• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年03月12日

部分オープン

昨日の帰りは久しぶりに上を開けてみました。
と言っても自分の頭の上だけ。


わかりますか?

フラッシュ無しで見上げるとこんな感じに見えます。


道が良ければいいのですが少し路面が荒れていると後ろを開けた時よりボディーがブルブルします。



右を開けただけでこれなので上を全部外すとクルマが真ん中で折れそうです。

昼間だと明るくてまる見えで恥ずかしいですが夜ならそれほど恥ずかしくはありません。

皆さんもオープンはいかがですか?
ブログ一覧
Posted at 2022/03/12 18:21:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

怪しいバス乗車
KP47さん

【拡散希望です🙇】8/11 10 ...
narukipapaさん

10年7ヶ月🚗³₃
まこっちゃん◎さん

お墓参りと温泉♨️に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

Amazonのお知らせメッセージは ...
takeshi.oさん

アイスの賞味期限って
パパンダさん

この記事へのコメント

2022年3月12日 18:24
オープンは、今の季節たのしいですよね。
たっぷり、解放感を楽しんでください。
カプチーノは、フルオープンにしても揺れた感じはなかったような気がします。もう一度味わいたいです。
コメントへの返答
2022年3月12日 20:44
ありがとうございます。
カプチーノは試乗車に一度だけ乗った事があります。
屋根は開いていなかったのでオープンの感じはわかりませんがFRスポーツの感じは楽しめました。
気になる1台です。
2022年3月12日 19:04
わたくし、雨降り以外、年中ほぼほぼTバー開けますよ(笑)
高速道路でもサイドウインドウも全開で走ります♪
コメントへの返答
2022年3月12日 20:47
エアコンありがとうございます。
ほほぅ、それは凄いですね。
MR-2はボディー、ブルブルしませんか?
乗った事はありませんがMR-2も大好きな1台ですね。
2022年3月12日 19:51
オープンは憧れますよ! たとえ折れそうでも、そんなのはガンガン走り続けたら影響は出てくるでしょうが、普通に街中を走る分には多少のガタピシ音は当たり前と思わなきゃ、宝の持ち腐れになっちゃいますよ!!
フルオープンでいきましょ!
コメントへの返答
2022年3月12日 20:50
ありがとうございます。
音がするくらいならまだ良いんですが振動ご結構あって本当に折れそうなんですよ。
多分オープンでオカマ掘られたら一発で真っ二つですね。
2022年3月12日 19:57
こんばんは。せっかくのオープンですから、開けましょう!😀
 屋根は外すためにある! とどっかのエラい人も言ったとか、言わなかったとか。(笑)
 私も、初サンルーフではまりましたから、屋根無いのは羨ましいですよ。😀✌💮
コメントへの返答
2022年3月12日 20:54
ありがとうございます。
もともとオープンで設計されたクルマではないのでやはり無理があるのかと。
のんびり走ってるだけならなんとか耐えられるレベルですね。
後ろはスイッチ一つなのでよく開けますが上は手動で取り外すのでちょっと面倒ですね。
2022年3月12日 21:07
ずっとケータハムスーパーセブンが欲しくてネットみてるけど高くて……定年後乗りたいと。
無理なら現行ロードスターも考えてます。
オープンが好きな訳ではないですが欲しい
楽しい車はほとんどオープンで(笑)
コメントへの返答
2022年3月12日 21:18
ありがとうございます。
運転する楽しさだけを求めるとやはりスーパーセブンになるんでしょうね。
私的には軽のがあるじゃないですか。
アレで十分なんですがそれでも高いですよね。
ヴィヴィオは気に入ってますがのんびり走るタイプですからね。
2022年3月12日 21:57
昔乗っていたヴィヴィオT-topは雨漏りが直らなかったけど楽しいクルマでした。そして最近デミオ・キャンバストップで復帰。お手軽オープンでノンビリ乗れる楽しさは一緒です。
コメントへの返答
2022年3月12日 22:56
ありがとうございます。
雨漏りは少ししてますね。
それほどひどくはないですが。
ウチも昔、姉がフェスティバのキャンバストップに乗っていたのでよく借りて乗りました。
まさにお手軽オープンですね。
2022年3月13日 7:05
私もオープンカーにあこがれた時期ありますけど、バイク派なのでオープンカー乗るくらいならバイクに乗っちゃいますね。
メットこそ被ってますけど、まさにフルオープンでこの時期気分いいです。
コメントへの返答
2022年3月13日 7:16
ありがとうございます。
ヘルメットを被っていれば顔が見えないですがオープンカーだと顔がまる見えでちょっと恥ずかしいというか照れくさいのはありますね。

プロフィール

PAKKUNです。 車、バイクどちらも好きです。 最近の物も良いですが、ちょっと昔の物により惹かれます。 特別、限定、希少という言葉に弱いです。 車、バ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 56 789
1011 1213 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

キャブレターの相談にお答えします (*'ω'*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/12 19:07:12
トヨタマークⅡ(X60系型)の各種カタログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/23 07:25:12
嬉しいコト🎁会社の懇親会👸 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/04 20:03:46

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションV ランサー (三菱 ランサーエボリューションV)
1998年3月納車。 新車で買ってずっと乗っています。 一時は嫁がチビの保育園の送迎車と ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
1994年5月ばあさん(母)がSS20セルボから乗り換え。2012年ばあさんがミラカスタ ...
カワサキ ZZR250 カワサキ ZZR250
1990年式。昔、私がバイクに乗るようになったので嫁さん(結婚前)が買った物。走行100 ...
カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
1990年式、A7。 学生の時にアルバイトして貯めたお金で買いました。 このバイクにして ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation