一食三品が目標なんだけど、コレがなかなか難しい(-_-;)

↓そんな私の昨晩のメニュー↓
●チンゲン菜のトロトロ煮
●オクラと竹輪とひじきのマヨ和え
●梨


最近、フルーツもなるべく食べるようにしてます(・~・)゛
朝食べるのが一番良いらしいね☆

先日、アメリカから帰国したお友達が
「アメリカのフルーツは安い!!」
と教えてくれた。
苺1パック百円以下なんだって!!(゜ロ゜ノ)ノ
日本の約三分の一じゃん!!
いいなぁ~~~っ( ´△`)=ЗЗЗ

………ごめんね、独り言(^-^;www

****************************************

さてさて明日はLIVEです(^-^)v
まだ前売り受け付けてますので、来れそうな方は是非♪♪♪

7/12(日) at.吉祥寺CRESCENDO
METAL GODDESS vol.9
 c/w 天狗櫻 / TEARS OF TRAGEDY / ちびらり / Discordia
 open 17:00/start 17:30
 adv 1800yen+1drink
 出番予定:3番目 19:10~


ご予約メールはコチラ→vasta@vasta.jp
※7/12(日)0:00〆切※

お近くの方は遊びに来てくださいね~っ(^-^)ノシ
ブログ一覧 | 音楽 | モブログ
Posted at 2009/07/11 04:17:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

通勤ドライブ&BGM 8/19
kurajiさん

BOOKOFF福岡博多口店
空のジュウザさん

HARUNA SUBARU FES③
subaru1103さん

8/20(水)今朝の一曲🎶ショー ...
P・BLUEさん

芸術とはなんぞや?
THE TALLさん

200万円弱なカババ スバル WR ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2009年7月11日 5:36
この歳(42才)まで
独り暮らし未経験のままで生きてきたので
自炊生活は出来ないだろうなぁ…冷や汗

好き嫌いも多いし…冷や汗2

あんまり家に帰らないからついつい外食になるけど
できるだけ意識して
食事制限してる
今日この頃ウッシッシ


さて、仕事行ってきま~す走る人

ライブ頑張ってムード
コメントへの返答
2009年7月11日 13:37
一人暮らしするまで私もあんまり作れなかったよ~。
頑張りますわーい(嬉しい顔)カラオケムード
2009年7月11日 5:48
チンゲン菜のトロトロ煮って食べてみたい(#^.^#)
コメントへの返答
2009年7月11日 13:39
鶏挽き肉入りですわーい(嬉しい顔)
簡単でしたウィンクレストランぴかぴか(新しい)
2009年7月11日 6:04
一人分で作ると意外に

掛かりますからね(-_-メ)

作り置き出来る物は

作って冷凍庫ですよ(^^)v
コメントへの返答
2009年7月11日 13:41
冷凍庫、あんまり活用してないなぁ冷や汗
なるほどねわーい(嬉しい顔)ひらめき
2009年7月11日 6:22
確かに1人暮らしは不経済ですね。
私も1人暮らしの頃はそうでした。今でこそ考えますが。
でも美味しそう!
バランスは大切にね!
コメントへの返答
2009年7月11日 13:44
もっと色々食べたいんだけど一度に作るのが大変…冷や汗
食材がいっぱい必要になるもんねーふらふらあせあせ(飛び散る汗)
2009年7月11日 6:49
うんうん

僕も4月から転勤で独り暮らし。
自由度が利く反面、何もかも生活費へ
廻っていく給料が最近キツイですね(涙)
知らない土地で好奇心はあるものの
仕事でのプレッシャーに耐え切れないし。
コメントへの返答
2009年7月11日 13:47
一人暮らしをすると実家の有り難みを感じるねぇほっとした顔ぴかぴか(新しい)
新しい生活、早く慣れるといいですねウィンクひらめき
2009年7月11日 7:14
電子レンジで15分で炊けるご飯茶碗
東急ハンズとかに置いてあるよw
ちょっと興味あり(*゚▽゚)ノ

アメリカはトロも安いwww
コメントへの返答
2009年7月11日 13:49
便利グッズ色々あるよね~exclamation×2
ゆで卵をレンジで作るケースが気になってますわーい(嬉しい顔)ひらめき
2009年7月11日 11:42
いけねっ予約し忘れてた(^^;;
コメントへの返答
2009年7月11日 13:51
RUKA's脳内インプットしてるよんウィンク指でOKぴかぴか(新しい)
明日宜しくお願いしますわーい(嬉しい顔)カラオケムード
2009年7月11日 12:28
一人分って作りにくいよね。
カレーなんか作ろうものなら何食分?ってなるか、食べ過ぎるか(爆
コメントへの返答
2009年7月11日 13:54
一人分は難しいexclamation×2
特にカレー類や汁物は永遠のテーマかも冷や汗www
2009年7月11日 12:37
一人暮らしの自炊と外食の金額の差を考えれば、たしかに自炊の方が経済的だけど、問題は、一人分の食材なんですよね。。。

賞味期限気にしながら適量って考えると難しいし、意外に経済的じゃなかったり。。。。

一人暮らし用の特価品があればいいんですが。。。。
コメントへの返答
2009年7月11日 13:58
一人暮らし用のカレーセットなら見かけたことあるわーい(嬉しい顔)ひらめき
これからの高齢化社会に向けて小分けの物も増えてくるかもしれないですね…。
2009年7月11日 13:18
独り暮らしの時は自炊より、安い店を探してました…m(__)m
コメントへの返答
2009年7月11日 14:00
なるほどひらめき
納得ですexclamation×2わーい(嬉しい顔)
2009年7月11日 14:07
鶏挽き肉入りですか

食べてみたいかもです(*^ー^*)
コメントへの返答
2009年7月11日 15:38
コメント返しチェックしてくれたんですねひらめき
そうそう、鶏挽き肉使ってるんですよ~ウィンクぴかぴか(新しい)
2009年7月11日 21:36
お久しぶりです(^^)

一人暮らしの食事は難しいですよね(^_^;)

自分は自炊した方が安い、と思って自炊してたけど、200円ぐらいのおかずを2品ぐらい買ったら外食でご飯食べれる金額になるし・・・

ケチャップ・わさび・ソース・醤油・生卵(笑)とかは賞味期限に食べきった事ありません(^_^;)

コメントへの返答
2009年7月12日 10:12
お久しぶりで~すわーい(嬉しい顔)ひらめき
おかず買うのは自炊じゃないのでは…冷や汗
うんうん、賞味期限との格闘ですよねぇ猫2台風
2009年7月11日 22:51
確かに自炊って栄養のバランスも考えて
作れてコストも無駄がないですよね☆
コメントへの返答
2009年7月12日 10:13
うまくいけば、きっとほっとした顔ひらめき
どうなのかいまいち謎だったりします冷や汗
2009年7月12日 17:47
自炊生活中ですが、自炊初めて体重6キロほどへりました。
健康的すぎる!^^v
ドレッシングはお酢とオリーブオイルと何かを適当にまぜて毎回つくってます。いけるもんです♪
ゆず胡椒がおすすめです。
コメントへの返答
2009年7月13日 17:36
ドレッシング作ってるんですかw(゚o゚)w
凄いですね~exclamation×2
しかも、6kg減とは………見習おう冷や汗

ギャブログ みんカラにレースクイーン参戦

プロフィール

「思い出ブログの整理、無事完了致しました。お騒がせ致しました。お怒りの方もいたようで…申し訳ございませんでした。新ブログにも遊びにいらしてください☆http://ameblo.jp/kusumotoruka/
何シテル?   07/18 13:48
☆歌唄いです!☆ 女性Vo.を募集のBANDの方、お気軽に誘ってください!! こんにちは! 楠本るかです(^-^)♪ モーターショー等各種...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

LIVECAST 
カテゴリ:ラジオ
2007/04/08 23:28:46
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
持ってないよぉ

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation